ようこ

30代会社員/2児の母/ 調理家電が好きです。読書も好きです。でも、書くことはもっと好…

ようこ

30代会社員/2児の母/ 調理家電が好きです。読書も好きです。でも、書くことはもっと好きです。 総量の0.6%の笑いを添えて、日々淡々と書き連ねるnote。Amazonアソシエイト参加中。

マガジン

  • 読書まとめ

    読書関連の記事をまとめました。

  • 吉井和哉関連記事まとめ

    吉井さんについて、チラッとでも触れたものを入れるマガジン。

  • note公式マガジン掲載記事

    note公式マガジンに掲載された記事です。

  • 紹介された記事まとめ

    紹介された記事をまとめました。

  • ゆるグルテンフリーまとめ

    2024.1〜ゆるく継続しているグルテンフリー関連の記事をまとめました。

最近の記事

  • 固定された記事

【調理家電】私の調理パートナー

こんにちは!Yokoです。 note初投稿! 週5フルタイムで事務職をやっている、2児の母です。 以前は全くできなかった自炊が、調理家電を手に入れたことで習慣になった経緯や方法などを発信したいなと思っています。 自分の経験が、誰かの役に立ったら嬉しいなーという思いで書いています。 今日は自炊ができるようになった理由の1つ、私の調理パートナーを紹介します。 主に下記の方々です! ホットクック ヘルシオウォーターオーブン Panasonicホームベーカリー 炊飯器

    • クリアファイルってさ。

      みなさんは、普段クリアファイルを使うだろうか? 私は仕事が事務職の為、頻繁ではないが使用する。 家でも、学校関連のプリントを入れたりするのに使う。 で、クリアファイルについて思うこと。 「クリアカラー(透明)」 ではないクリアファイルって、何様なんだろう。 「僕ら、クリアファイルですけど何か」 と真顔で言い張っているような、透明感ゼロ(中身がまったく分からない)のクリアファイル、ありますよね? あれさ、正直よく分からない。 透明じゃないクリアファイルって、クリアを

      • 働き方を考えることと、子育ては似てる?「生きる職場」

        これ、めちゃくちゃ良書。 「読んで〜!」ってみんなに配りたい気分。 どんな本か?というと パプアニューギニア海産という会社の、めずらしい取り組み(出退、退勤時間自由。嫌いな作業はやらない)が紹介された本。 取り組み、もちろん興味深い。 ぜひ読んでほしい。 色々思うことがありすぎて、正直書きたいトピックスがてんこ盛りなのだけど… 今日は、その中でも特に気になったことについて、チラッと紹介しようと思う。 それは 「働き方を考えることと、子育ては似ている」 という話。 話と

        • ベビーに限らないカー。

          我が家には、小4と小1の子どもがいる。 車がない我が家にとって、ベビーカーは大活躍していた子育てアイテムの一つ。 とはいえ、それも乳幼児期限定。 次女が年長になった1年ほど前のタイミングで、粗大ごみの申し込みをした。 そう、ベビーカーを手放すため。 年季入りすぎていて、誰かに譲るような代物でもない。 おまけに走らせていると、カタカタと異音を発するようになったベビーカー。 かれこれ、10年くらい使ったことになるんだろうか。 粗大ごみに出すことを、子どもたちにも説明する

        • 固定された記事

        【調理家電】私の調理パートナー

        マガジン

        • 読書まとめ
          165本
        • 吉井和哉関連記事まとめ
          38本
        • note公式マガジン掲載記事
          8本
        • 紹介された記事まとめ
          56本
        • ゆるグルテンフリーまとめ
          7本
        • 調理家電まとめ
          45本

        記事

          やっぱり、食べ過ぎだったのかもしれない。

          じゅくしんさんの記事を読んでいて、本当そうだよなーと。 一日二食で、夜はプロテインを飲んでいるというじゅくしんさん。 私は、一日三食だけど ここ最近、昼はゆで卵とおにぎり1つ。 この記事書いてからなので、かれこれ1ヶ月くらいかな。 以前は昼弁当作って食べてたけど、それを辞めた。 全く問題ない。 むしろいい。 じゅくしんさんも書いてたけど、身体が軽い。 やっぱり、食べすぎだったのかも。 私もデスクワークなので、そもそもそこまでのエネルギーが必要ないというのもあるかも。

          やっぱり、食べ過ぎだったのかもしれない。

          メールのアイコンってさ。

          Outlookメールを眺めていて、いつも思うこと。 メールのアイコンってさ、 TOP画みたいな封筒マークだよね。 これ、ずっと変わらないのかな? そして送信時は、紙飛行機。 いや、それいつの時代だよ…と思いつつも 分かりやすいよね。 紙飛行機を飛ばす=メールを送る。 違和感なく、受け入れてる。 代替するアイコンあるのか? と聞かれても、答えられる自信がない。 添付ファイルなんて、クリップマークだよ。 リアルクリップの使用頻度って、確実に減ってるよね。 他にもア

          メールのアイコンってさ。

          鮮度って大事やで。

          「これ、もらったから配っておいて」 先日、社内にて。 社内の人から、いただきもののお菓子を渡されてしまった。 私は、この「お菓子を配る」類のことがあまり好きではない。 お菓子に罪はないものの 「いや、自分で配れよ」 と心の中で毒づく。 だが渡されてしまったので、 「ありがとうございます」と言って、仕方なく配る。 「ご自由にどうぞ」 と置いて終わらせたいところだが、あいにくそのようなスペースがない為、配るしかない。 「どっちの味がいいですか?」 とにこやかさを繕いな

          鮮度って大事やで。

          身長なんてAmazonで変える。

          Amazonで、10cmの厚底スニーカーを買った。 決して、厚底が好みだからではない。 買った理由は、ただ一つ。 真実は、いつも一つ。 なるべく良い環境で、 「SUPER指定席」を楽しみたいから。 そう、SUPER指定席。 これは何かというと 来週4月27日(土)東京ドームで行われる、イエローモンキーのライブの座席表。 これに行くため。 このSUPER指定席。 アリーナ席なのだけど、東京ドームのアリーナは平面なのだ。 傾斜などは一切ない。 私の身長は、153cm

          身長なんてAmazonで変える。

          ありがとう、マイシェードツリー。

          シェードツリー。 みなさんは、シェードツリーをご存知だろうか? 先日読んでいた小説「純喫茶トルンカ」 この本にシェードツリーの話が出てきて、その存在を知った。 「シェードツリー」 は特定の木を指すわけではなく、その役割を果たす木のことを呼ぶんだって。 コーヒーの木というのは 直射日光に弱いらしい。 ゆえに、少し影があるくらいの日当たりがちょうどいいんだって。 だから、コーヒーの木の日陰になるような木が必要。 その役割をする木を「シェードツリー」と呼ぶんだってさ。

          ありがとう、マイシェードツリー。

          すごくない雇用、すごい雇用。

          しんちゃんさんの記事を読んで、ある本に書いてあったことを思い出した。 通勤に使うバスが減便になったため、その都合上出勤時間をズラしたいと会社に要望したが、受け入れられなかったという話。 詳しくは読んでみてね。 私も以前、保育園送迎の都合上、勤務時間を30分ズラしたいと会社に要望を上げたことがある。 ギリギリ間に合うけど、その為に駅まで走るのっておかしいな、と思ったから。 が、受け入れられることはなく、 ギリギリの時間で運用しながら、先月卒園を迎えた。 ハッキリと言わ

          すごくない雇用、すごい雇用。

          そりゃ五稜郭行きたくなるって。

          コナンの映画を観てきた。 コナン。 普段のアニメは見てないし、漫画も読んでない。 そして、推理自体にはそこまで興味ない。 でも見たくなる。 それが、コナンの映画。 私が興味あるのは、主に工藤新一。 だってかっこいいじゃん。 新一と蘭の動向が気になるじゃん。 ただ、新一はアニメも映画も基本的には登場しない。 今回の映画に至っては、回想シーンで1秒出たかな?くらいだった。 そんな私でも(?) 今回の映画も、やはり見応えがあった。 舞台は、桜咲く北海道函館。 五稜郭、五

          そりゃ五稜郭行きたくなるって。

          見かけなくなったタコの話。

          仕事中。 「ヒマだなあ」とふと自分の手をみる。 ぢつと手をみる。 すると、以前はあったものが ないことに気がつく。 それは何か。 タコである。 「ペンダコ」というやつである。 私はペンの持ち方がヘンだ。 なので、本来右利きであれば中指にできるはずのタコが、薬指にあった。 … みなさんは、 「ペンダコ」ができた経験はあるだろうか? 私は、学生時代まであったような気がする。 懐かしいな。 タコができるほど、一体何を書いていたんだろう。 漢字の練習とかかな。 当時

          見かけなくなったタコの話。

          「複数手段を持つ」という提案。

          noteを書いている人は、比較的読書が好きな人が多い気がする。 もれなく、私も好きである。 で、今日は 私が現在読んでいる本を紹介しようと思う。 ちなみに今は、3冊を同時進行で読んでいる。 こう言うと 「乱読はよくない」 「1冊ときちんと向き合いたい」 そんな風に思う人もいるかもしれない。 そんな人には、おそらく今から私が紹介する読書は向かないかも。 でも、私は割と楽しんでいるので紹介させてほしい。 というか、する。 ****** 読んでいる3冊の媒体は、下記の

          「複数手段を持つ」という提案。

          悩ましい季節がやってきた。

          昼休み。 私は、カフェの列に並んでいた。 日中は、初夏のような暑さ。 でも店内はクーラーが効いている。 なので 「ホットコーヒーを注文する」 と心に決めて並んでいた。 … と思っていたけど、 店内、意外とクーラーが効いていない。 あれ? 暑くはないけど、涼しくもない。 そして、前方に並んでいる方々の注文内容が耳に入ってくる。 「アイスコーヒーで」 「アイスカフェラテください」 あれ、アイス人気やん。 そうだよね、ちょっと暑いもんね。 細かい氷が入ったグラスに、

          悩ましい季節がやってきた。

          有名なつつじソングってあるの?

          つつじ、咲き始めましたね。 あの、鮮やかな発色が好き。 メジャーなのは、トップ画みたいなピンクかな。 白や赤も好きだな。 グラデーションになってるのもいいな。 で、つつじ。 つつじソングって、有名なものがあるのかな? つつじと言えばこれでしょう、というような曲って存在するのかな? 同じ季節でも、 桜ソング は、ちょっと考えただけでも色々出てくる。 森山直太朗とか、福山雅治とか、ヒュルリラとか。 ヒュルリラはなんだっけ、あーケツメイシか。 他の季節はなんだろね。

          有名なつつじソングってあるの?

          他者へ過度な関心を寄せる人へオススメしたいこと。

          職場、親戚、学校などなど。 みなさんの周りに、 「他者への関心」が異常に高い人はいないだろうか? 私の周りには、いる。 残念ながら、いる。 職場で、離席中の人の悪口を言う人。 子どもの習い事にケチをつけてくる親戚。 私は、他人にそこまで関心を持てないので こういった人に遭遇すると 「暇なんだろうな〜」 と思う。 だから、他者に過度な関心を寄せる理由は 「暇だから」 これに尽きると思ってる。知らんけど。 とはいえ、時間に追われる生活はもちろんイヤ。 実際ちょっと追

          他者へ過度な関心を寄せる人へオススメしたいこと。