またろう

2022年から区切りで遍路をはじめました。 その記録を残そうと思います。

またろう

2022年から区切りで遍路をはじめました。 その記録を残そうと思います。

マガジン

  • 歩き遍路の記録

    区切りの歩き遍路

最近の記事

歩き遍路の記録_26【室戸からの帰路】

2023年5月6日 区切り遍路4日目 今日はもう帰るだけ。 遍路の記録というより旅行記みたいなものです。 朝起きたら天気は曇。 荒天を避けて帰宅の予定を繰り上げたが、案外天候はそれほど崩れなかったのでは…、もったいないことをしたのでは…、という後悔が少しありつつ朝食をいただく。 パンはおかわり出来ます、と言われたのでおかわりした。 美味しいパンだった。 朝食後、昨日、室戸岬の灯台に行くの忘れていたので散歩がてら行ってみることにした。 がしかし、折角の見晴らしもこの曇天で

    • 歩き遍路の記録_25【24番最御崎寺〜26番金剛頂寺〜宿】

      サムネ画像マジでこれまでで一番遍路やってる!って感じっスよねー こんちゃっす。今月はなんと2本も記事書いたよ。偉いね。 前回はこちら↓ 2023年5月5日 区切り遍路3日目② むろと廃校水族館をささっと見学して遍路を再開。 駅名標風の水族館案内を横目に最御崎寺へ向かう。 しばらく歩いていると室戸岬の先端が見えてきた。 おお!もう大分近くまで来た!もう少しだ! 国道から一本外れて、並行する道を通る。小規模集落の中を行く。 移動販売の車が停っていた。 このあたり全然店な

      • 歩き遍路の記録_24【むろと廃校水族館に寄るの巻】

        気がついたら2月もだいぶ過ぎておりました。 言うてる間に次のGWが来そうです。 まだ2023のGWの遍路の記事終わってないんですけど… 前回はこちら↓ 2023年5月5日 区切り遍路3日目 朝、日の出でも撮ろうと思って早起きしたけど水平線に薄っすら雲が出て日の出は撮れなかった。残念。 今日一日は晴天に恵まれそうだけど明日は荒天の予報が出ている。 本来の予定では今日はゆっくりのんびり歩いて、むろと廃校水族館に寄り、それから室戸岬の先端まで行って、24番最御崎寺を打ったら

        • 歩き遍路の記録_23【室戸半島東岸】

          あけましておめでとうございます。 続き書くのさぼってたらいつの間にか年が明けてました。 今後もぼちぼち書いていきます。 よろしくお願いします。 前回はこちら↓ 2023年5月4日 区切り遍路2日目② DMVも乗ったしそろそろお遍路に戻らないと宿に着くのが遅くなるので出発する。 だいたい10時頃だったか。 甲浦駅から遍路道へ戻る最中、人生で初めて、玄関扉が障子紙を貼った戸の家を見た。思わず「江戸時代やん??」と思った。 時代劇の長屋の障子戸を思い出してほしいんだけど、そ

        歩き遍路の記録_26【室戸からの帰路】

        マガジン

        • 歩き遍路の記録
          26本

        記事

          歩き遍路の記録_22【DMVに乗るの巻】

          2023年5月4日 区切り遍路2日目 天気は快晴 7時出発。 昨日の続き、室戸岬に向かって南下、の前に本日はまず、観光の予定を入れいてる。 せっかく室戸半島まで来たんだし、そして今後も滅多にこの辺りにくることはないと思われるので、できる限りの観光を入れてみようというのが今回の遍路の計画だ。 その観光予定の一つがこちら↓↓ 阿佐海岸鉄道 DMV(デュアル・モード・ビークル)本日のメインイベントはこの世界初の乗り物・DMVに乗車すること! DMVとは? 鉄道と路線バスを1台

          歩き遍路の記録_22【DMVに乗るの巻】

          歩き遍路の記録_21【室戸半島・牟岐〜海陽町】

          長いこと記事を書くのをサボってたんだけど、noteが『今月中に書かないと毎月連続投稿記録なくなるで』って言ってきたら頑張って書くの巻。 2023年5月3日 区切り遍路初日 今回の遍路は5月7日までの5日間で、徳島県牟岐から高知県奈半利町までを目指す室戸半島攻略ツアーの予定だ。 ただ後半6、7日は天候が荒れそうな天気予報だったので、そこが心配だった。 とりあえず大阪なんばから徳島バスのEDDY号に乗って牟岐を目指す。 行動制限のないゴールデンウィーク、当たり前のように高速は

          歩き遍路の記録_21【室戸半島・牟岐〜海陽町】

          歩き遍路の記録_20【お宿が取れずにさあ大変の巻】

          区切り遍路 第四弾目前回(2023年4月8日〜10日・鶴林寺〜薬王寺)の遍路から約1ヶ月後。 今回はGWを利用して室戸半島を攻めるターンである。 今回は2023年5月3日〜7日の5日間の予定で予定を組んだ。 久しぶりの行動制限のないGW、宿の予約は早めに、2月には4泊分を確保しておいた。 今回歩く薬王寺から室戸の最御崎寺までの距離は約87km。 札所間の距離がお遍路の中で一番長い場所になる。 しかもその間、宿の少ない地域を通る。宿の選択肢が少ない地域なのだ。 っていうかそ

          歩き遍路の記録_20【お宿が取れずにさあ大変の巻】

          歩き遍路の記録_19【田井ノ浜〜薬王寺〜帰路】

          区切り3日目③2023年4月10日 前回の続き。木岐らへんでAさんと離れて歩きだした続きです。 お接待をくれた奥さんの言う通り、俳句が書かれた句碑(これ句碑でいいの?)が点々と並んだ山道を通る。 海沿いだけど平地の少ない場所なので道は山道だった。 句碑と、時々木々の間から見える海を眺めながらしばらく歩いた。 途中恵比須洞という看板を見かける。 一瞬行くか悩んで「まあ別にいいや」とスルーした。 なんとなく、人に合わせて歩いていた分、ちょっと予定より遅れていたので先を急ぎ

          歩き遍路の記録_19【田井ノ浜〜薬王寺〜帰路】

          歩き遍路の記録_18【宿〜田井ノ浜】

          区切り遍路の3日目①2023年4月10日 6時起床。 昨晩コンビニで購入していた朝ごはんを部屋で食べた。 部屋には電気ケトルと、コーヒーや紅茶のインスタントが置かれていた。 コーヒーは朝食に、紅茶は水筒に淹れて持っていくことにした。 薬王寺までは商店やコンビニの少ない地域である。水分の確保はしっかりしておきたい。熱い紅茶だけどないよりはいいだろう。 7時過ぎに宿を出発。 今日は23番薬王寺を目指し、夕方のバスで大阪に帰る予定だ。 昼の2時すぎには到着するだろうから、バスの予

          歩き遍路の記録_18【宿〜田井ノ浜】

          歩き遍路の記録_17【太龍寺〜22番平等寺〜宿】

          区切り2日目②2023年4月9日 区切り遍路2日目 前回の続き、太龍寺からいわや道を目指したら太龍寺の駐車場に間違って行ってしまい本堂へ引き返し1km坂道ダッシュの続きの巻です。 太龍寺は駐車場から本堂まで1km離れている。しかも坂道で。年寄りにはしんどいんじゃねえの? とか逆ギレしながら坂を登る。 山門に再び戻ってきた。 ここから本堂までのクソみたいな傾斜の舗装路を再び戻って、境内を抜け、太龍寺ロープウェイの搭乗口の付近まで行って、そこからいわや道へ進む。 なぜそこま

          歩き遍路の記録_17【太龍寺〜22番平等寺〜宿】

          歩き遍路の記録_16【宿〜20番鶴林寺〜21番太龍寺】

          区切り遍路の2日目2023年4月9日 区切り遍路2日目 朝食を食べて出発する。 宿にお昼ご飯用におにぎりを用意してもらった(100円くらいだったと思う)。 他のお遍路さん4人と車に同乗し、鶴林寺の登山口まで宿のスタッフさんに送ってもらう。 その中の一人のお遍路さんは何十回と遍路を回っている先達さんだった。 同乗した別の女性は昨夜その方と色々お話をされていたらしく、車中でも親しく話していた。 そんな人がいると知ってたら早々に部屋に引きこもらずお話を聞きたかったなあ。 とは思

          歩き遍路の記録_16【宿〜20番鶴林寺〜21番太龍寺】

          歩き遍路の記録_15【阿千田越えルート〜道の駅かつうら〜宿】

          区切り3_1日目2023年4月8日 前回(2022年10月8日)の日帰り遍路から半年。 19番立江寺で区切った遍路の続きをしに再び徳島へ。 今回は月曜に有給を取得して、土曜から月曜までの3日間の、区切り遍路の予定で23番薬王院を目指す。 今回もバスでの徳島入りだが、JRバスではなく徳島バスの橘・阿南~大阪線を利用し、大林停留所で降りることにした。 立江寺の近くまで路線が通っており、徳島駅でバス→鉄道の乗り換えの手間がなかったからだ。 特に渋滞もなかったがバスは定刻より30

          歩き遍路の記録_15【阿千田越えルート〜道の駅かつうら〜宿】

          歩き遍路の記録_14【日帰り・18番恩山寺〜19番立江寺】

          日帰り遍路の巻2022年10月8日 前回(2022年5月3日〜6日)のお遍路からおよそ半年。 徳島駅前、阿波おどり会館で区切った遍路の続きをしに、再び四国・徳島へ。 今回もJR高速バスで徳島駅までやってきた。 10時すぎ、阿波おどり会館から本日の目的地19番立江寺へ向かう。 今回はほとんど国道沿いを歩くだけ。なので特にエピソードがない。 本当にない。 ごく普通の、日本全国よくある国道沿いの道をひたすら南に歩くだけの回だ。 なぜ日帰りにしたかというと、ちょうど立江寺の近

          歩き遍路の記録_14【日帰り・18番恩山寺〜19番立江寺】

          歩き遍路の記録_13【13番大日寺〜17番井戸寺〜帰路】

          4日目② 大日寺〜2022年5月6日 11時頃 前回記述のお接待を受けて気分はふわふわしていた。 『貰って良いんだろうか、こんな信心もなく好き勝手に歩いてるだけなのに』という考えが浮かんで変に落ち着かない。まあ考えても仕方ないし、ありがたいことなんだからと自分を無理やり納得させようとした。 しかしその日はずっと心のなかでジリジリと燻っていて、気持ちが落ち着くことはなかった。 もうすぐ大日寺という辺りで、テントでラーメンなどの軽食を売っているお店?を見かけた。たしか醤油ラーメ

          歩き遍路の記録_13【13番大日寺〜17番井戸寺〜帰路】

          歩き遍路の記録_12【宿〜鍋岩ルート】

          4日目① すだち庵〜2022年5月6日 前日あまりにも早く(午後9時頃)に床に入ったから、空が白んできた頃に目が覚めた。4時ぐらいだったろうか。 布団の中でダラダラした後、身支度を整え朝ごはんを食べる。 トーストと目玉焼きソーセージとかだったように記憶しているが確かではない。 午前7時頃 同室の女性や宿のご主人に挨拶をして出立する。 今日は徳島駅までの約35kmを歩く予定だったので、なるべく早く出立したいと思っていた。 道中の水分補給用の水だが、このあたりには店も自販機もな

          歩き遍路の記録_12【宿〜鍋岩ルート】

          歩き遍路の記録_11【焼山寺〜宿】

          3日目③ 焼山寺〜すだち庵2022年5月5日午後2時半ごろ 焼山寺を打ったあとは本日の宿泊地すだち庵へ向かう。 曲がりくねった車道を横切るように山道を下る。 比較的焼山寺から近い宿とはいえさんざん歩いた体には一歩一歩が辛い。 ふくらはぎは張ってるし、太ももと大殿筋は筋肉痛だし、爪先は下り坂で潰れて爪が痛い。 杖杉庵を過ぎる。 杖杉庵と衛門三郎のエピソード訳分からんくて面白いので下のwiki読んで下さい。 杖杉庵から程なくして宿に着いた。 お宿 すだち庵お遍路で初めての民

          歩き遍路の記録_11【焼山寺〜宿】