ランニングドクター

ランニングが好きな45歳ドクターです。ランニングに関して徒然に書いていきます。2023…

ランニングドクター

ランニングが好きな45歳ドクターです。ランニングに関して徒然に書いていきます。2023年に2時間40分30秒。目標はローカルなマラソン大会での優勝です。

最近の記事

今シーズンの振り返りと来シーズンの目標そのニ

今回は、10月22日に行われたマラソンから2月12日のマラソンまでの、比較的強度の高い練習に関してまとめて振り返ってみる。 10月27日:インターバル 10月29日:長距離走、31km、jog 10月30日:インターバル、 11月2日:長距離走 11月7日:長距離走 11月10日:長距離走 11月12日:長距離走 11月16日:長距離走 11月19日:長距離走 11月23日:インターバル 11月25日:長距離走 11月29日:インターバル 12月2日:長距離走 12月9日:

    • 今シーズンの振り返りと来シーズンの目標その一

      今シーズンのレースがすべて終わった。 総括すると、ベストタイムは出すことができたが、練習内容から考えるとベストなパフォーマンスではなかった。レース内容も想定したものと異なった。 来シーズンに向けての目標は、引き続きベストタイムを更新すること、練習内容から想定されるベストパフォーマンスに近いタイムで走ること、レース前にレースでの走り方を決めその通りに走ること、を目標にしたい。 昨シーズンの最終レースは2月のマラソンだったため、3月からの練習量、練習内容、レース内容に関して

      • マラソントレーニング、シューズの使用感、ナイキズームフライ4

        今回は少し古いシューズですが、現在も練習で時折使用している、ズームフライ4の使用感を書いてみようと思います。 一般的な商品説明 スピード練習に適したナイキのランニングシューズ「ZOOM FLY 4」の登場です。ヴェイパーウィーブ素材から作られた透明なアッパーとアーチ状のバンドになったシューレースがともに機能して、靴下のように足にフィット。ミッドソールのREACTフォームはクッション性と弾力性、さらに、耐久性も備え、多くの距離を走っても優れた反発性が持続します。超軽量で、頑

        • マラソントレーニング、肉体的精神的な疲労への対応

          12月に入って1週間が経過しました。今月は総距離550km、週140km前後が目標ですが、1週間で132km、と、大体目標通りで練習ができていると思っています。 以前も書いたように今月のポイントはロングランのベーススピードを上げる日を作ることを目標にしています。まだそのような練習はできていませんが、今週くらいから取り入れていこうと思っています。 この季節は寒くて雪も降ることがあり、環境面で練習の継続が難しくなる時期ですね。 幸い私の自宅近くには片道700m程度、横幅10

        今シーズンの振り返りと来シーズンの目標そのニ

          マラソントレーニング、ロングランとペース

          現在マラソン大会まで約10週前です。大会に向けてのマラソントレーニングを開始して1ヶ月の間、30km超えのロングランを週1-2回入れるようにしていました。長時間走ることで、エネルギー代謝や筋持久力の向上を狙ったものです。ペースは意識せず、一定のペースで走りきれるくらいに調整しています。すると現在自分の場合、4’10-20くらいになるようです。ただそれでも後半ペースが遅くなり、4’30前後になることはあります。 ここで、ロングランの際のペースに関して再考してみました。つまり、

          マラソントレーニング、ロングランとペース

          マラソントレーニング、1人で練習すること

          わたしは1人で練習しています。 誰かと一緒に練習をすれば、辛い時にでも頑張れるのではないか、と考えることはあります。 一方で、1人での練習は自分のペースで、開始時間も強度も決められるというメリットがあります。 またわたしは感覚的に、誰かと一緒でなければできないような強度の練習は、そこまで練習の効率は良くないのでは、とも考えています。それは怪我をする可能性が高くなり、怪我をすると練習が継続できなくなり、パフォーマンスが落ちる、という機序です。 とは言っても、気持ちが乗ら

          マラソントレーニング、1人で練習すること

          マラソントレーニング、11月練習のまとめ

          今日で11月が終わるので、練習をまとめてみようと思います。 アウトドアでのランニング15回 トレッドミルでのランニング13回 30キロ前後のロングラン7回 インターバルトレーニング4回 総ランニング時間42時間11分 総距離507km でした。おおむね、目標通りできたと思います。 ロングランのペースは上がらないのが気になっていますが、インターバルのペースはあげることができています。 来月も同じようなスケジュールで、かつ、総距離を530-550kmを目標にしようと思い

          マラソントレーニング、11月練習のまとめ

          マラソントレーニング、シューズの使用感、ナイキクエスト4

          普段のジョグやロングランでは現在ナイキ クエスト 4を使用しています。セールの時に購入したので5249円だったものです。 ナイキ公式では、以下のような商品説明をしています。 ナイキ クエスト 4はスピードを徹底的に追求した一足。 ストリート向けにフォームを厚くしてクッション性の高い快適な履き心地を実現しました。軽量のアッパーを組み合わせたデザインで、安心のサポートを提供します。 直感的なディテールにこだわった、毎日のランニングに最適なシューズです。 重量:約280g (

          マラソントレーニング、シューズの使用感、ナイキクエスト4

          マラソントレーニング、インターバル、その意味

          今日は、昨日行う予定だったインターバルを行いました。昨日は所用で練習できなかったためです。 トレッドミルで、傾斜2%、3000mを5本、1-2本目は16km/h、レスト400m、3-5本目は16.5km、レスト600mのメニューです。 今日は気温が高めだったためか、調子は良かったのですが心拍数がいつもより高めでしたが、予定通りの練習を行うことができました。 これまでインターバルのベースが16km/hでしたが、16.5km/hに速度を上げても行うことができるようになってい

          マラソントレーニング、インターバル、その意味

          マラソントレーニング、疲労感と走行距離

          ここ1週間くらい体調がすぐれずパフォーマンスの悪さも感じています。比較的早く走行距離を増やしたことが原因ではないかと思っています。 本日までの走行時間と距離は31時間、375kmでした。先月までは34-35時間、430-450kmであったため、このままのペースで練習を行うと30%程度は練習距離が増えることになります。 例えばダニエルズのテキストの中では徐々に距離を増やしていくことを推奨しており、その量は最大15km/週、1ヶ月だと約150km程度となっています。自分の増加

          マラソントレーニング、疲労感と走行距離

          マラソントレーニング、走らないこととパフォーマンス

          昨日はジョグを行う予定としていましたが、前日の仕事の疲れが強く、休むことにしました。 休むことはパフォーマンスを下げてしまったのか、それとも逆に良い効果を与えたのかは、比べることができないため、わかりません。 一般的には多くのアスリートが毎日練習していると思いますので、休まないほうがパフォーマンスは上がる可能性が高いのでしょう。 おそらくその根拠になる、もしくは、根拠に用いられている、研究もあると思われますが、個々人に適応できるかは分かりません。 感覚的には1日なら特

          マラソントレーニング、走らないこととパフォーマンス

          マラソントレーニング、今日の練習は意味があったのか、パフォーマンスを予測する指標とは

          今日はロングランを行いました。特にペース設定はせずに30km走ることを目標にして行いました。 前半は4’10くらいで体力的にも問題ないなと思っていましたが、心拍数はペースの割には早め。 20km過ぎから、右足鼠径回りの痛みのせいなのか、大腿全体の疲労なのか、同じ体感強度で走るとペースは落ちてきて、4’20-30くらいになりました。 もともとペースを決めて走ろうと思っていなかったので、目標の練習は行うことができたのですが、ペースが落ちて終わってしまうと、今日の練習に意味が

          マラソントレーニング、今日の練習は意味があったのか、パフォーマンスを予測する指標とは

          マラソントレーニング、練習計画

          11月13日から19日までのは次のように練習を行う予定としています。

          有料
          100

          マラソントレーニング、練習計画

          マラソントレーニング、私のトレーニング理論

          次回のマラソンの目標は2023年2月12日のさいたまマラソンです。あと89日のようです。 これまで2時間以上走るようなロングランの割合が週1回未満でした。自身のマラソン競技時間を考慮するともう少しロングランの割合を増やしたほうがいいのではと漠然と考えていましたが、となると平日に1回はロングランを行う必要がありますが、平日の朝に2時間以上走るのはスケジュール的に大変なので実践できていませんでした。 通勤ランで1日2回に分けてトータル30km以上走ることはでき、1日のスケジュ

          マラソントレーニング、私のトレーニング理論

          マラソンとストレッチ

          マラソンのトレーニングとしてストレッチを行っています。 ストレッチはこれまで軽視していて、継続的に行っていませんでした。しかし、走る距離が多くなってアキレス腱や足底筋の痛みを慢性的に認めるようになったため、ストレッチをすることで痛みが改善しないかと思い、継続的に行うことにしました。 平日のランニング練習の前後で行うと時間がないため、夜寝る前や休日に行うようにしています。 ルーチンで行っているストレッチは9種類で、時間は15分から30分程度かかります。部位は肩甲骨、腰部、

          マラソンとストレッチ

          東日本女子駅伝

          早朝、自宅の周りを走っている人がたくさんいて、何事かと思ったら、東日本女子駅伝の参加選手でした。 東日本女子駅伝は福島のテレビ局が主催している駅伝で、30年ほど前からはじまったもののようです。駅伝メンバーの構成要件に、中学生や高校生が一定数必要で、選手育成の意味合いが強い駅伝のようですね。チラシが入ったりと、メディアの露出が多いですが、テレビ局が主催しているからなのでしょう。 みている立場としては、走っている選手がいれば無条件に応援したり、テレビでみて勝負を楽しむだけでい