見出し画像

【きちんと知って服用してますか?】サプリメントのメリット・デメリット💊


人間の体は、食事から得られる栄養素から成り立っています🍴



生命の維持のためには
8種類の必須アミノ酸、18種類のミネラル、20種類のビタミンなどの合計46種類の栄養素が必要です🌱

それらをバランスよく摂取することによって相互作用が得られるのです。

どれかが欠けてもいけないし、どれかが過剰でも吸収されません。



それに対して、
サプリメント(Supplement)

これらは英語で
「補助」「補充」という意味があります。

サプリやプロテインなどの栄養補助食品はあくまで補助としての役割。

食事で補えない分を補う役割です💊
栄養補助食品だけでは十分な栄養は得られません。


結論、バランスの良い食事で
栄養を補さえいれば補助をする必要はないということ。





ただ、現代人はサプリや栄養補助食品を多用してます。

みなさんはきちんと理解した上で使用されていますか?
それともなんとなく不安だから使用されていますか?


今日はメリット、デメリットについて記載していきます✏️
きちんと知った上で選択してもらえたらと思います😌




一般的にサプリメントのメリットとしては
手軽にビタミンやミネラルを摂取する気分を味わえることです。気持ち的な部分が強いですが、プラセボ効果が期待できます。


実際に私も無知な頃は、
サプリメントを服用していた時期もありました🤭💊



ですが、これといった実感や効果はなく‥‥

逆に摂取をやめたほうがお肌の炎症も治り、体だるさや体の不調も整いました💦


効果がすぐに実感できないのに、値段が高いものも多く、今思えばとてもお金と時間が無駄だったように思います。


サプリアンチではないですが、長期服用のしすぎで色々な健康被害も耳にします。
あまり多量を継続するのは避けた方がいいかと思われます💡


使用される場合はきちんと期限を決めるか
どうしても必要な時だけ使用することをオススメします☝️

どうしてもという場合は、漢方なども良いかもしれません💊




そして、一つ目のデメリットとしては

品質の悪いものは増粘剤や乳化剤でコーティングされている場合が多いということ。
基本的にはカプセルや添加物は化学物質である石油で作られています。

むやみに種類を増やしたり、長期服用すると
不要な添加物を摂る量も増加します。

そして吸収する過程で、腎臓や肝臓などに負担がかかってしまうので長期服用は注意が必要です⚠️

プロテインなども内臓に負荷がかかるので飲み過ぎには注意が必要です⚠️


それでも使用したい場合は頻度を守りましょう。

そして、添加物がなるべく少ないものを選び
きちんと必要なビタミンや酵素が死滅しないように
40度以下の低温加工になっているかを確認してください。



また、サプリメントの吸収率の観点からお話すると、
人間はナノイオン化した(0、7ナノサイズ以下)でないと吸収ができないと言われています。
ただ、一般のサプリメントはこの10倍の大きさ。


ほとんど吸収出来ずにダダ漏れ状態です。
サイズや吸収率まできちんと記載のあるものがベストではないでしょうか。
きちんとエビデンスが取れているものを選ぶ方が好ましいです。


そして、二つ目のデメリット。原材料について。

天然であれ、合成であれ、その抽出される前の原材料は
どのようなものを使われているかを理解していますか?💡


例えば、天然由来のオーガニックサプリ。
それらはオーガニックの野菜や果物などから抽出されていますが

・そもそも農薬や肥料を使っているかどうか
・土壌の栄養や種の管理はきちんと担保されているか
・製造工程で加えられているものがないか
・そもそもの原材料がきちんと栄養価のあるものか

などなど。
どのくらいの基準の原料なのかを確かめる必要があります🌱

健康的なネーミングを謳っているだけで、質が悪く、値段が高いケースも見受けられます😢💊

使用しているお野菜や果物がそもそも農薬肥料を使用していたり、栄養価が低い土壌だと意味がないですからね💦


また、ビタミン単体でお話すると
A、D、Eなどの脂溶性のビタミンは体内に蓄積しやすく、摂取しすぎると肝機能障害や倦怠感、嘔吐や吐き気、皮膚障害、尿路結石、腎臓障害、高血圧、骨粗鬆症などの危険性があると言われています⚠️


水溶性ビタミンも過剰に摂取し続けると、体内の活性酸素を消去する力が低下する可能性があると言われています。

結果的に細胞や遺伝子を傷つけ、老化や病気の原因にも💥

過剰摂取や長期服用はなるべく避けた方がいいのではないかと思います🙇‍♀️

そして、何より最大のデメリットは
単一の栄養素だけでは吸収は厳しいということです。



ビタミンやミネラルは単体だけでは吸収されず、
吸収される際は必要なビタミンやミネラルが鎖のように紐づくことが必要で、結局は全てのビタミンやミネラルをバランスよく摂取することが必要なのです。



例えば、ビタミンB1は
葉酸・マンガン・カルシウムと相互協力して機能するので単一を摂取したところで機能しません。

単体では機能でず、お互いに助け合っているのです。


その逆に機能しなくなることもあります。

例えば、カリウムが過剰になればカルシウムやマグネシウムと拮抗作用が起き、効果が出なくなり、結果として不足状態になります。


単一の栄養素を過剰に摂取したとしても、
他の栄養素が上手く働かなくなってしまう現象が起きるのです。

他に体内で不足している栄養素が一つでもあれば、
体は一定にバランスを保とうとして
その足りない栄養素のレベルにまで低下させてしまいます。


つまり、単体のビタミンを過剰に摂取しても意味がないのです。



ロジャー・ウイリアムズ博士の《命の鎖理論》にも言われている通り、栄養素は単体だけではなく、

《バランスよく摂取すること》が大事だということ。



拮抗作用が生じないためにも
過剰に摂取しすぎず、制限しすぎず、バランスよく食事から取り入れることが大切です🍴



【さいごに】


いかがでしたでしょうか?

サプリメントを服用するリスクとメリットを知って頂けたでしょうか?😌

一度きちんと知った上でこれからの食生活を見直しされてみませんか?🍴


私個人的には、これ以外にも様々な事実を知った結果、
食事以外から栄養は取り入れないことになりました💡


体は自然なものからできていて、人工的なものではなく
自然なものから取り入れる方が理にかなっていますからね🌱



そうは言っても何を食べたらいいの?と
疑問に思う方もいるとは思います。


自然界で手っ取り早く、ビタミンやミネラルをバランスよく摂取できるもの。

それは、
つまり【野菜や植物】なのです🍎🥕




それも野菜の皮や根や茎に栄養価が多い傾向があるので
本来は丸ごと食べる【一物全体】が一番手取り早い方法です。

昔はサプリなんてものはなかったので、植物や野菜などの自然なものから摂取することが当たり前でした☝️


ですが今のほとんどの野菜や果物には農薬が使われており、皮の部分にも多く付着しています。

丸ごと食べるためにも必ず
無農薬のものを選ばれてください❗️


特にバランスよく栄養価が詰まっている玄米には、
多くの農薬が付着しているので必ず
無農薬のものを選ばれてくださいね🤔


そして、何よりも栄養価が高いお野菜や果物などを積極的に食してもらうのがベストです❗️

栽培方法や農法によっての栄養価の違いについては以前の投稿でシェアしていますので、ぜひご覧ください☺️


サプリメントを使用する前にまずは毎日の食事から🍴✨

一物全体で自然な野菜や果物をぜひ味わってください🙏


無農薬・無肥料・固定種で栄養たっぷりの自然栽培のお野菜はプロフィール蘭のリンクツリーのサイトからご購入頂けます。

https://linktr.ee/mayukiti




ご興味ある方は栄養と命が詰まった美味しい味を
ぜひ一度ご賞味ください☺️🥕


最後までご覧頂きありがとうございました✨


==================


・会社お問い合わせ:llcambitious@gmail.com

・インスタグラム:https://instagram.com/__m.a.y.u.k.i?r=nametag

会社概要、お野菜購入、パートナーについて、その他問い合わせなどは下記からチェックお願いします♪

▶︎ https://linktr.ee/mayukiti


この記事が参加している募集

子どもの成長記録

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?