見出し画像

私の旅行記 湊川 神戸 当たり前過ぎて意識しなくなっていること

 湊川公園駅周辺は新開地から行くと連続性を保って広がるこれまた猥雑な、私の大好きな素敵な地域なんです。

 そもそもこの地域は歴史の教科書にも出てくる福原京とザックリ重なる地域です。実は物理屋は歴史大好きで、今回の約50回目の宇宙。今回はザックリ10 ∧100 (10の100乗)程度の桁感で終わりそう。

 そんな今回の宇宙の中でもまだ138億年、ザックリ10 ∧10 (10の10乗)程度の桁感の出来たてホヤホヤな時期に、銀河系の広がりの中の太陽系の奇跡的に美しく多様性ある惑星たる地球に、しかも人間という生物として生まれて…

 その愛おしい人類の営みが有って、その中の福原京…

 てな感じて、長くなりましたが、湊川公園駅周辺の今と、高々ザックリ10 ∧3 (10の3乗 これぐらいだと漢字文化では“千”という名前が特別に付けられて居ます(笑))程度の桁感の歴史的な位置にある福原京が、なんとも愛らしく定義されているのです。

 でも、平安京(京都付近)に比べると都(みやこ)としては圧倒的に短命で、まぁ10 ∧0 (10の0乗 これぐらいだとこちらも漢字文化では“一(いち)”という名前が特別に付けられて居ますが(笑))年、詰まり桁感としては1年ですからね。
 それでも都だったんですけどね。

 今回の事前調査で目に止まった資料をご紹介しますね。

 一応再掲。

 思いの有る方の福原京説明も面白いですので、これまたご紹介しておきます。

 閑話ですが、10年位前ですか、10 ∧1 (10の1乗 これぐらいだとこちらも漢字文化では“十(じゅう)”という名前が特別に付けられて居ますね。しつこっ(笑))、これも歴史の教科書に出てくる平城京に国内出張のついでに強引に行ってみたのですが、驚愕の閑散さ。

 簡潔に纏めた動画もご紹介します。平安京に比べると…

 当時よりは整備が進んだ様ですね。鉄道の線路が都のど真ん中を横切っていて、そんなもんかと感じた次第。でも戦争が無いので少しずつ少しずつ良い方向に。時間での定積分ですね~。とりあえず2060年までの定積分。


 その意味では、地域としての活性度は福原京の地域の方がありますね(笑)

閑話休題。
 
 そんな思いを馳せるつつの湊川公園駅周辺。

その核となる湊川商店街。神戸の台所と呼ばれているそうです。

 神戸一の繁華街の1つとして有名とこのと。かっこいい楠正成像がその中心たる天井川時代の湊川の跡地たる湊川公園に鎮座しています。
 そもそも湊川の歴史をひもとけば、楠公さんで親しまれている楠木正成が足利尊氏と決戦の末、敗れた最後の地だそうです。
 神戸の川は、大雨の度(たび)によく氾濫していたそうです。明治29年(1896年)には現在の新開地本通りを流れていた湊川が決壊して大水害がおこり、流石に河川の付け替え工事が行われました。 旧湊川を埋め立て、明治38年(1905年)に兵庫のまちと神戸のまちの間に、南北に長い砂地の空き地ができ、南に『湊川新開地』ができたとのこと。
 その新開地の北側に湊川公園ができ、大正13年(1924年)には東洋一の高さを誇る神戸タワーがシンボルとして建てられました。当時の新開地は神戸一の繁華街として賑わいましたが、昭和20年(1945年)3月の神戸大空襲で焼け野原になったそうです。神戸タワーも消えた…

 今のキーウやクリミア半島を含めたウクライナや、イスラエルに奇襲攻撃をしてイスラエルの方々を大量に殺害したパレスチナ(正確にはハマスかなぁ)もそうですが、理由はともあれ折角長い年月を掛けて整備した街を住んでいる人命諸共短時間で破壊するのは心から悲しいし、永年掛けた時間も勿体ないと思うのですよね。

 閑話休題。戦前は公設市場の2市場を中心に栄えていたそうです。終戦後、市場の跡地にはヤミ市場が並びはじめ、付近は次第に賑やかになり、神戸の台所として栄えるようになります。

 またまた閑話。

 ヤミ市というと学生時代にお世話になった吉祥寺駅の北側周辺のハーモニカ横丁を思い出します。

吉祥寺というお寺の寺町の移転や戦後の混乱など、私の中では湊川の理解にリファレンスとして役立ちました。

 閑話休題(笑)。忙しい…

 その後、阪神淡路大震災や新湊川の氾濫による水害、そして今回のコロナ禍などもあり儘(まま)ならない感じですが、これらの災害にも負けず活気に溢れていました。

以下出典

 そんな湊川商店街の今。
新開地に比べるとトーンが違っていて、少し国際的情緒が薄いかなぁ。そして特徴的な専門的なお店が多い気がします。
 
 新しい分野のお店も…ませ蕎麦とか

特色あるお店が…

新しい分野の専門店

 王道の神戸牛(太田牛)の専門店も有ります。地元出身の親族のお勧め店。素直に、外せないですよね~。

神戸牛専門店
専門店らしい品揃えの多さ

 運が良ければ生で食べられる牛肉のお刺身、ユッケも。

運が良くないと買えない(笑)ユッケ
でも肉の刺し身ってのも乙ですよね

 神戸牛の切落しなども含めてお値段を抑えつつの大人数なのでユッケ含めて2Kg超えの大人買い。自宅で焼いて食べれば原価でお腹いっぱい食べられます。

地元出身の親族に絶妙の焼き加減で調理してもらった
神戸牛たる太田牛

上にはだいぶ食べちゃった後の写真ですが…ユッケも(笑)

 地元出身の親族お勧めの神戸牛のお店の詳細は以下。

 その太田屋さん直営の焼肉店も同じ商店街に有ります。

太田屋直営のレストラン
この時はお昼時だったのでランチ

1000円程度のコーヒーまで付いてます。

 当たり前ですが、普通にファーストフード店。ハンバーガーのチェーン店何かも有って層が厚い感じ。

ハンバーガーのチェーン店
コロナ禍に加えてお昼時だったので…

お客さんは外で待つ、ちと寒かった

 商店街はアーケードで左右2階建て。神戸牛だけではなく普通に例えば飛騨牛など扱っているお肉屋さんや、簡単な串焼き肉のイートインスペースまで…

普通のお肉屋さん

串焼き肉のイートインも併設

あ~、また行きたくなっちゃったなぁ。
お腹空いたので、ここまで。(笑)

つづく

蛇足
 神戸ネタはマガジンとしては纏めて有ります。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?