高橋寿太郎 | 創造系不動産

創造系不動産の代表です。『建築と不動産のあいだ』→http://www.amazon.…

高橋寿太郎 | 創造系不動産

創造系不動産の代表です。『建築と不動産のあいだ』→http://www.amazon.co.jp/dp/4761525940

マガジン

  • いすみラーニングセンター

    東京駅から特急わかしおで70分、外房の人口3.7万人の のどかな町で繰り広げられる、田舎の町ごとキャンパスで学び放題。地方ビジネス開発×二拠点ワーク×空き家活用 を学ぶ、リアルプラットフォームです。

  • 高橋寿太郎の だだもれ

    小さな会社を経営するって、大変だけどすごくおもしろい! 一級建築士×宅建取引士×経営学修士の高橋寿太郎による、楽ありゃ苦もある経営思考だだもれ。建築家やデザイナーの仲間と楽しみながら、コテコテの不動産業界を何とかしたい紆余曲折。

記事一覧

つぎの10年へ 創造系不動産の改革

2021年10月。創造系不動産は創業以来、たくさんの顧客と建築家とメンバーに支えられて、10周年を終えることができました‼︎ ありがとうございます。ほんとうに感謝しかあ…

オンラインで⁉︎ まちづくりワークショップ@いすみ開催!参加者募集! 4/4(日)10時〜※参加無料(要事前申込)

このコロナ禍にあえて、まちづくりワークショップを開催します。しかもオンラインで!いすみラーニングセンターのメンバーと創造系不動産が企画しています。 対象は、建築…

創造系不動産みんなで教科書づくり。『建築学科のための不動産学基礎』で届けたいこと。

こんにちは。建築と不動産のあいだを追究する、創造系不動産の高橋寿太郎です。 お待たせしました。いよいよ、建築やまちづくりの学生のみなさんに特化した不動産学が、本…

建築×不動産の 第4世代は?

最近は、トークイベントなどにお呼び頂きまして…。本当にありがとうございます😭。「建築と不動産のあいだを追究します」と、謎な宣言をしてから、はや8年。諦めなくてよ…

いすみラーニングセンター ファーストペンギン会 (3月)

2019年2月10日の、記念すべき〈いすみラーニングセンター〉のゼロペンギン会は、大雪で電車とまって中止か…⁉︎ と予想されたのですが、見事に晴れ!祝福されてます。 い…

後藤連平さんの『建築家のためのウェブ発信講義』に寄せて

これは昨年、後藤連平さんの著書『建築家のためのウェブ発信講義』に寄せたテキストです。 この本は、ほんとうに具体的で分かりやすいので、建築だけじゃなくデザイン業界…

いすみラーニングセンター はじまります

いよいよです。人口3.7万人の外房のいなかまち ‘いすみ’。ここでぼくたちは、地方ビジネスについてのラーニングセンターをつくります。 会員には、昨年の「いすみツアー…

マネジメントと運、またはマグレ

子供のころは、自分はあまり運が良い方ではない、というか、運が悪かったです…。くじには当たったことがないし、じゃんけん弱いし。 でも30〜40代を迎えて、エンジニアリ…

お金がなくなる恐怖心

こんばんは。創造系不動産の高橋寿太郎です。『建築と不動産のあいだ』をあらためて読み直してみると、こんなことを書いたっけな〜? というのがけっこうあります! −…

創造系不動産 と コラボしてくれてありがとうございます!

今月に入ってから、新宿のリビングセンター《OZONE》と《創造系不動産》の一部業務提携について、最終調整段階に入りましたと、両社のSNSで先行してご報告しました。8月初…

ぼくたちにとって建築家とは

建築家のもとで長く番頭さんとして働いたあとで、腰掛けのつもりで不動産営業に転職したのがちょうど10年前。見るもの触れるものすべてが新鮮でした。 それまで大学や設計…

仕組みはみんなでつくる?

いきなりですが、以下、会社で定着してる大小さまざまな仕組みの〝呼称〟です。 VFRDCM、 働き方、4チーム制、管理会計の4分割、コミットメントと新規ビジネス開発、研…

水面下で脚をばたばた

いまから特急わかしおで、千葉の外房に行ってきます!半年前はまさか地方で支店をつくるなんて、思いもよらなかったですねー(2018.6現在 準備中)。企業って、変わらない部…

高橋寿太郎の だだもれ

note はじめてみました! ぼくの好きな人がたくさんnoteはじめて、やっぱりそれらが魅力的なので。よろしくお願いします。 でもまだ使い方がよく分かってません。ブログな…

つぎの10年へ 創造系不動産の改革

つぎの10年へ 創造系不動産の改革

2021年10月。創造系不動産は創業以来、たくさんの顧客と建築家とメンバーに支えられて、10周年を終えることができました‼︎ ありがとうございます。ほんとうに感謝しかありません。ほっとした、というのが経営者の本音です。10年… 色々あったけど振り返らず、その成功体験もさっさと捨て去り、どんどん改革を急がないといけません。ここは忘却力(※1)が大事です! 『江之浦測候所(※2)』のように、もう先の光

もっとみる
オンラインで⁉︎ まちづくりワークショップ@いすみ開催!参加者募集! 4/4(日)10時〜※参加無料(要事前申込)

オンラインで⁉︎ まちづくりワークショップ@いすみ開催!参加者募集! 4/4(日)10時〜※参加無料(要事前申込)

このコロナ禍にあえて、まちづくりワークショップを開催します。しかもオンラインで!いすみラーニングセンターのメンバーと創造系不動産が企画しています。

対象は、建築やまちづくりに従事する専門家や学生のみなさま。あと、千葉県いすみ市に興味がある方や、創造系不動産の地域活動に興味ある方ならどなたでも。4月4日(日)10時に、オンライン(ZOOM)でご一緒しましょう!

申し込みは先着20名(参加費無料)

もっとみる
創造系不動産みんなで教科書づくり。『建築学科のための不動産学基礎』で届けたいこと。

創造系不動産みんなで教科書づくり。『建築学科のための不動産学基礎』で届けたいこと。

こんにちは。建築と不動産のあいだを追究する、創造系不動産の高橋寿太郎です。

お待たせしました。いよいよ、建築やまちづくりの学生のみなさんに特化した不動産学が、本格的にスタートします。そのテキストになる『建築学科のための不動産学基礎』。2020年のXmasに、書店やAmazonで販売開始します。逆境だからこそ生まれる優秀な学生のみなさんに、読んで欲しいと思います!

このテキストは、全員が建築学科

もっとみる
建築×不動産の 第4世代は?

建築×不動産の 第4世代は?

最近は、トークイベントなどにお呼び頂きまして…。本当にありがとうございます😭。「建築と不動産のあいだを追究します」と、謎な宣言をしてから、はや8年。諦めなくてよかったなあと感無量。そこで、普通だったらお会いできないような著名な方と、直にお話しできるのは光栄&嬉しくて、会場のみなさんそっちのけで、イベンド中に、ガチな質問してたりします。

先日も、ビックサイトでグランピングのWonder Wan

もっとみる
いすみラーニングセンター ファーストペンギン会 (3月)

いすみラーニングセンター ファーストペンギン会 (3月)

2019年2月10日の、記念すべき〈いすみラーニングセンター〉のゼロペンギン会は、大雪で電車とまって中止か…⁉︎ と予想されたのですが、見事に晴れ!祝福されてます。

いすみラーニングセンターは、田舎で学ぶビジネススクール構想です。いすみの中心の大原駅までは、東京駅から特急わかしおで70分。車窓は都心の高層ビル群から、ディズニーランドや幕張の賑わいを過ぎれば、だんだんと地方感。そこから数十分後、の

もっとみる
後藤連平さんの『建築家のためのウェブ発信講義』に寄せて

後藤連平さんの『建築家のためのウェブ発信講義』に寄せて

これは昨年、後藤連平さんの著書『建築家のためのウェブ発信講義』に寄せたテキストです。

この本は、ほんとうに具体的で分かりやすいので、建築だけじゃなくデザイン業界全般におススメなのですが、読み進めるうちに私は「おや?」と不思議な ‘深み’ が気になりはじめます。そして何度も読み返しはじめます。さらに日本で最大の建築情報サイトarchitecturephoto.netのビジネスモデルを、改めて緻密に

もっとみる
いすみラーニングセンター はじまります

いすみラーニングセンター はじまります

いよいよです。人口3.7万人の外房のいなかまち ‘いすみ’。ここでぼくたちは、地方ビジネスについてのラーニングセンターをつくります。

会員には、昨年の「いすみツアー」に参加したクリエイターを中心に、まずは10人くらい集まってくれました。ありがとうございます!

じゃあ具体的にどんなことを、どんな感じでやろうかということで、2019年2月10日に「ゼロペンギン会」をいすみで開催しますので、そこで明

もっとみる
マネジメントと運、またはマグレ

マネジメントと運、またはマグレ

子供のころは、自分はあまり運が良い方ではない、というか、運が悪かったです…。くじには当たったことがないし、じゃんけん弱いし。

でも30〜40代を迎えて、エンジニアリングやデザインの世界をいったん離れ、営業やマネジメントを経験するようになると、なんだろうこの連日の偶然は、と不思議に思うことが増えはじめます。創造系不動産も、ぼく自身も、かなり幸運に恵まれていると思います。

建築と不動産のあいだの価

もっとみる
お金がなくなる恐怖心

お金がなくなる恐怖心

こんばんは。創造系不動産の高橋寿太郎です。『建築と不動産のあいだ』をあらためて読み直してみると、こんなことを書いたっけな〜? というのがけっこうあります!

−クリエイティブで賢い建て主は、本当は自分たち家族や企業にあった「幸せの形・理想の形」を追い求めようとスタートラインに立つのですが、お金の疑問は「お金の不安」となり、建て主の伴走者としてぴったり真横にくっついてきます。(P.33)

それ

もっとみる
創造系不動産 と コラボしてくれてありがとうございます!

創造系不動産 と コラボしてくれてありがとうございます!

今月に入ってから、新宿のリビングセンター《OZONE》と《創造系不動産》の一部業務提携について、最終調整段階に入りましたと、両社のSNSで先行してご報告しました。8月初旬にはきちんと発表できると思います!

みなさんご存知の通り、OZONEは20年も前から、建て主と建築家をつなぎ合わせる事業を続けて来られました。建築家によるクリエイティブな住宅をもっと増やしたいという点で、私たちにとって見習うべき

もっとみる
ぼくたちにとって建築家とは

ぼくたちにとって建築家とは

建築家のもとで長く番頭さんとして働いたあとで、腰掛けのつもりで不動産営業に転職したのがちょうど10年前。見るもの触れるものすべてが新鮮でした。

それまで大学や設計事務所で学んできたことや、良いと言われてきたことが、不動産会社ではまったく評価されない。営業成績? 服装? 社内営業? 異なる価値観で毎日がズンズンやってくるんですね。まあ正気じゃいられない^ ^

数年待たず建築界にもどるつもりが、不

もっとみる
仕組みはみんなでつくる?

仕組みはみんなでつくる?

いきなりですが、以下、会社で定着してる大小さまざまな仕組みの〝呼称〟です。

VFRDCM、 働き方、4チーム制、管理会計の4分割、コミットメントと新規ビジネス開発、研修+ビジネススクール、PRファースト、カラフル、タコアシ、コンサル会議、80時間mtg、80 %mtg、カギカッコ。

デジタルなやつだったり、超アナログなものも。社外に公開するのははじめて。メンバーの考え方やいわゆるウェイ的

もっとみる
水面下で脚をばたばた

水面下で脚をばたばた

いまから特急わかしおで、千葉の外房に行ってきます!半年前はまさか地方で支店をつくるなんて、思いもよらなかったですねー(2018.6現在 準備中)。企業って、変わらない部分と、変わっていかなければならない部分、2つあると言われます。でもこれをコントロールって、できないです。

ぼくたちは「建築と不動産のあいだを追究する」ってのが会社のコンセプトであると同時に、経営理念でもあるという変わった会社です(

もっとみる
高橋寿太郎の だだもれ

高橋寿太郎の だだもれ

note はじめてみました!
ぼくの好きな人がたくさんnoteはじめて、やっぱりそれらが魅力的なので。よろしくお願いします。

でもまだ使い方がよく分かってません。ブログなんかもやったことがないので、ちょっと不慣れですがよろしくお願いします。

noteでは、あまり深く考えない程度に、ぼくの会社経営で思いつくことをさらさらーとシェアしたいと思います。普段はこんなこと試行錯誤してます的な。いまこん

もっとみる