りすけ

Twitter:@sk3sub7 何かわからないけど 始めてみました Twitterよ…

りすけ

Twitter:@sk3sub7 何かわからないけど 始めてみました Twitterより長く呟けそうですw

マガジン

記事一覧

固定された記事

お悩み相談枠のリミット

ども、りすけです no-teってスマホのほうがPCよりやりやすい! 今、そう感じてますw (アクセントは付けられないんですけど) えと、僕はspoonやスタエフでお悩み相談…

りすけ
3年前
6

有料占い

神がかった直感のみ頼りに🐉

りすけ
1年前
2

占いをしてもらった人に1番大切にしてもらいたいこと

ども、りすけです。 僕はSpoonという音声配信アプリで、2022年の11月からカードリーディング(タロット占いの類)を自分の枠(Liveチャンネル)で配信中に行ってきました。 …

りすけ
1年前

占いと言いたくない

久々に綴ります 三国志のアプリをやりながら 細々と続けてきたカードリーディング 今年で3年目に突入しました スタンダードな ひとつのタロットデッキから始めた リーデ…

りすけ
1年前
2

カードリーディングアドバイザー

当たるかどうかはわかりませぬが 当たるというのなら、 なにかリスナー様の人生の お手伝いをしたいのです!

りすけ
1年前
1

アドバイスいっぱい

アドバイスバカ盛した カードリーディングしてます

りすけ
1年前

嫌われる勇気との出会いとてっちゃんの優しさ

ども、久々にキーボードを叩いております リスケです ついに、手を出しました『嫌われる勇気』 YouTubeなどでも題材としてよく目にしていた本です アドラー心理学に沿…

りすけ
1年前
1

部屋とYシャツおじさんと私・・・ダメ―!じゃなくて、YOSHIKIと中田敦彦が対談してるYouTubeを見て、勢いでstandfmにアップしました。興味ある方は、お耳汚し覚悟で聴いてみてください( ´ ▽ ` )ノこのお互いに異質である2つの点が結ばれるなんて誰が思っただろう

りすけ
2年前
2

なんて純粋な

ども、りすけです もうすぐバレンタインデー 僕は何も期待してませんちなみに ただ、テーマにバレンタインがあったので 仕事の休憩時間にスマホを叩いてます あれは高校…

りすけ
2年前

自動返金ありでも500円の壁を中々乗り越えてこないみたいです。プラベを赤裸々に語ってますからね、多少のバリケードは張りますよww

りすけ
2年前

別れない女帝

ブラックボックスを開けてみるか・・・ 今まで触れたことのない題材に触れてみようと思う。 私には妻がいる、結婚してかれこれ今年で5年目になる。 この女帝と私は3年間…

りすけ
2年前
2

使い方よくわかんなくても、なんだかんだできたなぁnote
これがビジネスのひとつになったら、
文章構成とか、読み手の気持ち考えるとか、追加課題が山盛りに・・・
うん、無理でーすww

りすけ
2年前
1

マイペース(誰かが読んでくれるから)

ども、りすけです ありがとうございます、おかげさまで1000ビュー到達しました! もちろん全期間でです(;´∀`) 音声配信にどっぷり浸かり ちょっと疲れたタイミングで…

100
りすけ
2年前
2

未来は自分で作るもの・・・だけどね

ども、りすけです 今日は、先日僕のリーディングを支持してくれるある方を占った時の話です その前に僕の話をひとつ 僕は占いが子供の頃から好きでした いい結果には絶…

100
りすけ
2年前
2

人生は人喜ばせ合戦

ども、とても久々に筆を執ります、ではない キーを叩いてます トップ画ですが、タイトルとは全く関係ありません 昨年2021年に、仕事と睡眠以外のほとんどの時間をこのゲ…

りすけ
2年前
2

音声配信の時代はもうそろ幕を閉じると見た

りすけ
3年前
1
お悩み相談枠のリミット

お悩み相談枠のリミット

ども、りすけです

no-teってスマホのほうがPCよりやりやすい!

今、そう感じてますw

(アクセントは付けられないんですけど)

えと、僕はspoonやスタエフでお悩み相談的なLIVEを開かせてもらってるんですが

そんな中で、間違いなく超えられないリミット(限界)が僕にはあるんです

それは

『 悩みの根本を解決することはできない』

です

僕はただお話を聴く、耳を傾ける

これくら

もっとみる

有料占い

神がかった直感のみ頼りに🐉

占いをしてもらった人に1番大切にしてもらいたいこと

占いをしてもらった人に1番大切にしてもらいたいこと

ども、りすけです。

僕はSpoonという音声配信アプリで、2022年の11月からカードリーディング(タロット占いの類)を自分の枠(Liveチャンネル)で配信中に行ってきました。

ここまでで約100人、延べ人数で言いますと150人以上つまり150回以上リーディングしてきました。

そんな僕が最近感じることを今日は綴ろうと思います。
あくまでもここまでリーディングをした僕個人の所感ですので悪しから

もっとみる
占いと言いたくない

占いと言いたくない

久々に綴ります

三国志のアプリをやりながら
細々と続けてきたカードリーディング
今年で3年目に突入しました

スタンダードな
ひとつのタロットデッキから始めた
リーディングライフ
今ではこれくらいデッキが揃いました

そしてそのデッキを携え
2022年の11月、古巣の音声配信アプリ
Spoonに帰ってきました
standfmでの配信もしておりましたが
思うように集客は伸びませんでした

時には4

もっとみる

カードリーディングアドバイザー

当たるかどうかはわかりませぬが
当たるというのなら、
なにかリスナー様の人生の
お手伝いをしたいのです!

アドバイスいっぱい

アドバイスバカ盛した
カードリーディングしてます

嫌われる勇気との出会いとてっちゃんの優しさ

嫌われる勇気との出会いとてっちゃんの優しさ

ども、久々にキーボードを叩いております

リスケです

ついに、手を出しました『嫌われる勇気』

YouTubeなどでも題材としてよく目にしていた本です

アドラー心理学に沿ったストーリー展開(日本語レベル低くてかたじけないw)

先日読み始めて、現在1/3まで読み進めた私からのアドバイスを勝手に伝えさせてもらいます

『中途半端な気持ちで手に取ると大やけどするぞ!』

以下のどれかに当てはまる方

もっとみる

部屋とYシャツおじさんと私・・・ダメ―!じゃなくて、YOSHIKIと中田敦彦が対談してるYouTubeを見て、勢いでstandfmにアップしました。興味ある方は、お耳汚し覚悟で聴いてみてください( ´ ▽ ` )ノこのお互いに異質である2つの点が結ばれるなんて誰が思っただろう

なんて純粋な

なんて純粋な

ども、りすけです

もうすぐバレンタインデー
僕は何も期待してませんちなみに

ただ、テーマにバレンタインがあったので
仕事の休憩時間にスマホを叩いてます

あれは高校2年のとき
朝の目覚ましTVの音を耳にしたのです
今日の1位は射手座さん♐
(そう、私は射手座です)
ステキな人からチョコレートをもらうかも!
とバレンタインにピンポイントな占い結果でした

僕はそのときは女性からモテるタイプでもな

もっとみる

自動返金ありでも500円の壁を中々乗り越えてこないみたいです。プラベを赤裸々に語ってますからね、多少のバリケードは張りますよww

別れない女帝

別れない女帝

ブラックボックスを開けてみるか・・・

今まで触れたことのない題材に触れてみようと思う。
私には妻がいる、結婚してかれこれ今年で5年目になる。

この女帝と私は3年間まともに口を利いていない。

それぞれの夫婦にはそれぞれの事情があり
それぞれの歴史がある。

夫婦生活に亀裂が入るタイミングもそれぞれであろう。
そして、そのきっかけはほんの些細なことであることも少なくないのではないだろうか。

もっとみる

使い方よくわかんなくても、なんだかんだできたなぁnote
これがビジネスのひとつになったら、
文章構成とか、読み手の気持ち考えるとか、追加課題が山盛りに・・・
うん、無理でーすww

マイペース(誰かが読んでくれるから)

マイペース(誰かが読んでくれるから)

ども、りすけです

ありがとうございます、おかげさまで1000ビュー到達しました!
もちろん全期間でです(;´∀`)

音声配信にどっぷり浸かり
ちょっと疲れたタイミングで、出会ったのはこのnoteでした

何を書いていいのかわからず
当時はまだリスナーを獲得するためのツールのひとつとして
なんとなくキーボードを打っていました

それから2年ほど経過したのでしょうか
音声配信のペースを落とし
音声

もっとみる
未来は自分で作るもの・・・だけどね

未来は自分で作るもの・・・だけどね

ども、りすけです

今日は、先日僕のリーディングを支持してくれるある方を占った時の話です

その前に僕の話をひとつ

僕は占いが子供の頃から好きでした

いい結果には絶対的な信頼を抱く

そんな子供でした

時を経て占いが好きなまま大きくなった僕は

占いを絶対的なものから

参考程度の自分を客観視するアイテム

そんな使い方をするようになりました

そんな僕が思うこと

きっと自分も含めて

もっとみる
人生は人喜ばせ合戦

人生は人喜ばせ合戦

ども、とても久々に筆を執ります、ではない

キーを叩いてます

トップ画ですが、タイトルとは全く関係ありません

昨年2021年に、仕事と睡眠以外のほとんどの時間をこのゲームに捧げたと言っても過言ではない『三国志真戦』プレイ中のスクショです

※三国志真戦…三国志を舞台とした戦略ストラテジーゲーム

タイトルとは関係ありませんが、ながらくnoteにインしなかった大きな理由の一つですw

さて、本題

もっとみる

音声配信の時代はもうそろ幕を閉じると見た