個人、企業、アスリートへのカウンセリングサポート 井上裕樹

個人、企業、アスリートへのカウンセリングサポート らいおんハート X Visionを運…

個人、企業、アスリートへのカウンセリングサポート 井上裕樹

個人、企業、アスリートへのカウンセリングサポート らいおんハート X Visionを運営|望みの実現、悩み、ケガ、各種問題の早期解決、最高到達点に向けての道案内をカウンセリング、各種講習にて|人の内側の仕組み(潜在意識)と心身調整のための手法を時間をかけ研究開発・提供

マガジン

  • アスリートに大切な意識の使い方

    意識と身体は密接に関連しあっていて、意識の状態(マインド)は、身体の動きに直結します。そのため、アスリートにとって、意識と身体の関係性を知ることは、プレーの質を上げるために非常に役立ちます。このマガジンでは、日常の例を使い、意識が与える身体への影響についてほのぼの案内していきます。

  • 夫婦の会話、コミュニケーション力

    私と妻の間でくり広げられる会話をもとにエッセイを書いています。男と女の会話は、まさに異文化のコミュニケーション。それは、異物が混ざり合うからこそ生まれる火花のようでもあり、おもしろみあふれる笑いでもある。

  • 「音楽なんてキライだ!」歌いたかった私の物語

    子どもの頃から歌うことが苦手だった私の人生の物語。40才を過ぎてから一念発起し、声楽を習い始めて、音痴の原因が遠い過去にあったことに気づく。その後、時間をかけ音痴を完全に克服し、封印していた音楽の素質は今でも目覚め続けている。深い部分に埋もれている才能は誰にでもあって、自分と向き合うことにより、それを引き出すことができるという実話の物語。(10話以降、配信再開しました)

  • ドラマと映画、日常諸々、勝手に独自視点

    ドラマや映画、日常諸々へ、独自の視点から感想や気づきを盛り込みます。

  • 「最高の自分への案内」らいおんハート の事業(研究)内容

    らいおんハート X Vision の事業(研究)内容についてご興味のある方は、ぜひこのマガジンをお読みください。理解が難しい人間の深い部分にまで意識を向け、20年の歳月をかけ研究を重ねてきました。日常をより楽しく、本来の自分らしく生きていけるように。また、才能をさらに活かすとともに、やりたいことをしっかり実現していけるように、各種の手法を案内しています。どの分野の方にも、企業の方にも、また国籍を問わず活かせる技法です。

記事一覧

固定された記事

企業研修:人材育成・運営アドバイス

らいおんハートの強み企業の人材育成、そして、会社の永続的繁栄に活かしていただけるよう、長年、らいおんハート X Vision が研究してきた内容をご案内いたします。 らい…

もう一人の自分と内側で対話をする感覚。これは非常に重要*ドラマ「VIVANT(ヴィヴァン)」の最終回から

昨日はドラマ「VIVANT(ヴィヴァン)」の最終回。とても見ごたえがありました。ドラマでは、主演の堺雅人が演じる役で、何度も、もう一人の自分と対話をするシーンが描かれ…

大人と子ども、不登校への解決策・若い世代の可能性〜個人セッションから感じること

「子どもが学校に行けないんですけど、どうしたらいいですか?」 個人カウンセリングにいらっしゃるクライアントさんから、このような相談をたまに受けます。 人によって…

現実化を阻んでいるのは自分。望みを勝ち取るために大切なこと

今日は、意識を根底から変えていくという話を私自身の体験をもとに案内していきます。 今の自分がどういう状態なのか、どんな意識でいるのかを客観的に見れるというのは、…

体験は何事にも変えがたい。

あることを体験しないで今の位置にいるのか、体験した上で今の位置にいるのでは、やっぱり大きな違いがある。 苦労や大変な体験は、できればしたくない。それでも、その体…

2023夏至の到来

今日は夏至でしたが みなさま、心身の調子はいかがですか? 夏至の日は、1年で最も陽のエネルギーが増大する日です。 太陽のエネルギーが強いというだけでなく、人によっ…

【ショート1】自分が自分でいればそれでいい。

くよくよ悩むことなんてしなくていい。 自分が自分でいればそれでいい。 ・・・ みんな自分のことで精一杯。 伝えたいことを伝えようとしているだけだから、たとえグサっ…

【母と子】#1 愛を取り戻して

私が子どもの頃は、母と喧嘩をした事はほとんどありませんし、言い合いになったこともほとんどありません。 でも大人になったときに、潜在意識の奥のほうに、母に対するち…

梅農家の後継者問題(1)

毎年この時期が本当に楽しみで、やっとやってきた梅の季節。今年も10年前から買いに行っている越生の梅農家さんの所に行きました。 毎年電話してから行くのだけど、「今日…

#1 自分の直観力を活かし、家庭、仕事を順調に☆

自分の内側にふと湧いてくるイメージやアイディアがあるのに、そのままにしている事はありませんか? 僕はどんなことにも、ふと湧いてくるビジョンを大切にしてます。 簡…

【企業戦略 - WBCの成功例から。可能性の芽には水を注ぐことが大切】

これは10年位前の話です。 あるお母さんが12歳くらいの女の子を連れて遠方からカウンセリングを受けに来ました。 お母さんが子どものことが心配だと言うので、私がその子…

イライラは美容の敵:呼吸法の強み

昨日の朝食中に妻とこんなやりとりをしていました。 まずは、私がこんな話から 「ふと感じたことなんだけど、幼稚園くらいの子を育てるお母さんたちって、自分のことより…

「音楽なんてキライだ!」第16話 フィレンツェの旋律

毎週月曜日に配信中。他の話はこちらから。 ピアノの発表会  自分で開催していた歌のワークショップが終わりを迎える半年くらい前に、ピアノの先生からピアノの発表会に…

今日の朝ドラ「らんまん」から。その他大勢ではない自分の個性とは?

NHKの連続ドラマ「らんまん」を見ています。 毎日15分のドラマだけど、共感できることや気づきが毎回のようにあります。 今日は、神木隆之介(主人公・槙野万太郎・通称「…

自分と人の負の感情を隔てる大切な取り組み

この20年、目に見えにくい人の感情などについて研究を続けてきました。 今日は、自分と人をしっかり隔てる場合の大切さについて少し案内をします。 ここでの「意識」とは …

「音楽なんてキライだ!」第15話 人生の贈り物が目覚めるとき

毎週月曜日に配信中。他の話はこちらから。 新しい感覚 忘れもしない、あれは茨城の鹿島神宮へ車でドライブをしているときのこと。車の中では彼女が持ってきたケツメイシ…

企業研修:人材育成・運営アドバイス

企業研修:人材育成・運営アドバイス

らいおんハートの強み企業の人材育成、そして、会社の永続的繁栄に活かしていただけるよう、長年、らいおんハート X Vision が研究してきた内容をご案内いたします。

らいおんハート X Vision が大切にしていること

それは、まぎれもなく「意識の使い方」です。
ここでの「意識」とは、簡単に言えば、一人ひとりの「内側の意識の状態がどのようになっているか」です。不安定な意識の状態であれば、その

もっとみる
もう一人の自分と内側で対話をする感覚。これは非常に重要*ドラマ「VIVANT(ヴィヴァン)」の最終回から

もう一人の自分と内側で対話をする感覚。これは非常に重要*ドラマ「VIVANT(ヴィヴァン)」の最終回から

昨日はドラマ「VIVANT(ヴィヴァン)」の最終回。とても見ごたえがありました。ドラマでは、主演の堺雅人が演じる役で、何度も、もう一人の自分と対話をするシーンが描かれています。

このようなもう一人の自分と話をするシーンが、最近はドラマの中でも多く取り上げられようになってきました。きっとそんなことが日常にあっても、不思議じゃないと、一般的に捉えられるようになってきたのかと感じます。

私にとっては

もっとみる
大人と子ども、不登校への解決策・若い世代の可能性〜個人セッションから感じること

大人と子ども、不登校への解決策・若い世代の可能性〜個人セッションから感じること

「子どもが学校に行けないんですけど、どうしたらいいですか?」

個人カウンセリングにいらっしゃるクライアントさんから、このような相談をたまに受けます。

人によって、問題に対する解決策は異なりますが、共通する問題があるとすれば、「子ども側の問題はそんなに大きくない」といえます。

学校に行けない子どもについてのカウンセリングを今まで重ねてきて、私自身が捉えてきた要因を挙げるとしたら、まず以下の2つ

もっとみる
現実化を阻んでいるのは自分。望みを勝ち取るために大切なこと

現実化を阻んでいるのは自分。望みを勝ち取るために大切なこと

今日は、意識を根底から変えていくという話を私自身の体験をもとに案内していきます。
今の自分がどういう状態なのか、どんな意識でいるのかを客観的に見れるというのは、非常に重要です。

これはなんの話かというと、潜在意識の話です。
私たちの内側には過去に体験したことがすべて記録(記憶)されています。どんなに些細なことでも、心に深く傷を負ったことでも同じです。そして、それらは今現在の状況にも深く影響を与え

もっとみる

体験は何事にも変えがたい。

あることを体験しないで今の位置にいるのか、体験した上で今の位置にいるのでは、やっぱり大きな違いがある。

苦労や大変な体験は、できればしたくない。それでも、その体験こそが自分の人生を豊かにする。

その経験があるからこそ、他の人の気持ちがわかったり、アドバイスをするときにも人の心に響いていく。

今日はそんなことを感じる1日。朝10時、まだ始まったばかりですが😆

2023夏至の到来

2023夏至の到来

今日は夏至でしたが
みなさま、心身の調子はいかがですか?

夏至の日は、1年で最も陽のエネルギーが増大する日です。
太陽のエネルギーが強いというだけでなく、人によっては、何かを見直す流れが来ている方もいるかと思います。

物事がうまくいってないようにみえたり、
身体の状態がおもわしくなかったり、
人によっては、いつもより疲れを感じる、イライラする、気持ちが落ち込む、夫婦喧嘩が勃発してしまう、など。

もっとみる

【ショート1】自分が自分でいればそれでいい。

くよくよ悩むことなんてしなくていい。
自分が自分でいればそれでいい。

・・・

みんな自分のことで精一杯。
伝えたいことを伝えようとしているだけだから、たとえグサっと刺さる言葉を言われたとしても、相手はそれほど気にしていないかもしれない。

だからこそ、自分を肯定的に見ることが大切です。人は、感情的に怒る場合があるけど、自分はそこまで悪くない場合もある。

できている部分はしっかり自分で肯定

もっとみる
【母と子】#1 愛を取り戻して

【母と子】#1 愛を取り戻して

私が子どもの頃は、母と喧嘩をした事はほとんどありませんし、言い合いになったこともほとんどありません。

でも大人になったときに、潜在意識の奥のほうに、母に対するちょっとした怒りみたいなものが眠っているのを発見したことがあります。

愛をもって育ててもらったから、そんな怒りがあるなんてつゆほどにも思わなかったのですが。

私は左頬に大きなシミがあったため、幼少期から人目を気にしたり、嫌な思いをしたり

もっとみる
梅農家の後継者問題(1)

梅農家の後継者問題(1)

毎年この時期が本当に楽しみで、やっとやってきた梅の季節。今年も10年前から買いに行っている越生の梅農家さんの所に行きました。

毎年電話してから行くのだけど、「今日行きますね」と電話を切ってからふと思った。

お歳は定かではないけど、梅農家さんご夫婦はそれなりに高齢だし、いつまで梅を買いに行けるかわからないかも、と。

そしたら、今年はいつになく旦那様が最近の梅農家事情を話してくれて、越生の梅農家

もっとみる
#1 自分の直観力を活かし、家庭、仕事を順調に☆

#1 自分の直観力を活かし、家庭、仕事を順調に☆

自分の内側にふと湧いてくるイメージやアイディアがあるのに、そのままにしている事はありませんか?

僕はどんなことにも、ふと湧いてくるビジョンを大切にしてます。
簡単な例を言えば、料理をしているとき、何を作るかは大体決めておいて、どんな具材を入れるか、どんな調味料を入れるかは、発想に頼ることがほとんどです。基本的には、今までの料理の経験があるからこそできることなのですが。

最後の味を決めていくのに

もっとみる
【企業戦略 - WBCの成功例から。可能性の芽には水を注ぐことが大切】

【企業戦略 - WBCの成功例から。可能性の芽には水を注ぐことが大切】

これは10年位前の話です。
あるお母さんが12歳くらいの女の子を連れて遠方からカウンセリングを受けに来ました。

お母さんが子どものことが心配だと言うので、私がその子の潜在意識を捉えていくと、びっくりするくらいの科学知識を持って生まれてきていることがわかりました。

もしその女の子が研究者になって自分の能力を開いていければ、以前の社会にはない微細なエネルギーを観察できる機械がこれから作られていくか

もっとみる
イライラは美容の敵:呼吸法の強み

イライラは美容の敵:呼吸法の強み

昨日の朝食中に妻とこんなやりとりをしていました。

まずは、私がこんな話から

「ふと感じたことなんだけど、幼稚園くらいの子を育てるお母さんたちって、自分のことよりもどうしても子どもに割く時間が多くなるから、無意識のうちにストレスを多く抱えていると思うんだよね」

すると妻は

「ちょうどLINEニュースか何かで記事を読んだんだけど、オバマ元大統領の奥さんが子どもが小さいときに、家事と子育てのほと

もっとみる
「音楽なんてキライだ!」第16話 フィレンツェの旋律

「音楽なんてキライだ!」第16話 フィレンツェの旋律

毎週月曜日に配信中。他の話はこちらから。

ピアノの発表会 

自分で開催していた歌のワークショップが終わりを迎える半年くらい前に、ピアノの先生からピアノの発表会に出てみないかとお誘いを受けていた。毎年声をかけてもらっていて、いつも断っていたのだけど、今回は参加してみることにした。
声をかけてもらったときに少しためらう自分が内側にいて、なんとなく逃げているような感じがするいっぽうで、参加したら楽し

もっとみる
今日の朝ドラ「らんまん」から。その他大勢ではない自分の個性とは?

今日の朝ドラ「らんまん」から。その他大勢ではない自分の個性とは?

NHKの連続ドラマ「らんまん」を見ています。
毎日15分のドラマだけど、共感できることや気づきが毎回のようにあります。
今日は、神木隆之介(主人公・槙野万太郎・通称「わか」)のセリフに心が動かされました。

「雑草に何の意味があるんだ!?」という相手の捨てゼリフに対して、「雑草という名前の草なんてない!」と植物学の研究に没頭している万太郎は言います。

私は、これまでに数多くの方をカウンセリングし

もっとみる
自分と人の負の感情を隔てる大切な取り組み

自分と人の負の感情を隔てる大切な取り組み

この20年、目に見えにくい人の感情などについて研究を続けてきました。
今日は、自分と人をしっかり隔てる場合の大切さについて少し案内をします。

ここでの「意識」とは

他のページでも案内していますが、人が意識を抱くと、それは基本的に身体の中(オーラも含む)を流れます。ここでの意識とは、考える、思う、感情を抱くなど指しています。たとえば下の図をご覧ください。

この図のように、目には見えにくいですが

もっとみる
「音楽なんてキライだ!」第15話 人生の贈り物が目覚めるとき

「音楽なんてキライだ!」第15話 人生の贈り物が目覚めるとき

毎週月曜日に配信中。他の話はこちらから。

新しい感覚

忘れもしない、あれは茨城の鹿島神宮へ車でドライブをしているときのこと。車の中では彼女が持ってきたケツメイシのCD「ケツノポリス10(アルバム)」の曲が流れている。

今までまったく関心のなかったラップ調の曲からは、歌詞がほとんど聞きとれない。「手紙~あれから」が流れていたけど、ほぼ聞いていないのと同じ状態で運転を続けていた。

すると、「ひ

もっとみる