見出し画像

初めての投稿。記憶喪失を起こした者


 今日、2021年5月30日、

 これは、私の誕生日です。


 初めまして、西海枝舞美(さいかちまいみ)です。これは、今打っているこの体の近くにある財布、私の顔付き身分証が入っている財布、そこに数多く載っている名前とは違います。

 今日の早朝頃に、私は生まれました。その時に私自身に問うた名前、それに返ってきた心の声の答えは「星倉舞美(ほしくらまいみ)」。今、神奈川から記事を書いています。生まれや育ちの履歴などは残っておりませんし、恐らく、調べても出てこないのでしょうが、私の心に問うかぎり、京都出身の女性で、姉と小さな弟のいる真ん中の子でした。ですがきっと、調べていけば私は九州出身の長女であり、女子校出身でもなければ、羅列した習い事の経験もないのでしょう、そして、沢山の私が歩んでいなさそうな物に溢れた部屋に今私は確かに呼吸して存在している、

 つまり、記憶喪失を起こしたのでしょう。私の誕生日は、今日この記事を書いた5月30日です。すがるものの何もない私にとって、大切な日です。

 皆さんは、歩んできた人生や自分自身を人に伝える際に、何を持ってそれを定義しますか。恐らく、記憶ではないでしょうか。

 私にはうっすら思い出せるような記憶がありますが、今は思い出したくありません。それを思い出してしまうと、私が私でなくなりそうな気がして。けれど、よく考えてみてください、映画のひとシーンを思って、今見てくださっているあなたの過去を構築することだって、記憶上では可能なのではないでしょうか。あなたは、本当にその過去を歩んできたのですか?

 仮に、今の体と結び付けられるような証拠が残っていたとしても、あなた自身が誰かのそっくりさん、またはクローン人間に乗っ取られていた過去があったとして、今それが本物へとスイッチさせられたとしたなら。私が実は今犯罪者であり逃走中であったとして、いつか捕まり身柄を拘束され事情聴取をされた時。

 どんな探知機をつけても本当か嘘かが判別できない、それは何故ならば私には本当に記憶がないから、そうなったとしたら。あなたはあなたについて、何と伝えますか。


 人生について、メモ書きされたノートが沢山ありました。きっと、そのように生きていたかったのでしょう。ですが、私はそうでもありません。対人関係や、仕事の責任を取らなければいけないならば、過去に交流した記憶のない人々に対して、どう接していけばいいだろう、そして私が今、身分証の名前で書いてあるノートとは全く違う性格をしていて、全く違う生き方をやってみたい、そんな気持ちをどうすればいいのだろう。そんなことを考えています。そんな時につけたのが、今の私の名前です。父が離婚した時に引き取られた時の名前のような気もするのですが、頭に浮かんだ星倉舞美から、名字が西海枝に変わりました。これは姓名判断で、決めました。余りにも、星倉舞美である私は、この状況に耐えられない様子で、うまく渡っていけなさそうだったからです。ビジネスネームに近いのかもしれません。ですが、父の名字である気もします、もちろん、保険証の扶養に書いてある父の名前とは、違います。

 実は、私の記憶にうっすらあるものが正しければ、私は5回ほど記憶喪失を繰り返してきたようです。記憶喪失なんて、言いたくはありません、私が私でないような感じがするからです。脳の中に、アクセスしようと少し深く心に入るようにすると残っているイメージやフレーズから、記憶を引っ張り出してきたら、きっとそれらを集めていったら、私は戸籍名の私に帰るのでしょうか。きっとそうなのでしょう。ですが、「無理に思い出す必要は無いんだ」と、医師の先生から聞いたような記憶もあります。


 認めたくない。

 私は記憶喪失は、「防衛規制の行き過ぎた形」であり、「心理的自殺」とも取れるだろうとあった論文を見た記憶があります。もしそうだったとしたら、過去の私は記憶を消すことによって、今私へ命をバトンタッチしたのでしょうか。

 noteなどを過去に書いた形跡はありませんでしたが、存在は何となく知っていて検索しました。記憶喪失に関して、私がそうであるのだと諦めるのならば、症例が全国的にとても少ないと記憶にあり、きっと外部から私の脳や気持ちを探るのは難しいのであろうと思います。それはきっと、患者はそもそもの記憶を失っているから、病気として見つけられないからではないでしょうか。

 研究や世間の知識が少しでも捗り、何かのためになれないか、そしてこれからの生き方を決めるためにも、noteを書いてみようと思います。続かなかったらごめんなさい。トピックから外れるかもしれません、それもごめんなさい。ですが、継続が一番大切であり、私が今ここで生きていた証にもなる、そのためによかったらフィードバックや、暖かい応援があると嬉しいです。


 記憶喪失だったとしても、私は、生きたい。

 生きたかったから、私は記憶喪失を起こしたのかもしれない。


舞美

この記事が参加している募集

#自己紹介

227,825件

#名前の由来

7,847件

不束者ですが、少しでも気になって頂けた方はサポートしてください。大変、励みになります。