冷え性

都内でパートナーと愉快に暮らす30代会社員

冷え性

都内でパートナーと愉快に暮らす30代会社員

最近の記事

2024/04/15

大好きだったバンドマンがこの世を去ったという知らせがありじわじわとダメージを受けている。 中学生の時に出会い、自分の中の音楽に対する核となるものが形成されていったように思う。その人はベーシストだったのだが音楽への熱量が高く、パーソナリティを務めていたラジオなんかも毎回録音して、紹介される音楽を聞きまくって音楽の教養の幅を広げていった。 SNSの最後の投稿を見ると邪推できるような含みを持たせた言葉があり、なんとも悔やまれる。が、今さら何も出来ないし死人に口なしなので、当人が

    • 早風呂

      この時期になると夕方5時にお風呂に入れば風呂上がりに夕日が見られる。早い時間に入るお風呂が大好きだ。冬なら日暮れに合わせて4時に入るくらいが丁度いい。現在17時50分。力の弱くなった西日を浴びながらソファに凭れて書いている。 人間とは不思議な生き物で心に溜まった澱が体から出てくることがよくある。前回の記事に続いてストレスの話になるが、休日になって胃痛が治まったと思った矢先に左目が霰粒腫に。目は開かないし閉じてても痛いし二重も変になって気分が沈む。幅の広すぎないきれいな二重が

      • ストレス

        仕事そのものよりも職場環境のストレスが日増しにのし掛かってくる。色んな人が順番に体調を崩している中、私も例に漏れず色んな不調を実感している。歯軋りによる知覚過敏とか胃の痛みとか頭痛とか色々だ。ひたすらイライラして悪循環から逃れられない。上司に話をつけて早く異動を待つしかない。 今朝もイライラしてコーヒーを美味しく淹れられず、うっすいコーヒーというかコーヒー水みたいなものができてしまった。食べ物を捨てるのはポリシーに反するのでそのままコーヒー水を飲んでいる。イライラするけど空

        • インテリアにお熱

          インテリア大改造の波に乗っている。 引っ越してから半年ほど経つが、そのうち考えないとね、となあなあにしてイケてないインテリアに目を瞑ってきた。 多分契機になったのが友人を家に招いたことだ。ダイニングテーブルで食事を供にして見送った後、我が家にソファが無いことを改めて課題として認識できた。 寛ぐところが無いじゃんということに。 2人暮らしで決して広いリビングダイニングではないことや壁の半分を本棚が覆っていることで、小さすぎず圧迫感の無い、2人がけのソファを探し倦ねていた

        2024/04/15

          娯楽とは

          自分にとって、楽しいだけが娯楽の最上では無いということに気が付いた。 先日の某バンドのライブに行った記事を書いた後、ライブから帰宅して数日間の間にモヤモヤが押し寄せてきていた。楽しかった。楽しかったけど、楽しかっただけだったな、という空しさ。 楽しいの中身ってきっと色々あって、今回はひたすらに懐かしい時代を思い出して興奮できたことなんだと思う。懐かしい!嬉しい!楽しい!という感情の流れ。 これもまた楽しい。 でも自分の中では最高の楽しいではないという感覚があった。楽し

          娯楽とは

          PG wasn't built in a day

          小学生の頃、恐らく好きだった子がポルノグラフィティを聴いていた。まんまと影響されて聴くようになった。初めて買ったアルバムはベストブルーだった。レッドじゃないあたり幼いながらも天邪鬼な部分が見え隠れする。 中学生あたりまではしっかり新譜を追いかけていたものの、嗜む音楽の幅が広がりしばらく離れたり思い出したら聴いたり、くらいの距離感だった。 友人がファンクラブに入っており、今回25周年の全国ツアーをしているから一緒に行こうよと誘ってくれて見事に当選。しかも昨日今日と両

          PG wasn't built in a day

          2024の12分の1

          2024年。あっという間に12分の1が終わろうとしているけど、身をすり減らしてボロボロになりながら駆け抜けている。心穏やかに生きたかったのに全然穏やかじゃない。ここまで書いて月を跨いでしまった。 生まれてから私達は燃え尽きる程のスピードで駆け抜ける光輝く恒星、、みたいな歌詞があった気がする。バンプあたりで。エルレだったかな?00年代のJ-ROCK、好きだったな~ 年明けから何をして生きていたかというと、眠気覚まし程度に数日働いてから年次休暇を取ってパートナーと旅行した

          2024の12分の1

          元旦から大地震、それに伴う火災や津波の被害…被害にあわれた方がどうかご無事でありますように。

          元旦から大地震、それに伴う火災や津波の被害…被害にあわれた方がどうかご無事でありますように。

          2024人生の旅

          明けた!あけおめことよろです 早速だけど今年の人生やりたいことリストがあるので記録しておきたいと思う。 ・健康維持(月4回以上ジムに行く) ・美容医療という自己投資 ・真面目に働きすぎない ・寝る前に読書週間をつける ・ヘルシーな食事を増やす ・ピアノの体験教室 具体的なものもそうでないものも雑多になっているけど…。去年1年を通して、ストレスフルな現代日本で生き抜くのってめちゃくちゃすごいことだと日増しに感じるようになった。これまではやっぱり20代という無茶しても何とか

          2024人生の旅

          ツケが回ってきた

          仕事を頑張りすぎて、ここ数日で体をあちこち壊した。 まずは頚椎。朝4時頃に首の激痛で目覚めるという最悪の1日スタート。首が動かせないから自らの手で頭を上下に抱えて体を起こすというセルフ介護みたいな形で起き上がる。あまりの痛みに首が上下左右5°くらいしか動かせず急遽仕事を休み整形外科へ。病名的には頚椎症。簡単に言うとストレートネックの最終形態。パソコン、タブレット、モニターを絶え間なく見る仕事柄か、前のめりになって(比喩でもある)首を前に出して画面を見る癖がついており頸椎が曲

          ツケが回ってきた

          イライラに敏感

          自分の負の感情に大きく左右されることに気が付いた。 具体的には全体のことに気を配ってくれない人たちに対して最近イライラしている。なんでみんな気付かないのって怒ってしまう。 でも多分それは私が気が付いていることに対して気が付いていない人たちに目くじら立てているだけで、逆に私が気が付いていないことに気が付いている人たちもいるんだとも思う。そういうの含めてお互い様なんだろうか。自分の心が狭いだけ?なんだろうな。 ストレスを受けたらその対象から離れることが重要なんだと思う。職場

          イライラに敏感

          人の振り見て我が振り直せ

          と、自分にとって反面教師みたいな生き方をしている人を見て改めて痛感した。 自分は『君たちはどう生きるか』ってのを正面から受け止めている真面目な人間で、その真面目さを茶化されたりすることに恐怖を抱くことがあるのは否めない。それでも私はそのバカ真面目さと対面して、自分と周りの人たちに丁寧に向き合いたいと思っているし、その軸がぶれないように常に心の中に小さい蝋燭を灯して冷たい風に吹き消されないようにしている自分を誇らしくさえ思っている。思い上がりかもしれないけど…。 濁流には流

          人の振り見て我が振り直せ

          引っ越し

          パートナーと2人で引っ越すのは初めてのことだった。 家具や家電、本や生活雑貨など物が多くて堆く積み上げられた段ボールの数に辟易した。けれど同時に生きている実感が湧いたので片づけは謎の時間だった。 間取りが増え、面積も広くなり日当たりも良くなった。地上階ではなくなり窓を全開にしても人と目が合わない。ベランダの前が公園ということもあり、窓に目を遣れば風に揺れる木々が見える。家という概念の構成要素すべての項目において住環境は向上したので、引っ越しは大正解だったと思う。賃貸だ

          引っ越し

          勝手に落胆

          してしまった。 一緒に働いた信頼できそうな人がグラビアやってた過去があったり、しっかりしてるな~と思ってた人たちの風紀が乱れていたり(学級委員か ?)。自分の潔癖さに感心してしまう。 知らない方がハッピーな人間関係を築けていたかもしれない…と思ったり。毒々しい刺激を楽しんでる自分もいるけど後から体調が悪くなってくる、そんな情報を沢山聞いてしまってすごく疲れた。飲み会って本当に利益あるのか?? なんか人間って本当にしょうもない生き物なんだな~欲望が底抜けで都合良く相手を使

          勝手に落胆

          少ないほうがいい

          同じ趣旨の話を既にここに書いた気もする。でも何度でも言いたいのでまた書く。 なるべくシンプルでいたい。持ち物も沢山持ちたくなくて、少ないけど満足するものを、余白を持たせて配置したい。(本だけは例外としている) 『ファミレスを享受せよ』という同人ゲームがあって、世界観の虜になった。作者のおいし水さんが言っていた、「滑らかで上質なものが溢れすぎていて、そこに価値を感じなくなった」という感性。細かくて鮮やかで滑らかで、より細部まで美麗に描写することが良しとされている世界だけど、

          少ないほうがいい

          暑くてかなわん…と思っていたが、ここ数日でやっと身体が夏に慣れてきたみたいだ。 映画、プロレス、ジム、買い物などなど土日の過ごし方のルーティンに入りそうな時間の使い方が形成されてきている。 堂々と「好きと言えること」で休日を楽しめている自分に結構満足していたりして、相乗効果か否か、メンタルも安定しているような気がする29歳の夏。 やっと人生にも慣れてきた気がする。