ウイスキー陸

なんか、変な人です。 たまに良い事っぽい事言うかもしれません。 そうじゃないかもしれま…

ウイスキー陸

なんか、変な人です。 たまに良い事っぽい事言うかもしれません。 そうじゃないかもしれません。 職業、色々。

マガジン

  • 私が雀荘で学んだ事。

    9月頭より、雀荘で働いていきます。 その中で感じた事、考えた事を書いていきます。

  • 遊戯王ガチ勢日記

    遊戯王公式大会、ランキングデュエル、CS。 いわゆる、競技目線での記事になります。

最近の記事

研修中に考える事。

麻雀研修の時には、 相手も研修中であることを考えないといけません。 例えば、とんでもない役や、あり得ないくらいのドラを持っていて、役満上がりがたくさんある。 そういう現場感です。 その中で、よりリアルに、より実戦に近く打つためには、課題を分けて考えなくてはいけません。 今、僕が考えている課題は、 「ポンをする」、「振り込まれない」ということです。 これらの動作は、どのようなパターンや相手に対してもできるものであり、自分の中だけで消化可能なものでもあります。 だから、

    • 強過ぎて面白くない

      僕は、クシャトリラデッキをこさえました。 しかし、交流会で使うと 強さが半端ではなく、面白くなかったです。 でも、ランキングマッチやCSなどで出ていくと、感想も変わっていくのでしょう。 この経験で思ったのは、 「強い」=「面白くない」 ということです。 チャレンジャーには、いつも新しい課題があって、毎日が刺激的な日々になります。 しかし、遊戯王とはいえ、強くなってしまうと いかに生産的に勝つか? ということにもなりかねます。 なので、つまらない部分も出てきます

      • 初めての麻雀接客

        今日、初めて麻雀の接客をしました。 ただでさえ、覚えたての麻雀。。 けれども、頼むぞ感ばりばりの一人回し。。 しかも、お客さんがやんちゃそうな方々。。 緊張もしながら、麻雀を打つのは、 かなり大変でした。 途中泣きそうになりました。。笑 でも、今回の件で分かった事は、先輩方は素晴らしいということです。 確かに、思う事はたくさんありましたが、みんながみんな、戦士だと思うし、僕よりも様々な要素でキツい思いをしていると考えると、 自分がとても小さく思えました。 なので、改

        • 店員が勝てない。

          雀荘で働いて思うことが、 「店員が勝てない。。」 ということです。 トータルの収支表があっても、 プラスになっているのは店長一人。。 どういうことか、自分なりに考えてみました。 まず、店長に聞きました。 どうやって麻雀を覚えたか? 彼は、「自分でなんとなく。」 とおっしゃました。 逆に、他の店員に聞けば、 牌効率を意識した、効率の良い麻雀を打つ。 という事が社員教育で行われている事が明らかになりました。 勘のいい人なら、もうお分かりだと思いますが、 『勝てる人

        研修中に考える事。

        マガジン

        • 私が雀荘で学んだ事。
          6本
        • 遊戯王ガチ勢日記
          3本

        記事

          序列なんていらない。

          色んなゲーム。勝負事。 僕は今、様々な分野のチャレンジをしています。 まあ、結果は出ないし、楽しいというよりか、 どちらかと言うと、こんな感じで教訓を考えて、感じていく。 というテイストに近いです。 求道者や、僧侶に近い感じもします。 その傍で、占いをやってみたり、人の相談に乗ってみたりと、極なこともやっていますが、 そういう事で自分の軸を保っているのかもしれません。 戦いばかりでも、疲れますが、 馴れ合いばかりでも、つまらないです。 社会の中で生きていく事は、大事

          序列なんていらない。

          馴れ合いはダメ。

          雀荘で、働いていて思ったことは、 みんな仲が良いです。 仕事以外でも、集まって麻雀を打ったり、談笑したりしていて楽しそうです。 しかし、逆の見方もできて、 マイルドヤンキー感が少し出ている気がします。 どういうことかというと、地元友達。 いつメン。 みたいな感じです。 やはり、それは人それぞれの幸せだから、否定するべきことでもなければ、その人達に何も言うつもりはありません。 しかし、強くなる人はいつだって、孤独感や、孤立感があるものです。 だから、彼らはどこに向か

          馴れ合いはダメ。

          シャドバエボルヴむずい。

          遊戯王の代わりと言ってはなんですが、 シャドバエボルヴをやっています。 おなじカードゲームだから、何かしら活かせて、まあ通じるやろ。 って思ったら、なんのその。 全く通用しなくて、笑ってます。笑笑 まず、pp管理と、相手のフォロワーのステータス把握。どうやってリーダーを削りきれるか? という所が難しいですね。 各デッキに、切り札的なものがありますが、 僕が使っている「エルフ」は、 めちゃむずいので、 かなり悪戦苦闘しています。 コンボが多いのと、フィールド管理が単調

          シャドバエボルヴむずい。

          強いお客さん

          今日、始めて会ったお客さんに、 「強そうだね。」 と言われました。 僕は、とっさに、 「そんなことないです。」 と言いましたが、何が彼を言わせたのかが、あまりよくわかりませんでした。 麻雀に関しては、無知の多い世界。 しかし、それ以外の勝負事はやってきました。 それが、少しは活かせそうだな。と思えました。 彼が最初の場でそれを言ってから、 店員の強い方と、渡り合うくらいにやり合っていて、 「つええ。」と思いました。 でも、そんな彼をみて思ったのは、 『ロジカル』で

          強いお客さん

          今、遊戯王しない理由。

          現在のデッキは、カジュアル用の宝玉獣しか持っておりません。 これは、ルールやチェーン確認をやりつつ、今あるカードの環境や、新弾の効果を把握するためのデッキです。 この記事、今の環境は、 「スプライト」「ティアラメンツ」 の二強とも言え、 「竜剣士」 が、昔からやってきた、YPのデッキ。 という、主に三つのしか存続し得ません。 そして、僕がデッキを売った理由は、 「飽きた」 からです。笑笑 上記以外のデッキを作ろうと思うと、 『メタ』 しかなくなります。 「アトラク

          今、遊戯王しない理由。

          リアル麻雀との出会い。

          まず、麻雀をやった事がないわけでもありません。 ただ、人間は愚かな物で、中途半端な実力であるほど、自信過剰になり、 実力があるほどに、自信がなくなります。 僕は前者です。 リアル麻雀に触れてみて、 マナーや作法がわからない。 これが一番のショッキングな出来事でした。 ネット麻雀では、まあまあやっていた方でしたが、それも中途半端。 冷静に実力を見れば、負け越してばかり。。 これが現実でした。 ですが、この現実を知るために、 リアル麻雀の世界に飛び込んだ。 この体験

          リアル麻雀との出会い。

          道の中で生きる。

          オリンピックや、ワールドカップ。 スポーツの世界では、毎年のようにチャンピオンが生まれ、また、新たな歴史が繋がれます。 そして、また新しい人や物が生まれます。 その流れの中で、トップの人間や時代の勝者のような人々も現れる事は確かです。 これは、「成長主義」に基づいた考え方の具現化だと思っています。 日本という国では、この主義の圧力を受けたまま、人々は各々の仕事や業務、または、趣味までも形付けられています。 けれども、それは果たして人間の幸せなのか? もちろん、勝っ

          道の中で生きる。

          SNSは、道具。

          自分がスマホになってませんか? やはり、スマホは自分の生活にとって必要不可欠なものとなり、いつしか人間と同一化していきました。 そんな中でも、人間の楽しみだったり、快感だったりを求めていくうちに、 私たちは、より一層自由になれます。 現代は、かなり変化が早いと言われていますがそうではありません。 早いのは、コンピューターの成長だけで、人間そのものの、成長スピードは変わっていません。 また、人間がよりコンピューターに合わせて動くようになりました。 よく、皮肉の絵で、人間

          SNSは、道具。

          小さな一歩を。

          私は、人の応援をする事が格別に好きです。 自分の事だけではなく、人に目がいきがちな部分は注意が必要ですが、それ以上に人が好きなのでしょう。 私たちは、当たり前なのですが、お金を稼ぎながら生きています。 その中で、がんじがらめになったり、生きる意味を見いだせなかったりするものです。 中には、「人生には意味がない」 そうおっしゃる、賢人の方々もいます。 ですが、私は、どうしても納得ができないのです。 その方々は、頭で完結しがち、その体感やエネルギーなどが少し枯渇してる場

          小さな一歩を。

          明日が今日になる

          人生は、山あり谷あり。ですが、 人間がその、山と谷を認知することはできません。 山だと思えば、谷だった。 谷だと思えば、谷だった。笑 そんな具合に、自分が生きている間に泳いでいる海の広さはわかりえません。 もし、そんな事がわかった。真理に辿り着いたんだ! という方は、詐欺師の一種なのでご注意を。 やはり、インフルエンサー的な人が世の中に蔓延っていますが、芯を食っているようで、別の視点を見れば、ヘンテコな理論をかましている場合が多いですよ。 私は、そのヘンテコが好きなの

          明日が今日になる

          出来る事をやる。

          人は、自分の範囲を超えたものに「憧れ」を抱きます。 しかし、そんなものには、意味がありません。 いつしか、「憧れ」から抜け出して、自分の達成に向けて動いてゆく、それしかできません。 子供ならいいのですが、、、、 実際に物事が、その通りに動く。 それは、論理で構築されたもの。 しかし、本当の現実では、そうはならない。 仮に、「いやいや、動くよ。」と言った人は、信用していません。 だが、これも例外あり。 「自分」に範囲を絞れば可能です。 例えば、朝はご飯を食べる。→出来る

          出来る事をやる。

          まともな人は、まともな人としかつるまない。

          あなたは、今、どこに住んでいて、どのような日々を送っているのでしょうか? 私は、どうやら日々の中に迷ってしまい、 会ったこともない人達と会っています。 それは、犯罪者予備軍の人たちです。 というか、窃盗罪を行なっている人もいるみたいです。 私の生涯は、いろんな人たちと出会いましたが、やっぱり、ちゃんとした? 普通の人たちと過ごす事が多かったです。 学問では、勉強する人。 仕事では、仕事をする人。 趣味では、情熱を注ぐ人。 そういう人生でした。 しかし、人生相談とい

          まともな人は、まともな人としかつるまない。