KANRI_BAKO

世の中は不公平。一歩ずつ進んだ先に何があるだろう

KANRI_BAKO

世の中は不公平。一歩ずつ進んだ先に何があるだろう

マガジン

記事一覧

固定された記事

『新サクラ大戦』の購入を迷っている隊員へ

新サクラ大戦、新品で買いました。 きちんとクリアまで遊んだので、購入の判断材料になれば幸いです。 (ネタバレなし) 基本情報【ジャンル】ドラマチック3Dアクションア…

KANRI_BAKO
4年前
22

貴方が転職先で活躍できるか否かは"運ゲー"である

人生は運ゲーが多いなと改めて思った次第です。まぁ運を掴める人は得てして準備してますけどね。(私は準備できているのか…) 入社した方の貢献度が安定しない 最近、と…

KANRI_BAKO
4か月前
1

年齢による偏見に悩むあなたへ

〇〇歳なのに若く見える!とか。 あの人は〇〇歳なのにこんなスキル・資格を持ってて凄い!とか。 逆に〇〇歳なのにこんなことも出来ない、とか。 最近よく見たり聞いたり…

KANRI_BAKO
7か月前
1

会社の人事評価に悩んでいるあなたへ

自分の評価を上げたい貴方に朗報です。 実は、あなたを評価するのは会社ではなく上司なのです。 「貴方の評価」は、上司の「評価能力」による 貴方の上司はどんな上司で…

KANRI_BAKO
7か月前
6

働きやすい会社って誰の視点?

働きやすい会社っていいですよね。思わず応募してみたくなります。 …誰の?って話です。 1人1人が働きやすい会社を 勿論これ自体に異論はありません。というより私もこ…

KANRI_BAKO
8か月前
1

「転職?他の会社では通用しないよ?」と言われた時にどうするか

上司がアレな現場だとよく聞く言葉です。私も例に漏れず、言われたことがあります。 他の会社では通用しないよ? その答えは、あなたの感じた通りです。 そもそも現代好…

KANRI_BAKO
9か月前
4

いきなり「リーダー・マネジメント」はできない

思うことがあったので、ざっと書きます。 とくに学べることはないですが気楽にどうぞ。 あなたは、いきなりリーダーを任された経験は無いですか?私はあります。実のとこ…

KANRI_BAKO
9か月前
5

上司ガチャに不安を抱く貴方へ

結論:やはり運ゲーどんな上司だと嬉しいですか? 私なら、まぁ理不尽なことで怒らない上司なら「SR以上」確定です。 え?SRの基準が低すぎる? いやいや言ってる事とやっ…

KANRI_BAKO
1年前
1

イラスト初心者に向けたオススメ本を紹介してしまうよ (※後で書き直し?)

2020年4月(お絵描き開始) →9月上旬にtwtterに上げたイラストが「500↑いいね」されてました。 描きたいときに描く、をモットーにしていたので、 書かない日もあれば3,4…

KANRI_BAKO
3年前
1

大人っぽい子供

子供っぽい大人ではなく、大人っぽい子供の話。 皆さんの周りにはいるだろうか。 これは私の穿った見方かもしれないが、とりあえず書く。 大人っぽい子供そもそも『大人』…

KANRI_BAKO
4年前
7

『じんるいのみなさまへ』の購入を迷っているみなさまへ

発売日に購入し、DLC含めプレイしたのでレビューを残します。 発売から1週間も経ってないので購入の判断材料になれば幸いです。 基本情報【ジャンル】ガールズアドベンチ…

KANRI_BAKO
5年前
11

表面的期待値と本質的面白さ

私がゲームアプリを始めるときには必ずストーリーがある。 ・友人に勧められた ・twitterで見た ・記事を見た ・広告で見た ・流行っている ・原作を見た アプリをDLした…

KANRI_BAKO
5年前
1
『新サクラ大戦』の購入を迷っている隊員へ

『新サクラ大戦』の購入を迷っている隊員へ

新サクラ大戦、新品で買いました。
きちんとクリアまで遊んだので、購入の判断材料になれば幸いです。
(ネタバレなし)

基本情報【ジャンル】ドラマチック3Dアクションアドベンチャー
【発売日】 2019年12月12日
【価格】  8,800円(税別)
【有料DLC】 4,000円(税別)※シーズンパス

散々な評価。その原因は?某通販サイトのレビューや、ゲームブログなどを流し見しました。
大体言っ

もっとみる

貴方が転職先で活躍できるか否かは"運ゲー"である

人生は運ゲーが多いなと改めて思った次第です。まぁ運を掴める人は得てして準備してますけどね。(私は準備できているのか…)

入社した方の貢献度が安定しない

最近、といっても管理職になってからよく拾うようになった情報で、
・転職したけど思ったように働けない。貢献できない
・転職してきたけど期待してたより微妙。貢献度が低い
なんて話を聞いたり、実際に体験しています。
これはなぜ起きるのか、起こるのか?

もっとみる

年齢による偏見に悩むあなたへ

〇〇歳なのに若く見える!とか。
あの人は〇〇歳なのにこんなスキル・資格を持ってて凄い!とか。
逆に〇〇歳なのにこんなことも出来ない、とか。

最近よく見たり聞いたりしますね。
このnoteは、その観点で落ち込んだりする必要ないよって話です。

年齢が必要なとき

そもそも何歳という情報は、お酒飲むときや車の免許を取得するとき、結婚するときなんかに気にするものです。年齢に区切りがある物事に対して必要

もっとみる
会社の人事評価に悩んでいるあなたへ

会社の人事評価に悩んでいるあなたへ

自分の評価を上げたい貴方に朗報です。
実は、あなたを評価するのは会社ではなく上司なのです。

「貴方の評価」は、上司の「評価能力」による

貴方の上司はどんな上司ですか?部下を不機嫌でコントロールする人ですか?質問しても不機嫌にならない良い上司ですか?または放任主義の上司ですか?

今書いたのは上司の性格やタイプの話ですが、これとは別で上司の仕事の一つに「部下を評価する」があります。これがややこし

もっとみる
働きやすい会社って誰の視点?

働きやすい会社って誰の視点?

働きやすい会社っていいですよね。思わず応募してみたくなります。
…誰の?って話です。

1人1人が働きやすい会社を

勿論これ自体に異論はありません。というより私もこんな会社で働きたい。私ならそうですね…好きな時に出社して好きな時に退勤できる会社だと働きやすいです。業種的に難しそうですが。

余談はこれぐらいにして、この言葉は誰に向けたモノでしょうか?
そしてそれは"フォロー"出来ているでしょうか

もっとみる
「転職?他の会社では通用しないよ?」と言われた時にどうするか

「転職?他の会社では通用しないよ?」と言われた時にどうするか

上司がアレな現場だとよく聞く言葉です。私も例に漏れず、言われたことがあります。

他の会社では通用しないよ?

その答えは、あなたの感じた通りです。
そもそも現代好んでトラブルを起こす人はいません。普通は。

あなたとの信頼関係が無い場合、そもそも言いません。メリットがないからです。あなたを引き止めたい上役は言います。残ってくれた方が得なので。

あなたとの信頼関係がある場合、こんな言い方はしませ

もっとみる
いきなり「リーダー・マネジメント」はできない

いきなり「リーダー・マネジメント」はできない

思うことがあったので、ざっと書きます。
とくに学べることはないですが気楽にどうぞ。

あなたは、いきなりリーダーを任された経験は無いですか?私はあります。実のところかなり面倒に感じました。まぁリーダーは良いとして問題は「いきなり」ということです。

リーダーとは何か?

分かりません。何も教わっていないので、できません。とりあえずは元々私の上に居た人を真似するのが良いのでしょうが、"圧"や"機嫌"

もっとみる
上司ガチャに不安を抱く貴方へ

上司ガチャに不安を抱く貴方へ

結論:やはり運ゲーどんな上司だと嬉しいですか?
私なら、まぁ理不尽なことで怒らない上司なら「SR以上」確定です。

え?SRの基準が低すぎる?
いやいや言ってる事とやってる事が違う人、まぁまぁ居ますよ。

いつも不機嫌で周囲に気を遣わせたり、能力高くないのに高圧的な人とか。
部下に責任を押し付ける人もNG。そのデメリットをひっくり返すぐらいの魅力的なパラメータも無いなら「N~R」確定。これはリセマ

もっとみる
イラスト初心者に向けたオススメ本を紹介してしまうよ (※後で書き直し?)

イラスト初心者に向けたオススメ本を紹介してしまうよ (※後で書き直し?)

2020年4月(お絵描き開始)
→9月上旬にtwtterに上げたイラストが「500↑いいね」されてました。

描きたいときに描く、をモットーにしていたので、
書かない日もあれば3,4時間描いた日もあったり。単なる趣味ですね。
二次創作ではありましたが、fgoやVtuberのような有名ドコロを描いたわけではなく、全然呟かない方なので特に宣伝もしていないです。(うれしー)

前置きはこれぐらいにして、

もっとみる

大人っぽい子供

子供っぽい大人ではなく、大人っぽい子供の話。
皆さんの周りにはいるだろうか。
これは私の穿った見方かもしれないが、とりあえず書く。

大人っぽい子供そもそも『大人』とは何だろうか。 今更ながら考える。

……。

「20歳以上」という条件を満たしていれば、そう呼ばれても良さそう……?

おとな(大人・乙名)とは、
・十分に成長した人。成人。
・考え方や態度が十分に成熟していること。思慮分別があるこ

もっとみる
『じんるいのみなさまへ』の購入を迷っているみなさまへ

『じんるいのみなさまへ』の購入を迷っているみなさまへ

発売日に購入し、DLC含めプレイしたのでレビューを残します。
発売から1週間も経ってないので購入の判断材料になれば幸いです。

基本情報【ジャンル】ガールズアドベンチャー
【発売日】 2019年6月27日 (木)
【価格】  7,528円(税込)
【有料DLC】 500円

なぜ発売日に購入したのか?ズバリ「キーワード買い」です。
【美少女×3D×サバイバル】ですね。
こんなワクワクするキーワー

もっとみる

表面的期待値と本質的面白さ

私がゲームアプリを始めるときには必ずストーリーがある。

・友人に勧められた
・twitterで見た
・記事を見た
・広告で見た
・流行っている
・原作を見た

アプリをDLしたのは、対象のゲームが期待値の一定量を越えたから。ゲームを進めていくと徐々に期待値は減少し、何処かに興味を感じれば増加する。これが0になる前に本質的面白さにたどり着くか否かで本物のユーザーになり得るのだ。

表面的期待値はコ

もっとみる