菜穂江

歌が大好き❤ごはん大好き❤️ゆるりとアップしてきます^_^居心地のいいブログでありたい🌈

菜穂江

歌が大好き❤ごはん大好き❤️ゆるりとアップしてきます^_^居心地のいいブログでありたい🌈

記事一覧

ワークショップオーディション

今日はとあるワークショップオーディションへ。 自分の出来なさから 一言で言うと地獄でした。 自分で立つことも出来ないような 何かに怯えてビクビク。 目の前の相手を…

菜穂江
3年前
2

🌈次回出演情報🌈🌈🌈

こんにちは! 改めてお知らせさせてください💕 11月10日から 念願の岡本貴也さん演出の作品 「死ヌ辞典」に出演します😊 日本版「私の頭の中の消しゴム」 で有名な岡本貴…

菜穂江
3年前
3

そのままの私

ひさしぶりに会った友人。 自分の中でのいいもわるいも まるっと受け止めてくれる友人に ひさしぶりに会った。 浅草デートなんてしちゃってね。 大好きな今半で すき焼き…

菜穂江
3年前
2

お楽しみサマンサタバサ

って言いたいくらい 1日を満喫。 実家に久しぶりに帰ったら 犬 犬 いつまでも私を 凛とした顔で眺めてくれた ムックでした。 心がいっぱい。 幸せです。 今日ものす…

菜穂江
3年前
2

本日中日

「Distance」おかげさまで 今日、中日を迎えます。 昨日は配信公演もあり ご観劇いただいたお客様、 このような時期に足をお運びいただき 本当にありがとうございました💕…

菜穂江
3年前
3

幸せだなあ

今日初日の幕が開いた。 私は途中コンクールの日があって 初めて稽古場で顔を合わせる日に いなかったから この班の全員に会ったのは14日。 たった4日前のことなのに、 …

菜穂江
3年前
2

ご来場のお客様へ

初日のお客様へ アナウンスさせてください✨✨✨ こんにちは! 本日は空感演人プロデュース Reaing stage 「Distance」 にご来場いただけること とてもとてもとてもとて…

菜穂江
3年前
2

ディスタンス

今日は小屋入り。 今回は 舞台上にもいくつもの アクリル板があり ソーシャルディスタンスが 保たれている。 朗読劇なのだけど やっぱり心の交流はさ、 ディスタンスがあ…

菜穂江
3年前
2

小屋入り

reading stage「Distance」 いよいよ小屋入りです。 昨日稽古場最終通しで 初めて全キャストにご挨拶。 舞台ではとても稽古の少ない現場かもしれませんが、リモートで稽…

菜穂江
3年前
2

来てしまった

コンクール朝。 今回は5月に大きな歌のオーディションがあって それからは舞台が二本 プロデュースが一本 で 稽古日数は少なかった。 でも 稽古日数が少ないからできない…

菜穂江
3年前
3

リモート稽古はじめ

個人的には何回かやっていましたが、 全班での 「Distance」稽古が始まりました。 舞台では2週間や1ヶ月の稽古は多いですが、 今回は映画や映像のようなペースで 一回一回…

菜穂江
3年前
2

コンクール前

何気なく、 「Distance」は本番10日前 そして声楽コンクールの準本選は4日前 だったりします😨😨😨 今日は家で芝居練習をして さっき声楽のレッスンを終了。 コンクール…

菜穂江
3年前
3

なりたい姿って何?

先日のこと。 新しいプログラムが いよいよ今月末から始まるので そのためのインタビューがあった。 今度はビジネスに向けて コンサルタントの方と一緒に 一年かけての 自…

菜穂江
3年前
8

終わりました!

ことのはbox第15回公演 「楽屋-流れ去るものはやがてなつかしき」 岡崎班無事終演致しました。 岡崎班は6公演中 3公演が満員御礼、 満員御礼の回じゃなくても、 沢山のお…

菜穂江
3年前
4

イマココ

おはようございます✨✨✨ 今日で千穐楽✨✨✨ 有難いことに 明日から来年の春先くらいまで ドッカンどっかん 仕事が決まっています。 夢のようです。 ずっと芝居がした…

菜穂江
3年前
4

5公演目

おはようございます🌈🌈🌈 本日5公演目、 残すところあと1公演となってしまいます。 終わり間近なのに まだまだ女優Cの気づきが多くて、 人間の闇や欲望は 枯渇すること…

菜穂江
3年前
4

ワークショップオーディション

今日はとあるワークショップオーディションへ。

自分の出来なさから
一言で言うと地獄でした。

自分で立つことも出来ないような
何かに怯えてビクビク。

目の前の相手をまっさらで見ることを
忘れていました。

勝手な妄想を自分で作って
枠の中でウロウロウロ😅
馬鹿なの!?😭

この悔しさは
明日への宝石箱。

なりたいもの
欲しいものが
沢山つまってる。

感じ切って、
また明日に生きよう

🌈次回出演情報🌈🌈🌈

こんにちは!
改めてお知らせさせてください💕

11月10日から
念願の岡本貴也さん演出の作品
「死ヌ辞典」に出演します😊

日本版「私の頭の中の消しゴム」
で有名な岡本貴也さん、
私、この舞台が大好きで、
何度お客として通ったか😭

今回オーディションを経て
やっとキャストに入ることが出来ました💕
「死」をテーマにしたオムニバス作品ですが、
いざ稽古を始めてみるとユーモアたっぷり💕

もっとみる

そのままの私

ひさしぶりに会った友人。
自分の中でのいいもわるいも
まるっと受け止めてくれる友人に
ひさしぶりに会った。

浅草デートなんてしちゃってね。

大好きな今半で
すき焼きなんて
食べちゃったんだから。

肉のパワーって

凄いよ^_^

どんな自分もまるっと
受け止めてもらえる友人がいて
本当に良かった。

お楽しみサマンサタバサ

って言いたいくらい
1日を満喫。

実家に久しぶりに帰ったら





いつまでも私を
凛とした顔で眺めてくれた
ムックでした。

心がいっぱい。
幸せです。

今日ものすごく
役がストンと腑に落ちました。

嬉しい。

明日も頑張ります!
是非お待ちしてます!!!

本日中日

「Distance」おかげさまで
今日、中日を迎えます。

昨日は配信公演もあり
ご観劇いただいたお客様、
このような時期に足をお運びいただき
本当にありがとうございました💕

今回は感染対策
身の安全を確保したまま
観劇いただきたいのです

沢山のアクリル板、
距離を取った芝居
4つのカラーの違うオムニバス
など

従来のお芝居の形とは
まるで違う新しい試み

短い時間で
役を作品をガラッと変

もっとみる

幸せだなあ

今日初日の幕が開いた。

私は途中コンクールの日があって
初めて稽古場で顔を合わせる日に
いなかったから
この班の全員に会ったのは14日。

たった4日前のことなのに、
とてもとても
あたたかくて居心地のいい座組なのは
田島さんの脚本や演出が好きで
集まったメンバーだからなのだと思う。

ここにいられて幸せ。

今日は全力で舞台に飛び込んだら
途中
箕輪ハプニングありまして
それを全力で対応してく

もっとみる

ご来場のお客様へ

初日のお客様へ
アナウンスさせてください✨✨✨

こんにちは!
本日は空感演人プロデュース
Reaing stage
「Distance」
にご来場いただけること
とてもとてもとてもとても
嬉しく思っております。

今回は新型コロナの影響で
もともと出演する予定の作品がなくなり
感染防止の為のReading stageとなりました。
この時期だからこその願いを込めて
朗読劇用に書き下ろした新作で

もっとみる

ディスタンス

今日は小屋入り。

今回は
舞台上にもいくつもの
アクリル板があり
ソーシャルディスタンスが
保たれている。

朗読劇なのだけど
やっぱり心の交流はさ、
ディスタンスがあったって
繋がるのだと思う。

でも目の前に実際に
仕切られる感じ(アクリル板)があるのは
正直、結構障害だなって
改めて感じた今日。
自分の癖出てますね😅
自分の壁自分で作ってる!!

100%
飛び込んでいこう!!

目に見

もっとみる

小屋入り

reading stage「Distance」
いよいよ小屋入りです。

昨日稽古場最終通しで
初めて全キャストにご挨拶。

舞台ではとても稽古の少ない現場かもしれませんが、リモートで稽古したり
一昨年の「解体OK」で共演したメンバーも多く、
とても安心した座組のB班でした!

私が出演するとある作品では、
後半どうしようもない想いが
こみ上げてきて
その話が終わった時
大泣きでした。

止まらな

もっとみる

来てしまった

コンクール朝。

今回は5月に大きな歌のオーディションがあって
それからは舞台が二本
プロデュースが一本

稽古日数は少なかった。

でも
稽古日数が少ないからできないのか?

はっきり言って
こんなに気弱なのは
確実に声帯が疲労していることがわかるから

ひっくり返ったらどうしよーとか

思ってるんだと思う😅

できない理由
まだおこってもないのに
心配する。

妄想オバケやーーーー😂😂

もっとみる

リモート稽古はじめ

個人的には何回かやっていましたが、
全班での
「Distance」稽古が始まりました。

舞台では2週間や1ヶ月の稽古は多いですが、
今回は映画や映像のようなペースで
一回一回が勝負なお稽古場。

昨日は緊張して眠れず、
台詞を覚えたかとおもいきや
真っ白になったり
台詞が愛おしくなったり、
忙しかったです^_^

やっぱり人とのセッションは
最高✨✨✨✨✨

大きく言うと4つのオムニバスの作品で

もっとみる

コンクール前

何気なく、
「Distance」は本番10日前
そして声楽コンクールの準本選は4日前
だったりします😨😨😨

今日は家で芝居練習をして
さっき声楽のレッスンを終了。

コンクールもオーディションも
本番だってそうだけど

同じ歌
同じ台詞なのに

何度も何度も向き合うことで
味も形も色も変わってくるから不思議です。

最近声帯が絶不調で
先生とも相談させていただきながら
調整しつつのレッスン

もっとみる

なりたい姿って何?

先日のこと。
新しいプログラムが
いよいよ今月末から始まるので
そのためのインタビューがあった。

今度はビジネスに向けて
コンサルタントの方と一緒に
一年かけての
自分の展望を実現していく。

演劇との関わり方
配信事業
オリジナル作品のプロデュース
メンタルコーチ
顧客獲得
セルフプロデュース
手話を使った音楽劇

本来1時間半かかる
インタビューが
30分で終わってしまった。

それくらい今

もっとみる

終わりました!

ことのはbox第15回公演
「楽屋-流れ去るものはやがてなつかしき」
岡崎班無事終演致しました。

岡崎班は6公演中
3公演が満員御礼、
満員御礼の回じゃなくても、
沢山のお客様に
見ていただいた幸せな時間でした。
本当に
本当にありがとうございます。

自分の気持ちを言うと、
最後まで
冒険した作品でした。

最後の回だと、
冒頭シーン、
煙草を実際につけました。

思えば毎回
舞台が終わるたび

もっとみる

イマココ

おはようございます✨✨✨
今日で千穐楽✨✨✨

有難いことに
明日から来年の春先くらいまで
ドッカンどっかん
仕事が決まっています。

夢のようです。
ずっと芝居がしたかった。
舞台に立ちたかった。

でも全ては今ここ
イマココ。

なんの前提も説明もなく
ただこの瞬間とここで
今日も生きます。

本日の公演
ことのはbox第15回公演
「楽屋ー流れ去るものはやがてなつかしき」
岡崎班は千穐楽です

もっとみる

5公演目

おはようございます🌈🌈🌈

本日5公演目、
残すところあと1公演となってしまいます。

終わり間近なのに
まだまだ女優Cの気づきが多くて、
人間の闇や欲望は
枯渇することはないのだと思います。

欲望のままに生きる女優Cをかっこいいとも思うし、
固執する気持ち
執着する気持ちを
やめられない、
気づけないことにも
人間らしい哀愁を感じます。

生きれば生きるほど
人間らしく
愛おしい役をいた

もっとみる