パーシュー

服と野球(スポーツ全般)と本とまちあるきが好きな社会人1年目。最近ちょっぴり映画も好き…

パーシュー

服と野球(スポーツ全般)と本とまちあるきが好きな社会人1年目。最近ちょっぴり映画も好きな社会人2年目さしかかり。 最近、都会にあるビオトープが心の癒しです。 文化醸成という言葉が好きです。よろしくお願いします。

最近の記事

ちょっぴり読書感想vol.4

会社員、夢を追う はらだみずき※ネタバレを含む場合があります。 今回は、はらだみずきさんの「会社員、夢を追う」になります。 この本は、古本屋でタイトルを見て手に取った本です。この本は、社会人2年目になり、このままでいいのか、本当に自分がしたいことなのか、辞めてどうするのかと漠然と絶賛悩み中の私にとってはまさに持ってこいの本でした。だから、手に取ったのかなと思います。まさに悩んでいる私向けの等身大のエピソードです。 この小説の大まかなストーリーは、出版社に受からず、紙の商社

    • ちょっぴり読書感想vol.3

      少年たちの終わらない夜 鷺沢萠※ネタバレを含む場合があります。 この本は、4篇からなる短編小説となっています。 それぞれ80年代の18、19歳くらいの若者の機微を描いたものになっているようです。 私は、この本を読むまで著者の方を知らなかったのですが、言葉のチョイスも感性も好きだなと思えました。 この小説を読んでいると、18、19歳の頃に戻りたいとも思うし、当時は何気ない日常だったり、煩わしい事象が、今だととても価値ある儚いものだったなと再認識させてくれると感じました。 舞

      • ちょっぴり映画感想vol.3

        ダンサー・イン・ザ・ダークこんなに自分のやるせなさを感じるミュージカル演出のある映画観たことない。 今回はダンサーインザダークの感想を述べたいと思います。 最後のシーンでは映画館で号泣してしまいました。 ※ネタバレを含みます。 この映画は、失明目前の主人公が、遺伝でいずれ失明してしまう息子の手術のために、必死に働き貯金をするのですが、とても仲良くしていた隣人にお金を奪われ、必死に取り戻そうとしたらその隣人を殺してしまい、、、というストーリーです。 壮絶な人生を描くストーリー

        • ちょっぴり映画感想vol.2

          アメリカン・フィクション2023年公開 ※ネタバレを含む場合があります。 この映画は、まさに皮肉。主人公の皮肉な性格は、私の性格ととても似ており、なんだか重ねてしまいました。ただし、私と彼の違う点は、彼は天才であるが故え世間と見えている景色が違うだけ。 この映画は、主人公のあまり売れない黒人の小説家が、自分が1番書きたくない、皮肉めいた大衆に迎合するようなステレオタイプの黒人小説を書いたら、売れてしまいとんとん拍子にことが進み映画化まで決まるほど売れてしまうという中で、葛

        ちょっぴり読書感想vol.4

          ちょっぴり読書感想 vol.2

          「スター」 朝井リョウ今回は、朝井リョウさんの「スター」の感想をちょっぴり書いていきたいと思います。 ※ネタバレを含む場合があります。 朝井リョウさんといえば、私は「桐島部活辞めるってよ」の映画を初めて観たときがとても印象深いです。あとは、就活のときに「何者」を観て、就活が恐ろしく感じたことも覚えています。笑 今回の「スター」も、まさに朝井リョウさんらしい小説だなと感じています。現代の若者の視点の描き方が抜群に上手く、私だけではなく、多くの現代人に刺さる作品だと感じています

          ちょっぴり読書感想 vol.2

          ちょっぴり読書感想vol.1

          「ひと」「まち」 小野寺史宜今回は小野寺史宜さんの「ひと」「まち」の2冊の感想をちょっぴり書いていきたいと思います。 ※ネタバレを含む場合があります。 本屋さんに立ち寄ったときにふと手にとったのが、「まち」でした。題名に惹かれて、気づいたら購入していました。 登場人物は違えど、「ひと」「まち」ともに、舞台は同じ。東京都江東区の砂町銀座商店街や荒川などその周辺。 どちらも孤独な青年が、ひととのつながりや縁から故郷や居場所みたいなものを考え、成長していく物語。 こんな感じのテ

          ちょっぴり読書感想vol.1

          ちょっぴり映画感想vol.1

          フォレスト・ガンプ/一期一会1994年公開。トムハンクス主演。 ※ネタバレを含む場合がございます。 私の人生のバイブル。 この映画を初めて見たのは、小学生のとき。特にストーリーがわかったわけでもありませんでしたが、なぜか記憶に残っていました。その後、高校生のときにも見ました。そして、最近3回目の視聴をしました。この3回とも感じ方は違い、大人になったことを実感しました。 ストーリーとしては、主人公の人生を、主人公が回想していくスタイルです。頭が弱いですが、速く走れる主人公の

          ちょっぴり映画感想vol.1

          服のハナシ。vol.7

          所持品紹介皆さん、おひさしぶりです。(笑) 大学を卒業し、社会人1年目ということで、忙しくてなかなか投稿できていませんでしたが、少し落ち着いてきたので気ままに再開していきたいとおもっています。 この1年間の間で、服の好みも変化したり、ファッションへの考え方も変化したり、知識も増え、何よりたくさんの服を購入しました。 そんな私の私物アイテムを紹介していきたいと思います。 50s LEE101z購入背景 こちらのアイテム、どヴィンテージアイテムです。私が持っているヴィンテージ

          服のハナシ。vol.7

          ドラフト2023 感想

          はじめにこんにちは。 広陵のボンズ・真鍋慧の(恐らく縛り)指名漏れ、九国の佐倉侠史朗の育成指名、佐々木麟太郎はアメリカ、と、高校BIG3が誰も支配下にいないという波乱のドラフト。(個人的にはショックな選手もチラホラ) 今回はそんな2023ドラフトの感想ということで、個人的に思った感想を綴りたいと思います。 球団別感想中日 外れ 度会隆輝 1位 草加勝   亜細亜大学 投手 2位 津田啓史  三菱重工East 内野手 3位 辻本倫太郎 仙台大学 内野手 4位 福田幸之介 履

          ドラフト2023 感想

          服のハナシ。vol.6

          スリーピングシャツのハナシ。みなさんこんにちは。 11月に入って急に寒くなってきましたよね。私は、まだ暖かい感じのまま、長袖のシャツだけのコーデを組んでしまいました。笑 今回は、全身緑のスウェーデン軍コーデにしました。🇸🇪 ということで、今回はスリーピングシャツのハナシ。 スリーピングシャツスリーピングシャツとは スリーピングシャツとはスリーピングシャツとは、、、 その名の通り、寝るとき用のシャツ。つまり、パジャマシャツです!🛌 グランパシャツとも呼ばれています! パジ

          服のハナシ。vol.6

          服のハナシ。vol.5

          東ドイツ軍セーラーシャツとORCIVALのバスクシャツのハナシ。みなさんこんにちは。 やっと秋が来たなと思ったら、結構冷え込む日が増えてきましたね。 今回は、可愛らしい海軍コーデということで、セーラーシャツとバスクシャツを使用したコーデにしました。 ということで、今回は、東ドイツ軍セーラーシャツとORCIVALのバスクシャツのハナシ。 セーラーシャツセーラーシャツの歴史 セーラーシャツとは、、、 前がVネックで後ろにスクエア型の大きな襟があるシャツのことです。セーラーシャ

          服のハナシ。vol.5

          服のハナシ。vol.4

          us navyサービスシューズのハナシ。みなさんこんにちは。 10月も半ばを過ぎ、やっと秋の気温になってきたなという感じですね。 今回は、式典に出席したこともあり、少し堅めのコーデを組んでみました。アメトラをベースにアイテムを少しずつ変えたコーデにしました。履いたのは、us navyサービスシューズ。 今回は、us navyサービスシューズのハナシ。 us navy us navyサービスシューズといっていますが、そもそもus navyとは何なのでしょうか。 us nav

          服のハナシ。vol.4

          服のハナシ。vol.3

          80'sアノラックパーカーのハナシ。みなさんこんにちは。 あれ、10月ってこんなに暑いっけてみんな思ってますよね🥵 でも、秋服着たいので本日は、アノラックパーカー着てみました。 今回はアノラックパーカーのハナシ。 アノラックパーカーアノラックパーカーの特徴 アノラックパーカーとは? -軽く雨や風を防ぐフード付きのアウトドアウェアのことです。☔️🌪 1980年代にアウトドア用のアイテムとして使われ始めました。 素材はナイロンなどの化学繊維が使われることが多く、防水性や防風

          服のハナシ。vol.3

          服のハナシ。vol.2

          50'sのレーヨンシャツみなさんこんにちは。 台風が過ぎ去って、気温も涼しくなってきましたね。 今日は、長袖のシャツを羽織りました。 今回は、50’sのレーヨンシャツのハナシ。 50’sのシャツの特徴 50’sのシャツの特徴なんて言っていますが、私は、襟の違いくらいしかはっきり知りませんでした。笑 50’sのシャツの襟は、1番上のボタンを外すと開襟(オープンカラー)になっています。1番の特徴ですね。また、襟に芯がなく、袋縫いという縫い方で縫われており、端の方は厚みがあ

          服のハナシ。vol.2

          服のハナシ。vol.1

          ラグラン袖のハナシ。みなさんこんにちは。 今回から服についてを勝手気ままに書いていきたいと思います。 よろしくお願いします。 記念すべき第一回は、ラグラン袖のハナシ。 なぜかというと、たまたまこの記事を綴っている今日着用しているためです。笑 ラグラン袖とはラグラン袖は、普通袖(セットインスリーブ)とは違い、首元から斜めに縫われており、袖下にゆとりがある袖の形です。 袖下にゆとりがあることで、肩回りが動かしやすいというメリットがあります。そのため、スポーツウェアに使われる

          服のハナシ。vol.1

          振り返る2009年・夏

          初めまして。私は、幼い頃から野球が大好きで、特に高校野球が大好きです。 今回はミレニアムベイビーである2000年生まれの私が思い出深い2009年の全国高等学校野球選手権大会、通称”夏の甲子園”について書きたいと思います。 (今宮びいきです笑) 愛知県代表、中京大中京の優勝で幕を閉じた2009年夏の甲子園ですが、今思えば、とても好ゲームが多く魅力的な年だったのではないかと思います。 まずは、主な選手を紹介したいと思います。この年の主役は、”怪物左腕”花巻東・菊池雄星だと

          振り返る2009年・夏