見出し画像

【料理】肉じゃがの煮汁を使ってもう一品

こんにちは、サイトウです。

私の肉じゃがは煮汁が多いタイプです。

煮汁にはお肉の出汁が出ていて捨てるのはもったいないので、次の日はその煮汁で野菜を煮ることが多いです。

まず、鍋から具だけを移し、残った煮汁を鍋ごと冷蔵庫にイン!

翌日、その鍋に切った野菜を入れて火にかけ、野菜に火が通れば完成。

あとは冷める間に、勝手に味が染みていきます。

煮汁を鍋に入れたまま使い回すところに、絶対に洗い物を増やすまじ、という主婦の執念を感じますが 笑

入れる野菜は、インゲン、白菜、ナス、さつまいも、カボチャなど季節によって違いますが、この前美味しかったのは、ピーマンと大葉、ミョウガの組み合わせです。

夏らしくサッパリ食べられるし、そうめんのつけ汁にしても美味しそうです。

つゆだくタイプの肉じゃがを作る方は、是非試して下さいね。


今日も最後までありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?