マガジンのカバー画像

プロタゴワークス(あかね)

1,276
プロタゴワークス(あかね)の記事をまとめてあります。 2020年12月9日から大体1日1記事のペースで更新しています。 今後もできる限り継続する予定です。
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

ノーシェイクノーライフ

ノーシェイクノーライフ

こんにちは。
株式会社プロタゴワークスあかねです。

「よく振ってご使用下さい」

これは、会社の冷蔵庫に入っている“ウスターソース”のラベルに記載してある注意書きです。
特に目出つわけでもなく、かと言って、全然目立たないわけでもなく、いわゆる普通の大きさで書いてある注意書きです。

僕は“ウスターソース”の味が好きなんですが、頻繁に使うのは“特濃ソース”です。なぜかと言えば、家の冷蔵庫には“特濃

もっとみる
問い考え語ることで動き出してしまうんだ

問い考え語ることで動き出してしまうんだ

こんにちは。
株式会社プロタゴワークスあかねです。

「プロタゴワークスとのセッションは、あなたにとって、どんな意味がありますか?」

先日、こんな質問をとある経営者の方に投げかけてみました。

その方が経営している会社には、様々なサポートで関わらせてもらっていて、その中の一つに「経営者セッション」というサービスも提供しています。

詳細なサービス内容は、当社のHPを見てもらえればと思うんですが、

もっとみる
働くってなんだろう?

働くってなんだろう?

こんにちは。
株式会社プロタゴワークスあかねです。

待ちに待った日曜日。

とは言え、どこかに遊びに行ったわけではありません。

今日は、当社が“世話人”として実施する『こまば哲学カフェ <シリーズ>「働くってなんだろう?」』の第一回目の開催日だったので、楽しみにこの日を迎えました。

かと言って、何か特別な準備をしたわけではありません。

これまでにもずっとやってきた「オンラインでの哲学対話を

もっとみる
Thank you for every thing

Thank you for every thing

こんにちは。
株式会社プロタゴワークスあかねです。

今日は、とてもお世話になった人の告別式に出席してきました。

その人は、僕にとって父親のような存在だったなあと、今あらためて思い出しています。

僕が20代の時に父親は亡くなりましたが、その人は、その後、僕と僕の家族を一定の距離感を保ちながら、決してでしゃばるような事は無く、でも、時には表立って支えてきてくれたし、見守ってきてくれた人だったと思

もっとみる
たとえば以前とは全く変わっていたとしても

たとえば以前とは全く変わっていたとしても

こんにちは。
株式会社プロタゴワークスあかねです。

最近、久しぶりな人達に会う機会がたくさんありました。

数ヶ月ぶりに会う人、数年ぶりに会う人、数十年ぶりに会う人、などなど。

だけど不思議なことに、その方々の印象は一様に、「見た目こそ変化していても、話をしてみるとそれほど大きく変わっていない」と感じるんです。

とても久しぶりに会うような場なので、そのほぼ全ての機会が、「何かの機会で顔を合わ

もっとみる
聴いて話して居着かないそれが良い場の作り方

聴いて話して居着かないそれが良い場の作り方

こんにちは。
株式会社プロタゴワークスあかねです。

病院というところはいつどんな要件で行っても「気が滅入る場所だなあ」と感じます。

とは言え、病院で働いている人達については、「とても感謝しています」という気持ちをいつも持っているというのはここでしっかり言っておきたいと思います。本当にありがとうございます。

そんな、「気が滅入る」のと「感謝」が入り交じった気持ちで大きい病院に行ってきたんですが

もっとみる
ドライバーズハイってあるのかな

ドライバーズハイってあるのかな

こんにちは。
株式会社プロタゴワークスあかねです。

「車の運転をしている時にアイデアが浮かぶ」

そんな話を聞くことがよくあります。

その話を聞く度に、「車の運転をしている時にアイデアが浮かぶ?そんな事ができるの?自分の場合は、車の運転中に別の事を考えていたら車線変更はタイミングを逃すし曲がる道は間違えるしでなかなか目的地に着かなくなるんだけど、アイデアが浮かぶ人達はよっぽど頭の中が高性能だと

もっとみる
諦めるのネジは外してしまったのだ

諦めるのネジは外してしまったのだ

こんにちは。
株式会社プロタゴワークスあかねです。

「この仕事が世の中から無くなるのが望みです」

僕は自分の仕事について、いつもこう考えています。

自分達が掲げている「主人公を生み出す場所でありたい」という会社の想い=「目的」に向かっていく過程の中で、今の自分達がメインの事業としてやっている「組織開発」という仕事は、組織のパフォーマンスが最大に発揮される状態になるように取り組むわけで、そのた

もっとみる
文脈を読むより前に文字を読む

文脈を読むより前に文字を読む

こんにちは。
株式会社プロタゴワークスあかねです。

色んな組織を見て、様々な人達の関わりを見ているといつも思う事があります。

それは、

「そもそも、文脈を読み取る、という行為が必要無くなればいいのに」

という事です。

「文脈を読み取る」という事が必要とされるのは、古今東西に存在してきた(している)どんな組織においても「必要」とされる事だと思います。

例えば、「あの上司が送ってきたメール

もっとみる
わからないからやるんだよって思ってる

わからないからやるんだよって思ってる

こんにちは。
株式会社プロタゴワークスあかねです。

「え?そんなの当たり前じゃないの?」

このnoteを読んでくれた人がいたとしたら、そのほとんどの人にそう思われるのを承知ではありますが、今日は敢えてそんな内容について書いてみようと思います。

それは、

「知識があると、モノを考えられる広さとか深さとか高さの範囲が大きくなるよね」

という内容です。

読んだ瞬間に、冒頭の突っ込みをしてくれ

もっとみる
コマンド「みんななかよく」の有効性

コマンド「みんななかよく」の有効性

こんにちは。
株式会社プロタゴワークスあかねです。

「○○に、いじわるされた」

子どもと話をすると、時々そんな話をする事があります。

話を聞くと、その「されたいじわる」について色んな話をつらつらしてくれるんですが、何しろ子どもの話なので、要領は得ませんし、そもそもそれが事実に基づく話なのかどうかは、僕にはさっぱりわかりません。

もちろん、だからと言って、僕に話しをしてくるという事は少なくと

もっとみる
お茶とお菓子とメメントモリ

お茶とお菓子とメメントモリ

こんにちは。
株式会社プロタゴワークスあかねです。

「自分が死んだ後、この会社がどうなっていて欲しいと思うのか?」

今日はそんな事を考えました。

今、ウチの会社は2人で経営しているとても小さな会社です。

なので、「どちらか1人が、ある日突然死んでしまったらどうしようか?」という話は、時々している話ではあります。

今までは、自分が残された側である事を前提として「どうしたもんかなあ…畳むしか

もっとみる
大人の頭脳なら本当に解決できるのか?

大人の頭脳なら本当に解決できるのか?

こんにちは。
株式会社プロタゴワークスあかねです。

「真実はいつも一つ」

言わずと知れた、今や日本で一番有名と言っても過言ではない名探偵の名台詞です。

名探偵を「名探偵」たらしめている一番の要因はやっぱり「推理する力」なんだろうなと思っているんです。

とは言え、そんな力が本当に存在するんでしょうか?

「推理する力」というのはいったいどういう力なのか?

そもそも、「推理」って何の事を言っ

もっとみる
もともと何処吹く他人だから

もともと何処吹く他人だから

こんにちは。
株式会社プロタゴワークスあかねです。

組織開発という仕事をしていると、ふとした時に、『セロリ』が頭の中で流れ出す事がよくあります。

あの、山崎まさよしの歌『セロリ』です。

歌の冒頭の歌詞にはこうあります。

「育ってきた環境が違うから、好き嫌いは否めない」

「組織開発」で様々な組織に関わっていると、この歌詞の通り、「育ってきた環境が違うから」好き嫌いどころか、そもそも同じ言葉

もっとみる