🍑

24歳 春から新社会人 日常の想ったこと、書き留めておきたいこと

🍑

24歳 春から新社会人 日常の想ったこと、書き留めておきたいこと

記事一覧

そろそろ社会人3年目

いつの間にこんなに経っていたとは 万年転職したいって言ってましたが まだ居心地の良い現在の会社から抜け出しておらず いつの間にか後輩の指導なんかしちゃったりして …

🍑
1年前
1

2021/05/22 社会人2ヶ月経過

そろそろ社会人になって2ヶ月が経ちそう。 同じ学校だったあの子は元気にやってるかな。 一人暮らしには慣れてきたのかな。 先に社会人になった友達は、もう二年目だね。 …

🍑
3年前
1

2021/04/26 25歳になる前のこと

4月は入社してから、あっという間だった。 少しずつ社会人生活にも慣れてきたような。 そんなドタバタした生活の中、明日いよいよ25歳になる! 意識しなければ何事もなく…

🍑
3年前
5

2021/04/01 社会人はじまり

いよいよ今日から社会人になる 色んな人からお祝いの言葉をもらって、 でも全く実感が湧かない 昨日は全然寝れなくて、 でも早く起きたと思ったら窓に指挟むし イヤホン…

🍑
3年前
3

2021/03/18 天井の高い建物

天井の高い建物に居るのが好き! 開放感があって、のびのび居れる感じがして落ち着くんだ。横浜駅のフリースペースのこの場所も落ち着く。 寮のお部屋の天井はどうかしら。…

🍑
3年前
1

2021/02/15 6年ぶりに天ぷらのたかお

今回こんなタイトルだけど、残念ながらさほどグルメ日記要素はないかも。悪しからずご容赦くださいませ。 今日は学部時代に仲良くしていて、院から別の大学へ行った友達と…

🍑
3年前
2

2021/02/05 終わった

修論発表会が終わった! 今は、お昼ご飯を食べ逃したために、とりあえずお腹空いたという言葉しか出て来ない。 ❀ 夕飯はバイト先に貰った1000円のお年玉を使って近所の…

🍑
3年前
1

2021/01/27 食パン遅刻少女

最近なぜか頭の中で、食パン遅刻少女が登場することが多い。 実際にやってる人なんて見たことないし自分もしたことない(大学生になるまで遅刻なんてしなかった)(と思っ…

🍑
3年前
1

2021/1/25 お部屋の香り

おうちに帰ってほんのりいい香りがしたら、 この後のやらなきゃいけない家事も、素敵なお部屋、心地いい暮らしのためなら、とやる気が湧いてくる。 逆に、朝作ったごはん…

🍑
3年前
5

2021/1/19 修論終わったらやりたいこと

本提出の期間はまだあと1週間以上あるということで、なかなか修論提出から逃れられない様です。 修論っていう打ち込むことがあるのは、メリハリのある生活が出来て意外と…

🍑
3年前

2021/01/14 修論してるときの元気の源リスト

修論ほんとに終わるのか〜 友達から来るのなんでもないLINE 気遣ってくれる優しいメッセージ 卒論のときの想い出 温かいお風呂 近所のパン屋―食べながら少し作業できる a…

🍑
3年前
3

2021/01/05 写真はこの前の満月

もっとゆるくてあたたかい感じのブログにしたいと思ってるけど、この一か月は締め切り祭だからか、どうしても違うテイストになってしまう。 (なんか重たくて湿っぽい文章…

🍑
3年前

自分の直接の同期とか先輩に会うのって私にとってすごく大事だ
なんか状況知ってるひとと会うと、ほっとするよね
心強い!
コロナとかで色々変わっちゃって普段からそれが出来てなかったから
年末年始はそれもできてよかった☀️

🍑
3年前

2021/01/03 あけおめ2021

ほんとは年末に振り返り記事を書こうとしていたのに 修論でドタバタしていたら年が明けてしまった。 それだけ充実していたということで、それはそれで良しとしましょう。 …

🍑
3年前

スタバのおねーさんの明るくてかわいい笑顔に元気もらった✌️きゅん

🍑
3年前

2020/12/16 おばあちゃんと電話

(なぜか今回は「だ、である調」になっています) 昨日の夜、パパの育ての親の方のおばあちゃんから電話があった。 電話で話したのはもう半年ぶりかもしれない。私が敬老…

🍑
3年前
そろそろ社会人3年目

そろそろ社会人3年目

いつの間にこんなに経っていたとは

万年転職したいって言ってましたが
まだ居心地の良い現在の会社から抜け出しておらず
いつの間にか後輩の指導なんかしちゃったりして
何だかんだ充実した毎日を送っています

それでも最近は仕事以外のコミュニティに足突っ込んでみたり、挑戦してみたりして
視野を広げつつあるよ
 
というか挑戦したりする場所や機会に恵まれていることに感謝です
素敵な出会いがあってほんとによ

もっとみる
2021/05/22 社会人2ヶ月経過

2021/05/22 社会人2ヶ月経過

そろそろ社会人になって2ヶ月が経ちそう。

同じ学校だったあの子は元気にやってるかな。
一人暮らしには慣れてきたのかな。
先に社会人になった友達は、もう二年目だね。
平日や土日は何して過ごしてるんだろう。
皆のことが気になるよ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

最近社会人生活に慣れてきた私。
良くも悪くも
始業5分前にオフィスに着いても余裕の態度。
7時半まで

もっとみる
2021/04/26 25歳になる前のこと

2021/04/26 25歳になる前のこと

4月は入社してから、あっという間だった。
少しずつ社会人生活にも慣れてきたような。

そんなドタバタした生活の中、明日いよいよ25歳になる!

意識しなければ何事もなく過ぎ去ってしまいそうだけど、せっかく節目の日なのでちょっと今のこと書いておこうと思った。

仕事
今の企画推進の研修部署は、忙しくて楽しい。
ベテランの先輩方だから、緊張するけど頼もしい。先輩優しくて、仕事できてスゴイ
データ更新す

もっとみる
2021/04/01 社会人はじまり

2021/04/01 社会人はじまり

いよいよ今日から社会人になる

色んな人からお祝いの言葉をもらって、
でも全く実感が湧かない

昨日は全然寝れなくて、
でも早く起きたと思ったら窓に指挟むし
イヤホンに電源入ってない状態で電車で音楽流しちゃうし
そんな中で親からの社会人頑張ってね、とのLINEが来ると
何だか自分がすごく頼りない気がして悲しくなったり

入社式直前の今は、全然晴れやかな気持ちではないけれど、それでも会社の人と良い関

もっとみる
2021/03/18 天井の高い建物

2021/03/18 天井の高い建物

天井の高い建物に居るのが好き!
開放感があって、のびのび居れる感じがして落ち着くんだ。横浜駅のフリースペースのこの場所も落ち着く。
寮のお部屋の天井はどうかしら。

もう来週の月曜日には引っ越しなんて信じられないよ〜!

いまのお部屋は大学2年生の終わりに引っ越したんだっけかな?随分長い間お世話になって、色んな思い出があるな😌
それにしても、4年前と今じゃ考え方とか生活もぜーんぜん違う!別人みた

もっとみる
2021/02/15 6年ぶりに天ぷらのたかお

2021/02/15 6年ぶりに天ぷらのたかお

今回こんなタイトルだけど、残念ながらさほどグルメ日記要素はないかも。悪しからずご容赦くださいませ。

今日は学部時代に仲良くしていて、院から別の大学へ行った友達と久しぶりにご飯を食べた。

行ったのは天ぷらのたかおで、そこはその子と友達になったばっかりの頃に二人で行ったお店。私はその時のことを良く覚えてるんだけど、残念ながらお相手は覚えていなかった。

今日は半年ぶりに会ったし、院生になってから、

もっとみる
2021/02/05 終わった

2021/02/05 終わった

修論発表会が終わった!

今は、お昼ご飯を食べ逃したために、とりあえずお腹空いたという言葉しか出て来ない。



夕飯はバイト先に貰った1000円のお年玉を使って近所のお店で好きなもの頼んだ。飲食店の経営状況は厳しいはずなのに、今年もちゃんとくれるのが嬉しい。そこへの経費はカットしないところが社長らしいなと思う。ずっと使い道を考えていて、何か自分へのご褒美で使おうと思っていたけど、中々丁度いいも

もっとみる
2021/01/27 食パン遅刻少女

2021/01/27 食パン遅刻少女

最近なぜか頭の中で、食パン遅刻少女が登場することが多い。

実際にやってる人なんて見たことないし自分もしたことない(大学生になるまで遅刻なんてしなかった)(と思ったら高校の時チャリがパンクして遅刻したんだった) 

身近な人にパンを咥えさせてみたんだけど、(失礼)パン咥えるのが似合う人と、いや、食パンを咥えるのは違うかーって人に分かれた。 

こんなこと書いてたら、食パンが食べたくなってきた。ラピ

もっとみる
2021/1/25 お部屋の香り

2021/1/25 お部屋の香り

おうちに帰ってほんのりいい香りがしたら、

この後のやらなきゃいけない家事も、素敵なお部屋、心地いい暮らしのためなら、とやる気が湧いてくる。

逆に、朝作ったごはんのにおいとか、なんか重だるいような空気だと、

疲労感が倍増してしまう。

ということで、お部屋の香りを好きなものにしたいと思ってずーっと探していたけれど、なかなかピンとくるものに出会えなかった。わたしは精油とかナチュラルな香りが好きだ

もっとみる
2021/1/19  修論終わったらやりたいこと

2021/1/19 修論終わったらやりたいこと

本提出の期間はまだあと1週間以上あるということで、なかなか修論提出から逃れられない様です。

修論っていう打ち込むことがあるのは、メリハリのある生活が出来て意外と良い事?かもしれない。
早く終わらせたいけど。
あと、修論の合間にやるオンラインのバイトも、結構ありがたい存在。今は会議の文字起こしをやっていて、会議で議論するおじさんたちが修論とは全然違う世界に連れてってくれる。修論とか、締め切りがある

もっとみる
2021/01/14 修論してるときの元気の源リスト

2021/01/14 修論してるときの元気の源リスト

修論ほんとに終わるのか〜

友達から来るのなんでもないLINE
気遣ってくれる優しいメッセージ
卒論のときの想い出
温かいお風呂
近所のパン屋―食べながら少し作業できる
amazonでポチった最強にかわいいシール
ラロッシュポゼの下地さえあればOK
東京事変の少女ロボット
orange pekoeの曲は明るい気持ちになる
電話で話聴いてくれたり応援してくれる彼氏

2021/01/05 写真はこの前の満月

2021/01/05 写真はこの前の満月

もっとゆるくてあたたかい感じのブログにしたいと思ってるけど、この一か月は締め切り祭だからか、どうしても違うテイストになってしまう。
(なんか重たくて湿っぽい文章なんだけど笑
やだ〜なんでかしら笑)
締め切り前なら書かないでいいよと思うかもしれないが、やっぱりその時の気持ちを文章にして人に見せられる形にするということはダイジだと思うし、むしろスッキリするので、余裕はなくても書こう✍(いや、修論もっと

もっとみる

自分の直接の同期とか先輩に会うのって私にとってすごく大事だ
なんか状況知ってるひとと会うと、ほっとするよね
心強い!
コロナとかで色々変わっちゃって普段からそれが出来てなかったから
年末年始はそれもできてよかった☀️

2021/01/03 あけおめ2021

2021/01/03 あけおめ2021

ほんとは年末に振り返り記事を書こうとしていたのに
修論でドタバタしていたら年が明けてしまった。
それだけ充実していたということで、それはそれで良しとしましょう。

2020年も色々あったなあ。

上半期 就活 
学部生の就活で長期戦に持ち込んでしまったため、
今回は気になるところにすんなり決まることを目標にしていた。
そしたらその通りに、3月中に就活終わってた。
バンザイ\(^o^)/
ただ、就活

もっとみる

スタバのおねーさんの明るくてかわいい笑顔に元気もらった✌️きゅん

2020/12/16 おばあちゃんと電話

2020/12/16 おばあちゃんと電話

(なぜか今回は「だ、である調」になっています)

昨日の夜、パパの育ての親の方のおばあちゃんから電話があった。

電話で話したのはもう半年ぶりかもしれない。私が敬老の日にお菓子と手紙を送ったときにすぐ電話をくれたんだけど、忙しくて私が中々出れなくて、本当はすぐ折り返し電話するべきなのに、ずっとできなかった。

こちらのおばあちゃんと話すのは、私が一方的に素を出せていないからか、3人のおばあちゃんの

もっとみる