彩華 / 「個性を活かして生きていく」

自己実現に向け挑戦。「ありのままの自分を表現し、人と人とのつながり、自分自身と繋がる時…

彩華 / 「個性を活かして生きていく」

自己実現に向け挑戦。「ありのままの自分を表現し、人と人とのつながり、自分自身と繋がる時間を大切にした居場所づくり」がミッション。 少しずつ動き出した挑戦 / これからの生き方をありのまま発信 / 自分の想いを言葉に変えアウトプットしていきます♪ #福岡#アラフォー#起業

最近の記事

自分の想いを表現すること

自分の気持ちをどんな言葉で伝えようか、どんな言葉だったら伝わるのかな?を毎日毎日考えている。 そして、その想いを色んな切り口から何度も何度も伝えることが大切なんだなとも気づきました。 自分はたった一度文章にしてアウトプットしただけで、この前あの事書いたしなぁとなっていた。勝手に届けたつもりでいた。 わたしの伝えたていきたい事を、自分の言葉で、自分にあった表現の仕方で色んな側面から伝えていきたいと思う。 何度も何度も伝わるまで自分の声を出していくことが大事。 どんな言

    • 大きく成長するには脱皮が必要

      いまの課題 自分の最初のブロックでもある 【ちゃんとしようとする】を手放すこと。 わたしは何か考えたり作ったりする時に必ずこの「ちゃんとする」が出てくる。 カッチリと型にはめて考えようとしたり、順番通りに組み立てようとする。 この組み立てて行動する、計画をするという所は、今までしてきた仕事上では活かされている部分も多かった。 それは、どんな方向でも想定して作りあげていくから、臨機応変に対応することが可能だったからだ。 しかし、今起業という自分の事業を立ち上げていく中

      • 自分の中の制限を突破するには

        何かを行動に起こす時に必ず自分の中のブロックや壁が現れてきますよね。 その壁はずっと前から分かっていたことだし、いつも逃げ回って遠回しにしていたこと。 やっぱり今またこの壁がやってきた。 わたしの前に立ちはだかっている。 周りの人からすると、私の壁は大したことないと思う人も多いと思うが、 私には大きな大きな断崖絶壁のような壁だ。 そこには今までの思考の癖や、過去に起きた事や、思い出したくないことや、制限がかかってしまっている理由がいくつもあるはず。 もう色んなことを

        • 色んなカラーの自分を知ること

          自分はそんなに頑張らなくても出来る得意なこと。逆に苦手意識があり避けていること事を言語化してみました。 得意な事は、 『人の話しを聞くこと、深堀りしていくこと』 なぜそう思ったのか?なぜそれをしているのか?どんな考えを持っているのか? 自然とその人の事を深堀りして知っていき、そしてどんな人なのか、どんな考えでどんな人生を歩んできたのかを知る事が好きだし、得意な方かなと思う。 逆に、自分の話しをあまりしてこなかったから、「私はね、、」「私ってこう思ってて、、」など、

          改めて自分の想いが明確に。

          この一週間、大切な人の一周忌、そして身内が亡くなったことが重なり、家族との時間を優先して過ごしていました。 今回こうやって仕事を休んで、自分のビジネスの時間も取れなくて四日間ほど過ごしたのですが、 今まで毎日習慣化されていたことが物理的にできなくなり、自分の中のリズムが崩れていく感覚でした。 いつもと時間の流れも違うし、考えていることや行動もイレギュラーなので自分にとってはここ数日が少し苦しかったです。 法事も終わり、少しずつリズムを取り戻そうと思い今noteを書いてい

          自分がクライアントで自分がコーチとなる

          自分で自分のことが分かり、問題や悩みを解決できるようになったらいいと思いませんか? 私が、自分のことを知り、自分の時間を持ち、自分と対話できるようになってから一番良かったなと思うことが 『自分で自分の内側から答えを出すこと』ができるようになったことです。 今までは、自分と対話ができなかったから、自分が何を考え、何に悩んでいるのかも理解できず、モヤモヤして生き辛い人生を送ってきたからこそ、 今は、自分と対話をし、自分のことを尊重し、答えを出せるように変わった。 そ

          自分がクライアントで自分がコーチとなる

          自分の本気をかけたかった。試したかった。

          ずっと自分のエネルギーを出しきれる事をしたいと思っていました。 私にはエネルギーがあまりに余っていた、、 昔から何をしてもほどほどに出来てきた方だった。 (勉強は嫌いだったが笑) 習い事も、アルバイトも仕事も何でも習得するのが早くそつなくこなせる方だった。 だから100%の力を出しきらなくても60.70%くらい頑張れば出来ていた。 (自慢したいわけじゃない) だからこそ、自分が本気で120%の力をこめて出しきって何かをしたことがなかった。 自分の込められたこの思い

          自分の本気をかけたかった。試したかった。

          変化するために行動している人の言葉しか入ってこない

          今まで仕事柄、色んな人の話を聞いて相談を受けてきて、 「こうしたら?」 「もっとこうしたら良くなるんじゃない?」「もっと自分を活かしたらいいのに!もったいないよ!」 とか散々言ってきた 全部その時の自分に言ってやりたい笑 「お前だ!」って笑 「おまえのことだよ!」って。 わたしは今、自分の人生を生きることを決めて、自己実現に向けて動いていることで気づいた。 誰かの言葉を聞くときに、 実際に動いている人、行動を移して変化をしていっている人の言葉だから自分にすんな

          変化するために行動している人の言葉しか入ってこない

          アウトプットでの新たな気付き

          現在、自分の過去や変わっていった経緯や、気づいたことなどをどんどん言語化して毎日アウトプットをしています。 ふと、今日書いていて思ったことが、、なんか恥ずかしいなぁと。笑 これだけ自分の昔の姿やこんな奴だったんだってのをさらけ出していて、今の自分が書いてても 「本当にこんな考えだったんだ」とか「そんな感じだったんだ」と今の変わっていった自分とのギャップがあるというか。 わたしは、突然変わったわけではなくて、徐々に少しずつ気づいていきながら変化していったことなの

          アウトプットでの新たな気付き

          インプットとアウトプットのバランス。

          会社員をしながら起業するとは、会社にいない他の時間を全て起業の時間に当てている。 そして今のそのほとんどの時間がアウトプット作業にしている。 会社が休みの日は、当然作業をしているのだが、ある日、何もかけない、何も浮かばない、集中できない時があった。 アウトプットばかり続けてきて、自分を癒したりインプットする体験する時間が足りてないんだと思った。 その日は作業を潔くやめて、気になっていた映画を3本観ました。 その時間を過ごしたことで、またアウトプットしたい内容が

          インプットとアウトプットのバランス。

          居心地いいと感じるとき

          なんだか一緒にいて落ち着くなぁ、 安心できるなぁと感じる人ってどんな人ですか? わたしがそう思う人は、 「声が落ち着いている人」 「早口じゃない人」 「雰囲気がほっこりしている人」 「うん、うん、と相づちをしてくれる人」 「ニコっと笑顔を見せてくれる人」 「話している時に携帯を触らない人」 「話を遮らない人」 「リアクションが大きすぎない人」 「感謝の気持ちを伝えてくれる人」 「ポジティブな言葉を使う人」 私はこんな方と出会うと、 「あ、この人私と会うなぁ」 「居心地

          なぜ、"今この瞬間"に意識を向けて生きていこうと思うのか?

          【時間の価値】 時間は日々流れていくように過ぎ去っていく 一日一日は早く、一か月、一年と時は過ぎるのはあっという間。 どんなことを思い、どこに意識を向けて過ごすかで未来は変わっていく。 世の中の流れは常に変化している。この世で生きている私たちも時代や世の中の変化を受け入れ、自分自身を常にアップデートしなければ、あっという間差が生まれ、もっと生き辛くなっていく。 だからこそ、何を考えどう過ごすことが自分にとって最適かを考え、今というこの瞬間を大切に生きていくこと。日

          なぜ、"今この瞬間"に意識を向けて生きていこうと思うのか?

          芯の強い人の特徴

          最近、人と会うことが増えてきて 今取り組んでいる自分の事業について話したり、その事について意見を聞いてみたりしています。 話し相手も自分の事業を作ってきた人や、作る過程の人や、前職の経験を活かして活動している人など様々。 そしてその人達のある共通点を見つけました。 どんな人も共通しているのは、 オーラが出てる! 目が生き生きしている! 声が大きい笑 力強さがある 個性が強い 自分の考えを持っている 色んなことに感謝をしている 誰かの役に立つことを考えている

          自分を知ることってなんだろう?

          自分の好きなこと、嫌いなこと、行きたい所、思い出に残っている場所、 どんな子供だった?いつもどんなことして遊んでいた?子供の頃の夢は何だった? どんなことがすきだった?どんな時に傷ついて泣いた?どんなことが嬉しかった? どんなときに辛かった?誰がそばにいてくれた?誰が話しを聞いてくれた? 誰が怒ってくれた?誰が本気で私のことを想ってくれた? 自分を知るとは、自分の生きてきた道を知っていくこと。 そしてその道の中で、私は何を感じ何を学び、何を活かして生きたいのかを見つめ直して

          自分を知ることってなんだろう?

          なぜアウトプットするテーマが見つからないのか

          アウトプットディレクター柳川さんの「言語化トレーニング」のやり方をYouTubeで聞いて、 実際に取り組んでみようと思い実践した。 最初は2つくらいテーマが出てきてスラスラと言語化作業ができたのだが、 次のテーマが一向に出てこない。 出てこないというか、頭にはたくさん浮かんでくるのに、言葉として降りてこない感覚。 なので、「なぜ言語化するテーマやお題が見つからないのか」に向き合ってみた。 頭では思い浮かんでいることがなぜ言葉として降りてこないのか? 考えていることが散漫

          なぜアウトプットするテーマが見つからないのか

          "今"と感じたらその時がベストタイミング

          意図せずストップがかかる時がある まだ。もう少し待て。とメッセージがくる 私は去年12月頃から自分の事業を作ることを決断し、行動に移しはじめたんですが、 実はもう少し前に動こうとしていました。 するとその時に限って、「もう少し待て」とか「見直せ」とか「まだ早い」というメッセージが降りてきてました 自分はよし、やるぞ!と前に進もうとしているのに、なぜかスムーズに物事が進まなかったり。 ある人の講座を受けよう、学ぼうと予約をしたらあなたの要望には答えられませんと断られ

          "今"と感じたらその時がベストタイミング