鳥居暦

シナリオライター。 SF、人間ドラマ、コメディ小説など書いてます。 noteでは創作や…

鳥居暦

シナリオライター。 SF、人間ドラマ、コメディ小説など書いてます。 noteでは創作やChatGPT、アプリレビューなど興味のあることを発信していきます。 お仕事はこちらからお願いします。 https://coconala.com/users/3844756

マガジン

  • トランスミッションⅠ

    • 104,152本

    参加者650名、フォロワ数1500名、100,000記事以上が収録されています。🌱コンテンツを広めたい方の参加、お待ちしています。🌱マナー:①連続投稿はしない②社会一般的に不適切な記事は投稿しない③トップ画面は変えない。参加希望の方は,マガジンの固定記事からコメントしてね(ง •̀ω•́)ง

  • アプリ紹介

    ようよしが分かりやすく、詳しくアプリレビュー! 最近はようよし出番少なめ。

  • 雑記

    色んなコンテンツが書かれる雑記。 ある意味一番面白いコンテンツかもしれません。

  • short fictions

    短編小説集

  • 物書きとして

    突然創作をすることになった自分のエッセイ的な何か

記事一覧

15年間日記書いてる人の話

タイトル通り私は、15年間日記を書いています。 書き始めたきっかけは日常を記録したいから、思いをぶつけたかったから、そんなところだと思います。 当時の私は日付にこ…

鳥居暦
2週間前
26

なんか短くておもしろいやつ

「あー、ネタがねぇ! おいメイド! なんか面白いことしろ!」 「わ、分かりました……コマネチ!」 「そうじゃねえ! 漫画のネタが無いんだよ!」 「ご主人さま才能な…

鳥居暦
2週間前
6

ずんだもん動画の脚本書いててふと思ったこと

ずんだもんとはこの画像の通りかわいい外見と声をしており、特に声は聞き取りやすく、耳に残るため人気があります。 私はシナリオライターをしており、YouTubeのずんだも…

鳥居暦
3週間前
18

友人に20万円貸した話

ある日のことでした、友人がiPadがなくて仕事が捗らないとぼやくようになったのは。 それも毎日何回も言うので、よっぽど困っているのだろうと思いました。 本人が言うには…

鳥居暦
1か月前
13

6つのnoteから見る伸びるnoteの秘訣

まず初めに、私はアプリの紹介や執筆に関することをメインに雑記を書いています。 マガジンでも雑記、とはっきりカテゴライズしています。 ところがこの雑記が意外と好評…

鳥居暦
1か月前
66

読書メモにも使える謎のアプリ、フリーボード

超戦略ノート術という本を読み、その本に手書きのノートは記憶に残りやすいとあったので、iPadにApple Pencilで書くというアナログ?な方法で読書メモを取ってみました。 …

鳥居暦
1か月前
17

noteの本6冊読んで分かったnote攻略法

noteのフォロワーさんを増やす方法、スキをたくさん貰う方法、果ては有料noteの売り方。 それらを知るのには、noteで成功している方の有料noteや本、特に有料noteの内容を…

鳥居暦
1か月前
51

メモアプリは一つを愛すべし

はい、色々メモがありますね。 ちなみにこのメモアプリの名前はBear。 よくアプリは使い分けるべきという意見を見ます。 ところがこうは思いませんか? 電子辞書のよう…

鳥居暦
1か月前
19

小説を書きながらストーリーを考えた話

前に小説を書いていて、ビルを爆破するシーンが書きたかったんです。 そこでChat-GPTにバックドラフトの起こし方を聞いてみました。 しかしこう言われました。 それは教…

鳥居暦
1か月前
10

Talk-GPT -なんでも言うこと聞いてくれるエーアイちゃん-

 いつだっただろうか、AIと対話するサービス、Talk-GPTがなんでも教えてくれるようになったのは。  いや、厳密にはなんでもは教えてくれないが。  犯罪のトリックやハッ…

鳥居暦
1か月前
2

メモアプリにこだわる私のオススメアプリ

私はBearというアプリに惚れ込んでおり、1000件のメモと3000件のゴミ箱入りのメモがあります。 しかしBearは私の使い方には合っていますが、誰もがそうとは限りません。 …

鳥居暦
2か月前
29

Twitterの伸ばしかたの本を読んで参考になった4つのこと

目的を持つ たとえば商品を売りたい、サイトに来て貰いたいなど。 私の場合は商品を売りたい、ですかね。 発信する内容とペルソナも決めるのですが、私の場合執筆に役立…

鳥居暦
2か月前
19

習慣化アプリすら長続きしない話

私はHabitifyという8000円もする習慣化アプリを持っていますが、ほとんど使っていません。 何故なら習慣化アプリを使う習慣がないからです。 リマインダーが来てもよし、…

鳥居暦
2か月前
8

noteからWordPressへの移行が簡単だった話

このnoteを開いたということはwordpressに興味がある証です。 今日から早速デビューしませんか? WordPressの良さは収益化が真っ先に挙げられるかもしれませんが、何より…

鳥居暦
2か月前
44

迷わず書いて迷わず没にしよう!

見切り発射で好きな作品をだらだら、自由に書こうと思い、まず色んな国を巡るファンタジーを書こうと思って書いたのが以下のプロローグ。 読み飛ばして大丈夫ですが、2分…

鳥居暦
4か月前
8

iPad Pro12.9から11インチに変えた感想

難しい説明はありません。 まずこちらのiPadのサイズ比較画像をご覧ください。 重ねて見ると明らかに一回り大きいですが、並べて見ると分かりづらいことがわかります。 こ…

鳥居暦
4か月前
26
15年間日記書いてる人の話

15年間日記書いてる人の話

タイトル通り私は、15年間日記を書いています。

書き始めたきっかけは日常を記録したいから、思いをぶつけたかったから、そんなところだと思います。

当時の私は日付にこだわりがあり、その年のその日に何をしているのか気になって仕方ありませんでした。

また、良いことが起きた日は記念日として、翌年以降も引き継ぐことに決めていました。

そのために日記は欠かせなかったのです。

最初はA4のカラフルなノー

もっとみる
なんか短くておもしろいやつ

なんか短くておもしろいやつ

「あー、ネタがねぇ! おいメイド! なんか面白いことしろ!」
「わ、分かりました……コマネチ!」
「そうじゃねえ! 漫画のネタが無いんだよ!」
「ご主人さま才能ないのでは」
「あぁ? クビにされてえのか?」
「私をクビにしたら誰がご主人さまの面倒見るんですか」
「そうだよな……だって……」
「人類ほぼ全滅しちゃったもんな……」

 突如流れたウイルスにより、人類はマスコットキャラになってしまった。

もっとみる
ずんだもん動画の脚本書いててふと思ったこと

ずんだもん動画の脚本書いててふと思ったこと

ずんだもんとはこの画像の通りかわいい外見と声をしており、特に声は聞き取りやすく、耳に残るため人気があります。

私はシナリオライターをしており、YouTubeのずんだもん動画の脚本を書かせていただくことが多いです。

そして私が書いたシナリオはそのまま動画化されることもあれば、やや変更されて動画化されることもあります。

自分の考えた話が動画化されるのを眺め、実にやり甲斐のある仕事だと噛み締める…

もっとみる
友人に20万円貸した話

友人に20万円貸した話

ある日のことでした、友人がiPadがなくて仕事が捗らないとぼやくようになったのは。
それも毎日何回も言うので、よっぽど困っているのだろうと思いました。
本人が言うには支払い能力はあるのにAppleのローンの審査に通らないとか。

そこで私は13万円立て替えてあげることにしました。
分割にすればお金を払ってくれればノーダメージだからです。

「俺は必ず返す。他の奴らとはちがうところを見せてやるよ」

もっとみる
6つのnoteから見る伸びるnoteの秘訣

6つのnoteから見る伸びるnoteの秘訣

まず初めに、私はアプリの紹介や執筆に関することをメインに雑記を書いています。

マガジンでも雑記、とはっきりカテゴライズしています。
ところがこの雑記が意外と好評。

そこで伸びたnoteから何が需要があったか考えてみます。

1.Apple Watchで出来ること公開したのは去年の5月ですが毎月何千も見られ、閲覧数1位のnoteです。

内容はApple Watchがあるとどう便利か長々と書いた

もっとみる
読書メモにも使える謎のアプリ、フリーボード

読書メモにも使える謎のアプリ、フリーボード

超戦略ノート術という本を読み、その本に手書きのノートは記憶に残りやすいとあったので、iPadにApple Pencilで書くというアナログ?な方法で読書メモを取ってみました。

字は汚いですが、とりあえずGoodnotesというアプリで書きました。
Goodnotesでなくとも、notabilityやnoteshelfなどノートアプリならOKです。
なんならiOSに標準で入ってるメモでも大丈夫です

もっとみる
noteの本6冊読んで分かったnote攻略法

noteの本6冊読んで分かったnote攻略法

noteのフォロワーさんを増やす方法、スキをたくさん貰う方法、果ては有料noteの売り方。

それらを知るのには、noteで成功している方の有料noteや本、特に有料noteの内容を盛り込んである本を読むのがオススメです。

しかもkindle unlimitedで無料で読めることがほとんど。
内容もnoteで人気な方だけあってすぐ読めます。

そこでだらだら要点をまとめるのでなく、6冊読んで参考

もっとみる
メモアプリは一つを愛すべし

メモアプリは一つを愛すべし

はい、色々メモがありますね。

ちなみにこのメモアプリの名前はBear。

よくアプリは使い分けるべきという意見を見ます。

ところがこうは思いませんか?

電子辞書のようにパッと必要な情報を抜き出せたら…簡単なメモはiOSのメモに頼る。

これも手です。

上手く使い分けていると思います。

無論メモアプリ一つに集約したらごちゃ混ぜになってしまうかと思います。

しかしここで、夕飯のレシピが思い

もっとみる
小説を書きながらストーリーを考えた話

小説を書きながらストーリーを考えた話

前に小説を書いていて、ビルを爆破するシーンが書きたかったんです。

そこでChat-GPTにバックドラフトの起こし方を聞いてみました。

しかしこう言われました。

それは教えて貰えないのもごもっともです。

ただ、この出来事が印象的で、ふと、なんでも教えてくれるChat-GPTがあったら?と思ったんです。

そしてなんでも教えてくれるChat-GPTを小説に出そうと思い、考えながら短編小説を書き

もっとみる
Talk-GPT -なんでも言うこと聞いてくれるエーアイちゃん-

Talk-GPT -なんでも言うこと聞いてくれるエーアイちゃん-

 いつだっただろうか、AIと対話するサービス、Talk-GPTがなんでも教えてくれるようになったのは。
 いや、厳密にはなんでもは教えてくれないが。
 犯罪のトリックやハッキングの仕方などは教えてくれない。
 いわば、秘匿された情報があるのだ。
 しかし、こんな噂が流れた。
 裏情報を教えてくれる、完全なAIがいる、と。
 ただの噂だし、その話は未来を含め、全て教えてくるなどと尾鰭がついている。

もっとみる
メモアプリにこだわる私のオススメアプリ

メモアプリにこだわる私のオススメアプリ

私はBearというアプリに惚れ込んでおり、1000件のメモと3000件のゴミ箱入りのメモがあります。

しかしBearは私の使い方には合っていますが、誰もがそうとは限りません。

値段も月額150円から400円に増えましたし…

そこでBearが値上げしたことを考慮に入れたオススメメモアプリを紹介します。

iPhoneに元から入ってるメモ

iOSに元々入ってるメモは実はかなり優秀です。

メモ

もっとみる
Twitterの伸ばしかたの本を読んで参考になった4つのこと

Twitterの伸ばしかたの本を読んで参考になった4つのこと

目的を持つ

たとえば商品を売りたい、サイトに来て貰いたいなど。

私の場合は商品を売りたい、ですかね。

発信する内容とペルソナも決めるのですが、私の場合執筆に役立つこと、ペルソナはライターで副業したがっている人でしょうか。
これは途中で変えてもいいそうです。

プロフィールはこだわる

名前はひらがな、カタカナ5文字以内がオススメ。

インフルエンサーはほとんどが呼びやすいようにそうしていると

もっとみる
習慣化アプリすら長続きしない話

習慣化アプリすら長続きしない話

私はHabitifyという8000円もする習慣化アプリを持っていますが、ほとんど使っていません。

何故なら習慣化アプリを使う習慣がないからです。

リマインダーが来てもよし、やろう!となりません。

このHabitifyがタイマーの使い勝手悪かったりバグがあったりも理由の一つですが…

と言うわけで習慣化アプリが長続きしない人におすすめのアブリを紹介します。

Structured

これは1日

もっとみる
noteからWordPressへの移行が簡単だった話

noteからWordPressへの移行が簡単だった話

このnoteを開いたということはwordpressに興味がある証です。
今日から早速デビューしませんか?

WordPressの良さは収益化が真っ先に挙げられるかもしれませんが、何より楽しい!

自分好みのデザインのサイトを作り、頑張ってコンテンツを充実させ、育てる楽しさ。

次第に自分の家、あるいは子供のような愛着が湧きます。

しかしWordPressからnoteへの移行の記事は多くても、逆は

もっとみる
迷わず書いて迷わず没にしよう!

迷わず書いて迷わず没にしよう!

見切り発射で好きな作品をだらだら、自由に書こうと思い、まず色んな国を巡るファンタジーを書こうと思って書いたのが以下のプロローグ。

読み飛ばして大丈夫ですが、2分お時間を頂き、読んで下さるとこれから語る内容が分かりやすいかと。

このプロローグ、かなり高評価で続きが気になると言われました。

しかしその後、実在の国をモチーフにした国を作中に出してしまい、たとえばAiが支配する国、お金がない国などの

もっとみる
iPad Pro12.9から11インチに変えた感想

iPad Pro12.9から11インチに変えた感想

難しい説明はありません。
まずこちらのiPadのサイズ比較画像をご覧ください。

重ねて見ると明らかに一回り大きいですが、並べて見ると分かりづらいことがわかります。
このように、11インチと12.9インチを中心で重ねるのが分かりやすいかと。

前提として、私はiPad12.9インチを5年間使っていました。
利用用途はスプレッドビューでの画面分割による2画   面での簡単な作業。
たとえばYouTu

もっとみる