マガジンのカバー画像

狛犬

30
運営しているクリエイター

記事一覧

長野県、頼洞密寺の狛犬

長野県、頼洞密寺の狛犬

叔父の車で、頼洞密寺の狛犬を訪れた。

いつもGoogle Mapで神社を検索して、面白そうな狛犬がいないか探している。
ここは大日如来を祭ったお堂だから、盲点だった。
狛犬さんぽに載っていたのを見て知った。

車で向かうと、車の中から、狛犬が見下ろしているのが見えて来た。車道から直ぐ階段を登ったところにありました。

鈴を鳴らすようになっていて、寺というよりは、神社のイメージに近い。社殿はなかな

もっとみる
伊豆の旅2日目(湯本館・城山神社・楽寿園)

伊豆の旅2日目(湯本館・城山神社・楽寿園)

先月の22日23日の伊豆の旅の2日目。

朝は少し湯ヶ島温泉の湯本館でのんびりしてから

バスで修善寺駅方面へ。

修善寺駅の少し手前で下車して、妻が見つけてくれた城山神社の狛犬がなかなか良さそうなので、そちらへ向かいました。

お地蔵様と

茶畑(名産のぐり茶かな?)を過ぎると

林の中に鳥居が見えて来ました。

なかなかに立派です。

狛犬はなんとも独特。

お尻を激しく上げて迫力を出す狛犬は

もっとみる
伊豆の旅1日目(横瀬八幡宮と天城神社再訪)

伊豆の旅1日目(横瀬八幡宮と天城神社再訪)

先月の22日23日、妻と伊豆へ行って来ました。

1日目は三島駅で伊豆箱根鉄道駿豆線に乗り換えて、修善寺へ。

なかなかに強力なお地蔵さまを見ながら、独特な狛犬のある横瀬八幡宮へ。

途中には伊豆らしいマンホールもありました。

横瀬八幡神社は、修善寺の駅から程ないところです。

社殿の左手には、壊れた鳥居のようなものが置いてありました。

右手には赤い祠。

狛犬は独特な風貌で、大きくてとても立

もっとみる
初詣(寺と神社)

初詣(寺と神社)

初詣に、真言宗の徳恩寺とすぐ隣にある春日神社を訪れました。

徳恩寺の社殿は新しくとても立派ですが

一部に古い龍と鶴の彫刻が残っていました。

素敵です。

拝んだ延命地蔵尊の横には

狛犬さんがいました。陶器製かな。

素敵です。

その横のこちらも、お地蔵様でしょうか?

外に出ると、アロエに似た大きな植物が茂っていました、

何とも凄い。

続いて春日神社。

鳥居の手前で、六地蔵と庚申塔

もっとみる
北鎌倉散策(浄智寺・ランチ・甘味処・狛犬など)

北鎌倉散策(浄智寺・ランチ・甘味処・狛犬など)

先日妻と北鎌倉を散策しました。

北鎌倉駅付近でまずは昼食。前に行った事のある和食屋が見当たらなかったので、目に入ったイタリア料理屋に入ってみました。

この日のランチは肉料理と魚介料理が1種類ずつでした。

僕が前者、妻が後者を頼みました。

どちらもとてもおいしかった。パンやサラダも絶品でした。

イタリア料理/カフェ、チポリーノ(cipollino)というお店です。↓

食事を終えて、散策開

もっとみる
狛犬巡り24(伊豆の狛犬③再訪2+初2)

狛犬巡り24(伊豆の狛犬③再訪2+初2)

先日上げた4月初めの伊豆の旅で、前に訪れた狛犬2つと初めて見る狛犬2つを訪ねました。

4月初めの伊豆の旅

巌島神社(伊豆伊東)[再訪]立派な台座に乗ったトサカのあるなんともユニークな狛犬です。

サツキツツジがとても綺麗でした。

前に訪れた時の記事↓

川沿いの道の桜を見ながら葛見神社へと向かいました。

葛見神社[再訪]伊豆伊東、葛見神社の狛犬。なんともいい。

お稲荷様も素敵です。

もっとみる
狛犬巡り23 (杉田八幡宮再訪)

狛犬巡り23 (杉田八幡宮再訪)

以前上げた神奈川県横浜市磯子区の杉田八幡宮を再訪しました。

新年らしい華やかな雰囲気です。

以前の記事

僕が狛犬巡りをするきっかけとなった特徴的なはじめ狛犬のいる神社です。

まずはわりと新しい狛犬さんがお出迎え。

がっしりとした力強い狛犬です。

伊豆の三島神社や小田原の近戸神社と居神神社の狛犬を思い起こさせます。

三島神社はこの中に

近戸神社と居神神社はこの中に

社殿前に犬を思わ

もっとみる
狛犬巡り22 (横浜の狛犬⑩)と稲荷社・薬師堂など

狛犬巡り22 (横浜の狛犬⑩)と稲荷社・薬師堂など

4月の終わりに、神奈川県横浜市仏向町の仏向杉山社を訪ねました。

相鉄線、上星川駅から仏向杉山社方面を目指してまもなく鳥居が見えたので、目的の神社ではありませんでしたが、そちらもお参りをして来ました。

蔵王高根神社階段上の鳥居をくぐると直ぐに、稲荷社があり、奥の社殿の柱には、御二方がいらっしゃいました。きちんと阿吽の表情をしています。

蔵王高根神社という神社で、明治末に一度、仏向杉山社に合祀さ

もっとみる
台湾の旅③ (狛犬巡り21)

台湾の旅③ (狛犬巡り21)

2019年11月に行った台湾の旅。

屋根瓦の魔除け(中正記念堂・国立台湾博物館前の公園)
台湾のいろいろなところで目にした瓦屋根の上の魔除け。青いものは中正記念堂。黄色と茶色のものは、国立台湾博物館前の公園にて。
「前の人は誰?鳥に乗ってるの?真ん中は馬?」などと質問したが、「そういうんじゃない。魔除け。」との答え。まぁ、僕らも狛犬を指して、「何?」と聞かれても困るものな。「犬?獅子?」と言われ

もっとみる
狛犬巡り 20 (横浜の狛犬 ⑨)と地蔵など

狛犬巡り 20 (横浜の狛犬 ⑨)と地蔵など

神奈川県横浜市緑区のJR中山駅から北八朔公園に行く道すがら、少し回り道をして、十二神社に立ち寄りました。

寺社に着くまでの道々に庚申塔らしきものと鳥居と祠が2つありました。

十二神社鳥居を抜けると、立派な台座の上に狛犬がいました。狛犬も立派です。子供がじゃれて尾を噛んでいます。鞠の細工も素敵です。

前には上げた三保町の杉山神社の狛犬にどことなく似ている気もします。

社殿の柱にも御二方。

もっとみる
狛犬巡り 19 (鎌倉の狛犬②)

狛犬巡り 19 (鎌倉の狛犬②)

久しぶりの狛犬巡り。北鎌倉駅から大船駅方面へ向かい、3つの神社を訪れました。
北鎌倉の駅を降りて、円覚寺がある側に出て、寺とは逆方面に線路沿いに行こうと思ったのですが、行き止まりだったので、線路を渡り、北鎌倉駅西口の出口方面に向かいました。
Google Mapを便りに、細い線路沿いの細道には入り、もう一度線路を渡って、トンネル(好好洞)を抜けて、少し北鎌倉駅方面に戻り、右手の弧を描いて庚申塔など

もっとみる
狛犬巡り 18 (横浜の狛犬⑧)

狛犬巡り 18 (横浜の狛犬⑧)

杉山神社(帷子町杉谷社)保土ヶ谷区西久保町にある杉山神社。
今回は相鉄線の天王町の駅から向かいましたが、川と線路を跨がなくてはならないので、もしかしたら保土ヶ谷駅の東口からの方が楽に行けるかもしれません。
社殿の前に阿吽共に子供がいる狛犬が1組。繊細な模様や顔の掘りが実に素晴らしい。名人芸です。
庚申塔が並ぶ所に、古い狛犬らしき一体がおり、社殿の柱にも、とても迫力のある阿吽の姿が彫られていました。

もっとみる
狛犬巡り 17 (東京都港区の狛犬 4社)

狛犬巡り 17 (東京都港区の狛犬 4社)

御田八幡神社
東京都港区、御田八幡神社の狛犬2組。1組目はすごい鳩胸。マッチョです。2組目はとてもでかい!

高輪神社
東京都港区、高輪神社の洒落た狛犬2組。どちらも立派な巻髪。素晴らしい。

車町稲荷神社東京都港区泉岳寺駅の近く、車町稲荷神社の狛犬。注意書きがあったので見ると、なんと"上らないで下さい"とある。上りません!

御穂鹿嶋神社東京都港区、田町駅から程ない御穂鹿嶋神社の狛犬2組。

もっとみる
狛犬巡り 16 (新神戸)

狛犬巡り 16 (新神戸)

新神戸駅から、布引の滝を抜けた所にある、徳光院の狛犬。でかい!人の背丈くらいある。

徳光院のすぐ隣、開運福徳辨財天神社の狛犬。

新神戸の駅前は高層ビルが立ち並んでいますが、逆側の直ぐ裏が山になっています。新幹線の改札がある階から一階降りると、細い坂道があって、それを登っていき、煉瓦造りの砂子橋を過ぎると直ぐ雌滝があります。沢が流れる立派な森で、ビル街の直ぐ近くとは

もっとみる