こてつ

家族に喜んでもらえるように日々、男飯(普通の家庭料理)を研究・実践にいそしむ2児のパパ…

こてつ

家族に喜んでもらえるように日々、男飯(普通の家庭料理)を研究・実践にいそしむ2児のパパ。趣味は家庭菜園・アコースティックギター・読書など。

最近の記事

【問題】誰でも一斗缶ロケットストーブは作れるのか?

いきなり結論ですが 一斗缶ロケットストーブは誰でも作れます。 しかも、めちゃくちゃ簡単です。 なぜなら、不器用なアラフォーおやじでもDIYできたから。 材料もとてもシンプル。↓ それでは、誰でも作れるロケットストーブは使えるのか? これまた、全然使えます。 しかも想像されるより3割増しくらいに立派に。 世のお父さん!(お母さんも!) きっと、子供&家族からもびっくりされるから ビジュアルがカッコいいのでテンションあがります、きっと。 大した事、大した作品で

    • 【家族旅行おススメかも】飛行場近くでホテルに泊まってみた!

      こんにちは、こてつです。 先月、家族4人(夫婦+子供②)で愛知方面に旅行にでかけましたが、 その際に泊まったホテルでの経験がすごく良かったので記事にしました。 今回宿泊したホテルは 「フォーポイントバイシュラトン名古屋 中部国際空港」でした。 ちなみに今回私たちは、まったく飛行機に乗る予定はありませんでした。 本当にホテルとその周辺が目的地でした。 これから家族連れでの旅行先や宿泊先をそっち方面にて検討されている方に 少しでもヒントになれば幸いです。 1.異国の雰囲気を楽し

      • 子連れ旅行は「食事計画」がポイントかもしれません。

        こんにちは、40代2児の父親のこてつです。 先日、夫婦+小学4年(娘)+年長(息子)の4人で 初めての名古屋旅行を2泊3日で決行しました。 我が家では、年1回以上は家族旅行に出かけていますが、 今回も普通に学校・保育園は休ませました。 一応、大事な家族イベントですし、気合は入ります、毎回。 さて、子供たちがまだまだ小さい頃からお出かけや旅行はありましたが、 なかなか子連れ旅が最後までスムーズに、 かつ大満足に進むことばかりではありませんでした。 旅行には、交通手段、宿泊先、

        • 大人こそ資格試験を受けよう!

          先日、約1年ぶりに資格試験を受験しました。 試験の内容はここでは割愛しますが、 昨年に比べても1ランク上のレベルでしたので、 試験が終わった夕方はグッタリと疲れました。 つくづく感じたのは 今年45歳になる自分にとっては 資格試験の為に一定期間をかけて勉強を続けること、 これはなかなか大変ではありました。 どう考えても若い時期に比べて、明らかに覚えが悪い。 さらに、日々の生活や仕事の合間での勉強が予定通りにいかない。 それでも、そんなこんなで勉強を続けていくことで アラフ

        【問題】誰でも一斗缶ロケットストーブは作れるのか?

          幸せを運ぶクリスマスケーキ

          今回のクリスマスケーキは小学4年の長女が作ってくれました。 ほぼ一人で、YouTubeを参考にして12月24日に完成させました。 これまでは妻を中心に手作りしてきましたが、 今回は娘の情熱が形になりました。 子供たちはその時の興味がある事にはものすごいパワーを出します。 おそらく今回は娘にとっては、 なにがなんでもクリスマスにケーキを作りたかったのでしょう。 22日くらいから材料の買い出しに行き、 23日にはスポンジケーキを焼いてました。 何回も動画を繰り返し見て、完成をイ

          幸せを運ぶクリスマスケーキ

          ふるさと納税で「こめ油」はいかがですか?

          こんにちは、こてつです。 わたしにとっては、 今年で3シーズン目になった「ふるさと納税」ですが、 だいぶん慣れてきました。 昨年に続き、「ハンバーグ」「お米」を選び 新たに「冷凍塩鮭&塩サバ」を加えました。 そしてもう一つ今年は新たに 「こめ油 1500㏄×3本セット」 を注文してみました。 ふるさと納税では初めての食材以外のアイテムでした。 先日実物が届きましたので、その感想です。 1.「こめ油」はなんといっても大容量! 1本あたり1.5Lというボリューム。 ふだんは

          ふるさと納税で「こめ油」はいかがですか?

          THE「煮干しの佃煮」ワールド

          決して「煮干しの佃煮」愛好会の者ではありません。 ただ、なんとなく続けている習慣ですが、 煮干しの再利用。 朝のお味噌汁用の出汁をひくのに 我が家では煮干しと昆布を使います。 その出汁を取り終えた煮干しがもったいなくて。 ある時からそれで「佃煮」を作ることが癖になり。 では、その理由は、 1 美味しいから(素朴な味覚) 2 簡単レシピ(おじさんでも失敗しない) 3 ゴミが出ない(エコ) 特におススメはしません。 だって、ただの煮干しの佃煮ですから。 そんなに健康に良いと

          THE「煮干しの佃煮」ワールド

          やばい!かっこよすぎる!「ルパン三世のテーマ2021」

          こんちには、こてつです。 最近やばい動画をYOUTUBEで発見しました。 誰もが知っているあの名曲です。 「ルパン三世のテーマ」 ただただ良いです。 毎日聞いてます。 中毒性があります。 実はわたしも知らなかったのですが、 某テーマ曲は色々なバージョンが存在している様で。 ’78 ’79 ’80 とか。 そして、私が心打たれた動画がこれです THEME FROM LUPIN Ⅲ 2021[Live Music Video]| ルパン三世のテーマ2021 (Special

          やばい!かっこよすぎる!「ルパン三世のテーマ2021」

          子連れ旅行は意外と○○○が悪くない!

          子供を連れての旅行はみなさんどうしてますか? 旅行先やプランはどんな風に決めてますか? 子供がまだ小さい時期には そんなに選択肢は多くないかとおもいます。 だけど、子供の成長と共にどんどんと 旅行プランのバリエーションが増えていくもの。 そして、家族内からの要望もグッと増え、 それになんとか応えよう父・母は悩みませんか? (私は今回、めっちゃ悩み、妻と喧嘩しました。 個人的には遠出を計画していたのですが。) で、結局今回の我が家はどうしたか? 結論は、、、 実家のいつもの

          子連れ旅行は意外と○○○が悪くない!

          子供の山デビューは迷うなかれ!

          結論 親が心配するほど子供はやわではない! 子供は全然平気です。 むしろ、いつまでも若くない親にとっては早く山デビューした方が良い。 こんにちは、こてつです。 この夏、およそ15年ぶりに大好きだった山に登りました。 そんな思い出の地に、この夏は息子6歳を連れて行きました。 標高2700mの白山は、なかなかの高山に入ります。 子供には、それも未就学児には少しレベルが高いかと迷いました。 しかし・・・ それはまったくの杞憂に終わりました。 親の心配をよそにスタスタと登っていき

          子供の山デビューは迷うなかれ!

          父と息子の初めての競艇場体験は・・・おすすめ理由3選

          1.会場への公共交通機関が充実している6月末の平日。6歳息子と43歳父の2人だけのお出かけ。 たまたま、そんなタイミングでさて、どこへ行こうか? 折角だし、普段は行かない所にしようと思い、息子に尋ねる。 「馬が見たい?それとも舟が見たい?」 「お舟を見に行きたい!」 ということで、ボートレースに決定。 (ちなみに馬希望だと京都競馬場でした。) 実は自分にとっても、これまでにボートレースは未経験。 何も予備知識はない状態で、とりあえず現地に向かってみる。 初ボートレースは、び

          父と息子の初めての競艇場体験は・・・おすすめ理由3選

          【ゆるグルテンフリー生活満喫中②】感動のバースデー米粉ケーキ

          この記事は「グルテンフリー」をゆるーく試しつつ生活を楽しみ、 もしくはグルテンフリーに興味ある方へ向けた 40代サラリーマンこてつとその家族の体験談です。 前回の記事「ゆるグルテンフリー生活してみた①」の続きです。 よろしければ前回の記事もお立ち寄り下さいませ。 さて、早速今回の記事における結論です。 米粉のケーキをあなどるなかれ。 子供たちからも大好評! カンタンで見た目良し、それでいて美味しい。 お菓子作り初心者でもおすすめのケーキです。 1 グルテンフリーの息子の

          【ゆるグルテンフリー生活満喫中②】感動のバースデー米粉ケーキ

          【ゆるグルテンフリー生活してみた①】小腹が減ったらナッツ&レーズンで!

          この記事は「グルテンフリー」を試しにやってみたい方 もしくはグルテンフリーに興味ある方へ向けた 40代サラリーマンの体験談の内容です。 結論から。 とりあえず、まずは小腹減った時(間食)、 ミックスナッツ・ドライフルーツがおススメです。 一応グルテンフリーの食生活には間違いありません。 なので、グルテンフリーへの第一歩としては 全然ハードルは高くないので誰でも出来ますよ。 1.グルテンフリーのきっかけは?こんにちは、こてつです。 2か月ほど前に体調を崩して、 反省点を振り

          【ゆるグルテンフリー生活してみた①】小腹が減ったらナッツ&レーズンで!

          「子供の成長」と「桜の季節」

          今朝、長男を保育園に送迎した時のこと。 まだ3月なのにそこいらの桜は結構咲いていて。 いつも通りに年中組の玄関に近づくと、何やら様子が・・・ 先生も友達も見おぼえがないメンバーだったわけで。 ふと、隣の教室に目を向けると、いつもの先生&友達が。 そう、一つ上の組の年長組に移動になっており、 どうも、早く上のクラスに慣れるために卒園した年長組に移ったらしく。 当の長男自身も知らなかったらしく、 少し戸惑いながら、それでもその上の教室に入っていきました。 そして、その年長組の様

          「子供の成長」と「桜の季節」

          「国立民族学博物館」子連れでも意外と良かった点を三つほど。

          こんにちは、こてつです。 先日、所用により関西方面に訪れる機会があり、 日曜日の午後、せっかく時間があったので、 家族で大阪は吹田の「国立民族学博物館」へ行ってきました。 1.子供でも楽しめる工夫がいっぱい!我が家の上の子は9歳。下の子は5歳。 どちらにとっても本格的な博物館は初めて。 ちょっと心配はしましたが、 結果は・・・ 全然大丈夫でした(^ー^) というのも、館内の展示スペースは どれもとっても上手に工夫されていまして、 「見る」「聴く」「触れる(一部の展示)」

          「国立民族学博物館」子連れでも意外と良かった点を三つほど。

          【鉄旅に超オススメ】JRの一筆書き切符がおもしろい4つの理由

          こんにちは、鉄道旅が大好きなこてつです。 今回は、「一筆書き切符」を利用をすることで得られる 4つのおすすめポイントを紹介します。 1.行きと帰りで違うルートを愉しめるそもそも、まずは「一筆書き切符」についてですが、 ザックリ言うと、片道乗車券です。 途中同じ駅は通過できません。 逆に言うと、全く違う路線を選ぶことで 出発と到着を同じ駅にすることが出来ます。 このルールについては、鉄道好きな方が丁寧に紹介しています。 では、行きと帰りのルートが違う事がなぜ愉しいのか? そ

          【鉄旅に超オススメ】JRの一筆書き切符がおもしろい4つの理由