マガジンのカバー画像

ズボラ書評

18
自分が気になった本の感想をちびちびと
運営しているクリエイター

記事一覧

親は子供の最高で唯一の教師である【子どもの才能を伸ばす最高の方法ーモンテッソーリ・メソッドを読んで】

親は子供の最高で唯一の教師である【子どもの才能を伸ばす最高の方法ーモンテッソーリ・メソッドを読んで】

こんにちは、ぺいまるです。

今回はタイトルにある本を読み感じたこと、深く刺さったポイントを書いていこうと思います。

これを読もうと思ったきっかけは家庭教師をしていて、各家庭の「教育」に視点がいったこと。
そして、周りに優秀な友人がいる中どんな教育を受ければよいのか?と純粋に疑問に感じたためです。

少しでも参考になれば幸いです。

子供の頃から自分に選ばせることの重要性

子どものころ、特に乳

もっとみる
「わからない」「知らない」事柄は残すな【頭が良くなる思考術】

「わからない」「知らない」事柄は残すな【頭が良くなる思考術】

こんにちは、ぺいまるです。

今回は、「頭が良くなる思考術」を読んでのなるほどポイントたちをまとめていこうと思います。

https://amzn.to/4acVWVA

この言葉が心に刺さったー…

確かに、似ている語句を明確に各々理解、説明することはできない、、、。

以下は、単純に知らなかった四字熟語。(国語弱者です)

唯唯諾々 おもねる阿る
→なんでもはいはいと従うことは、思考の放棄であ

もっとみる

『デジタルマーケティングの教科書 5つの進化とフレームワーク』を読んで③

こんにちは、ぺいまるです。今回もこの本を読んで気になったところをメモ形式でお伝えしていこうと思います。ぜひ①、②もお読みください。

それでは続きに入っていこうと思います!

1デジタルマーケティングの定義とデータトリブン正直定義はもっと短いほうが簡潔な気がすると思っていました。

データトリブンにより消費者のニーズを醸成しその後データをECチャネルと実店舗により取得、同時に最適購買体験を提供する

もっとみる

『デジタルマーケティングの教科書』を読んで②~コラムが近未来なのに現実的~

こんにちは、ぺいまるです。今回もこの本についての感想を書いていこうと思うのですが、特にコラムについて焦点を当てようかなと思い書いてみました。

先日もこの本の感想を書きました。詳しくはこれを読んでいただけると嬉しいです

未来のコンビニについても触れました。今回は未来のアパレルショップについてです。

コンビニと同様に商品はディスプレイに表示され、商品を選択していくまでは同じです。

店員の仕事は

もっとみる

『デジタルマーケティングの教科書 5つの変化とフレームワーク』を読んで①

こんにちは、ぺいまるです。

今回はこの本で学んだことを書いていこうと思います。
メモっぽくなっているいつもの雑な投稿ですが、よければご覧ください。現在少し大学関係が立て込んでいるためボリュームが短くなっております。

1近未来ジャンプ現在のテクノロジーではまだ達成できないが、複数の技術を組み合わせたり現在の技術を進化、変化させることで実現できる世界を予測するという考え方のこと。

自分の考え方だ

もっとみる
「これからのビジネスリーダーに贈る45の視点 世界で通用する日本人であるために」を読んで

「これからのビジネスリーダーに贈る45の視点 世界で通用する日本人であるために」を読んで

こんばんは、ぺいまるです。今回は、この本の読書感想文です。

この本を読んで日本について考えさせられたのでそれをゆるゆると感想文を書いていこうと思います。ぜひ最後まで読んでいただけると嬉しいです。

日本の素晴らしいところとお粗末なところ国際社会の視点からみて日本は先進国の中でも、最も長く深い歴史文化をもち、正直な国だといいます。安全、正確な点も良いです。また店のサービス、完全な社会主義国と言われ

もっとみる
「すべての女性が30歳までに知っておきたい30のこと」を読んで①

「すべての女性が30歳までに知っておきたい30のこと」を読んで①

こんにちは、ぺいまるです。
今回は、この本を読んで印象的だったことや、題名の通り、30歳までに知っておきたいこと、(持っておきたいもの)について書きます。

女性としての外見、内面をどのように成長させ、維持させていくのか。
自分の心に残った叙述を紹介したいと思います。

メモのようなものなので見づらいところがございます。ご了承ください

元鞘に戻りたいと思える彼と自分の成長が分かる昔の彼を作る皆さ

もっとみる
「ママのやさしさが学力を伸ばす」を読んで③

「ママのやさしさが学力を伸ばす」を読んで③

こんにちは、ぺいまるです。この本の読書感想文三作目になりました。最後まで読んでいただけると嬉しいです。まだ読んでいない方は↓

1やり方を教える時のポイント
◎『ちゃんと』『きちんと』『よく』といった、説明できない曖昧な言葉で説明するのをやめるとよい。
→どんなことが書いてあったか、どんな問題かを説明できるまで読んでと言うことが問題を理解し→解くというセットの動作となります。
また、字の練習は、お

もっとみる

『ママのやさしさが学力を伸ばす』を読んで②教育論

この記事は以下の記事の続きです。まだ読んでいない方はこちらを読んでいただけると嬉しいです。この本を読んで子供の教育、勉強法に効果的だと感じた部分を5こピックアップしました。参考になれば幸いです。

1具体的な数字を入れて目標を設定する何をいつまでにどうするか。これを確実に定めることでそれに向かって一直線に進むことができます。例えば、何日までにこのドリルを何ページ進める。毎日この分野の何ページだけは

もっとみる
「子どもたちにしあわせを運ぶチョコレート。」を読んで&国際協力に興味を持ったきっかけとチームで動くということ

「子どもたちにしあわせを運ぶチョコレート。」を読んで&国際協力に興味を持ったきっかけとチームで動くということ

こんにちは。ぺいまるです。

今回はこの本の特に驚いたポイントをかきましたが、そのあとには自分がなぜ国際協力に興味を持ったのかの考察と、今絶賛悩み中の就活、自分がどんな環境で働きたいのかについても長ったらしく考察していますので、

国際協力メインだと思った方、申し訳ございません。完全な自己分析のための考え整理のための投稿になっています。

ガーナの労働について
学校に通おうと思っていても親の補助が

もっとみる

「ママのやさしさが学力を伸ばす」を読んで①

こんにちは、ぺいまるです。

一週間ぶりの投稿です!今回も題名にある本を読み学んだこと、感想をお伝えしていこうと思います。

この本を読むに至ったきっかけは、もし仮に自分に子供ができたとして、

『どんな教え方や声掛けをすれば子供は自然と勉強に向かうようになるだろう?』と考えたからです。

特に私の子供時代は、最低限の勉強はしていましたが、ゲーム三昧で暇さえあればゲームばかり。当時はおいでよどうぶ

もっとみる

【読書ゆるゆる感想②】『9割がバイトでも最高の感動が生まれるディズニーのホスピタリティ』を読んで ぺいまる

こんにちは。たくさん時間がある夏休み到来で気持ちも穏やか晴れやかです✨

こんなときこそ読書!ということで後半戦に参りたいと思います。

この本はディズニーの接客術から学ぶ一般企業の学ぶべき点についていろいろまとめていきたいと思ってます。

1便器に名前をつけて清掃するカストーディアル

パーク内を掃除しているカストーディアルさん。彼らはトイレの便器にキャシー、ナンシーといった人の名前をつけて清掃

もっとみる

【読書ゆるゆる感想①】『9割がバイトでも最高の感動が生まれるディズニーのホスピタリティ』を読んで ぺいまる

こんにちは。現在大学生をしています、ぺいまると申します。

今回は題名にもある本を読み、印象に残ったところや考えたことを述べていきたいと思っています。

ディズニーランドは私たちにいつも感動や笑顔を届けてくれますよね。キャストさんが笑顔で出迎えてくれるその心地よさは、何回訪れても飽きの来ないすばらしさだと思います。

それでは、この本を読んで印象に残った点を書いていきます。

1予想外の感動はヒト

もっとみる
ぺいまるってだれ

ぺいまるってだれ

大学生です。

食べることが大好きな、バカまじめおデブです。

簡単に自分のことを紹介します

1好きなこと、趣味

料理 音楽を聴く、歌う エレキベース(初心者) 寝ること!!

2なんでnoteを始めたか

夏休みになり時間がたくさんある中で、自分を見つめなおすため。

自分が得たことを言語化し、備忘録として残していくため。

最初はtwitterで発信を考えており、noteではシェアができる

もっとみる