shin

宮城県で住宅営業8年間を経て、現在は不動産業(空き家管理、不動産査定・仲介)の仕事をし…

shin

宮城県で住宅営業8年間を経て、現在は不動産業(空き家管理、不動産査定・仲介)の仕事をしている会社員です。また個人事業として、空き家利活用をしております。マイホームの購入や土地の賢い選び方、住宅ローンなどをお伝え出来ればと思います!

記事一覧

空き家の購入

宮城県のハウスメーカーで不動産の仕事をしているshinです^ - ^ 最近は個人事業として、空き家利活用をしています。 今回は空き家の購入に関してお伝えしていきます。 …

shin
1年前
3

空き家利活用②

宮城県のハウスメーカーで不動産の仕事をしているshinです。 今日はリフォームでフローリングを貼ったお話をしたいと思います。 まず中古住宅を購入したときのダイニング…

shin
2年前
1

空き家利活用 ①

宮城県のハウスメーカーで不動産の仕事をしているshinです。 だいぶ久しぶりの投稿です。 ここ半年程休日を使って、 空き家のリフォーム空き家の広告募集空き家の内覧を…

shin
2年前
1

新たなスタート

宮城県のハウスメーカーに勤めているshinです! あっという間に8月になりましたね。 私は7月末から、流行り目にかかってしまい、まだ治っておりません😰 流行り目にかか…

shin
2年前
7

マイホームに住んでの感想1

宮城県のハウスメーカーで働いているshinです。 ここ最近の仕事に関しては、査定依頼の件数が多く、売却をお手伝いを任せてもらえるお客様が増えてきました! もっと経験…

shin
2年前
3

マイホームの土地選び3

宮城県のハウスメーカーで働いているshinです! いよいよマイホームの引き渡しが終わりました^ - ^ 続々と家電やら家具やらがきてますね^ - ^ 写真はunicoで買ったダイ…

shin
3年前
2

マイホームの土地選び②

宮城県のハウスメーカーに勤めているshinです! 今日自宅の外構打ち合わせとカーテンの採寸終わりました^ ^ 外構はずっとお世話になっている外構屋にお願いして、なるべ…

shin
3年前
3

マイホームの土地選び

皆さんこんばんは。 宮城県のハウスメーカーに勤めているshinです! 写真は自宅の玄関ドアです🏠 ホワイトの玄関ドアとグレーのラップサイディングがいい感じです😊 …

shin
3年前
5

マイホームの住宅ローンについて

宮城県のハウスメーカーに勤務してるshinです! ようやくマイホームを完成間際で、この前カーテンの打ち合わせしました! 内装とか家具とかのバランス考えながら、色はベ…

100
shin
3年前
1

マイホームの失敗談について

こんばんは!宮城のハウスメーカーに勤めているshinです! 自宅も順調に工事が進んでおり、先日照明がつきました^ - ^ 写真の照明は寝室につけたものですが、デザインが…

shin
3年前
8

マイホームのデザインについて

こんばんは。 宮城県のハウスメーカーに勤めているshinです! 自宅もいよいよ仕上げ工事に差し掛かり、キッチンのタイルもつき始めました^ - ^ もう少しで完成なので、…

shin
3年前
38

自宅は木造住宅です。

こんばんは。 宮城県のハウスメーカーに勤めているshinです! 今日は木造住宅の良さについてお話をします。 私が現在建てている自宅は木造住宅なんですけど、 無垢材 …

shin
3年前
14

こんばんは!

宮城のハウスメーカーの不動産事業部に勤めているshinです。 最近は不動産売却査定や空き家管理の仕事で結構バタバタしておりました。 いろんな事情で不動産を売るとか相…

shin
3年前
2

初投稿

こんばんは。 宮城県のハウスメーカーに勤務しているshinです。 自分の経験や知識が役立てばと思い、noteに登録しました。 簡単に経歴話しますと、住宅営業歴は8年、不…

shin
3年前
5
空き家の購入

空き家の購入

宮城県のハウスメーカーで不動産の仕事をしているshinです^ - ^

最近は個人事業として、空き家利活用をしています。

今回は空き家の購入に関してお伝えしていきます。

写真に載ってる物件は

元々400万で掲載されてましたが、

実際に交渉した結果、

70万で売買出来ました‼️

なんで70万で売買できたか。

今回の物件は土留めがあり、地震の影響で何かあったら責任取る必要があるし、
自分

もっとみる
空き家利活用②

空き家利活用②

宮城県のハウスメーカーで不動産の仕事をしているshinです。

今日はリフォームでフローリングを貼ったお話をしたいと思います。

まず中古住宅を購入したときのダイニングの状態がこんな感じです。

絨毯が貼ってあったのでまず剥がします。

ここである問題点が。

一部床がベコベコになってる!

なので、ここは大変だけど、新たに合板を貼ってからフローリングを貼る必要があるなと思い、

床を一つ一つ剥が

もっとみる
空き家利活用 ①

空き家利活用 ①

宮城県のハウスメーカーで不動産の仕事をしているshinです。

だいぶ久しぶりの投稿です。

ここ半年程休日を使って、

空き家のリフォーム空き家の広告募集空き家の内覧を経て、入居者が見つかり、契約を経て、オーナーとなりました^ - ^

どれも初めてのことだったので、チャレンジの日々でした。正直大変でした。

趣味のゴルフやスノーボードにも行かず、

リフォームなどに時間を使ってました。

ただ

もっとみる
新たなスタート

新たなスタート

宮城県のハウスメーカーに勤めているshinです!

あっという間に8月になりましたね。

私は7月末から、流行り目にかかってしまい、まだ治っておりません😰

流行り目にかかるの初めてでしたが、結構大変ですねー。

あと一週間ぐらいしたら治りそうなのでもう少しの辛抱ですね^^

そんな流行り目だった時期に、私はあることをはじめました。

ボロ戸建を購入して、直して貸す不動産投資です。

たまたま楽

もっとみる
マイホームに住んでの感想1

マイホームに住んでの感想1

宮城県のハウスメーカーで働いているshinです。

ここ最近の仕事に関しては、査定依頼の件数が多く、売却をお手伝いを任せてもらえるお客様が増えてきました!

もっと経験を積んで、お客様に還元できるようにしていきたいと思います^ - ^

ただウチのハウスメーカーにもとうとう、ウッドショックの影響が出てしまいました。木材の調達が難航しており、坪単価の高騰に繋がっております。

これから新築住宅建てら

もっとみる
マイホームの土地選び3

マイホームの土地選び3

宮城県のハウスメーカーで働いているshinです!

いよいよマイホームの引き渡しが終わりました^ - ^

続々と家電やら家具やらがきてますね^ - ^

写真はunicoで買ったダイニングとイスです^ - ^

パイン材の床の色とマッチしてて非常にお気に入りです(^^)

いよいよ新生活が始まるなーとドキドキしてます^ - ^

さて今回はマイホームの土地選び3ということで、

土地代以外にかか

もっとみる
マイホームの土地選び②

マイホームの土地選び②

宮城県のハウスメーカーに勤めているshinです!

今日自宅の外構打ち合わせとカーテンの採寸終わりました^ ^

外構はずっとお世話になっている外構屋にお願いして、なるべく安く、そして要望を詰め込みました^ - ^

良い感じに仕上がってくれると良いです^ - ^

あとは書斎の椅子をどうしようかなーと考えております^ - ^

居心地の良い空間にしたいです😊

さて前回でもお伝えしたマイホーム

もっとみる
マイホームの土地選び

マイホームの土地選び

皆さんこんばんは。

宮城県のハウスメーカーに勤めているshinです!

写真は自宅の玄関ドアです🏠

ホワイトの玄関ドアとグレーのラップサイディングがいい感じです😊

今月末引き渡しなので、家具.家電も本格的に揃えないとなーと思います^ - ^

そんな中ですが、今回のマイホームを建てるにあたり重要だったのが土地です‼️

なぜ私がこの土地にしたのか?というと理由は3つあります。

1 地元

もっとみる
マイホームの住宅ローンについて

マイホームの住宅ローンについて

宮城県のハウスメーカーに勤務してるshinです!

ようやくマイホームを完成間際で、この前カーテンの打ち合わせしました!

内装とか家具とかのバランス考えながら、色はベージュ系で統一しました!

柄はあえて選ばず、代わりにレースとレールで遊びを加えました。いい感じになると良いなー。

ということで、

新事業部の仕事をしてからあっという間に2ヶ月経とうとしてます。

住宅営業の時はワクワク、ドキド

もっとみる
マイホームの失敗談について

マイホームの失敗談について

こんばんは!宮城のハウスメーカーに勤めているshinです!

自宅も順調に工事が進んでおり、先日照明がつきました^ - ^

写真の照明は寝室につけたものですが、デザインが特徴的ですよね^ ^

来月末には完成するので非常に楽しみです^ ^

そんなマイホームを建ててる最中ですが、失敗したなーって思うことがあります。

それは住宅ローンです!

マイホームを購入する、2年前に新車を購入しており、ロ

もっとみる
マイホームのデザインについて

マイホームのデザインについて

こんばんは。

宮城県のハウスメーカーに勤めているshinです!

自宅もいよいよ仕上げ工事に差し掛かり、キッチンのタイルもつき始めました^ - ^

もう少しで完成なので、非常に楽しみです^ ^

そろそろ家具、家電を買わなきゃなと思うんですが、

ダイニングテーブルはunicoで、

ソファはアクタスのものを妻の親御さんに買ってもらいました‼️

ホントにありがたいです🙇‍♂️

ダイニング

もっとみる
自宅は木造住宅です。

自宅は木造住宅です。

こんばんは。

宮城県のハウスメーカーに勤めているshinです!

今日は木造住宅の良さについてお話をします。

私が現在建てている自宅は木造住宅なんですけど、

無垢材

をふんだんに使っております。

いわゆる自然の木を使っているんですが、例えば床は木の収縮によって多少の割れや反りがでます。

また最初の頃はザラザラします。

あと私の自宅で使ってるのは床はパイン材ですが、柔らかい素材なので、

もっとみる
こんばんは!

こんばんは!

宮城のハウスメーカーの不動産事業部に勤めているshinです。

最近は不動産売却査定や空き家管理の仕事で結構バタバタしておりました。

いろんな事情で不動産を売るとか相続する方が多いように感じます。

まずはお客様の話をしっかり聴いて、背景をしっかり把握したり、困ってることを明確にすることが大事なのかなと感じてます。

そんな中で、現在私自身新築のマイホームを建築中です。

なので、最初の投稿にも

もっとみる

初投稿

こんばんは。

宮城県のハウスメーカーに勤務しているshinです。

自分の経験や知識が役立てばと思い、noteに登録しました。

簡単に経歴話しますと、住宅営業歴は8年、不動産業は2年目になります。

宮城県を中心に注文住宅の営業として、仕事をしたり、宅建士の資格を取ってからは、自社の建売や土地の重要事項、OB客の自宅売却の仲介の仕事をしたりしてます。

また仕事しながら2級ファイナンシャルプラ

もっとみる