横山 尚也 | NAOYA YOKOYAMA

Electrical Engineer🪛 Design the Humanoid Ro…

横山 尚也 | NAOYA YOKOYAMA

Electrical Engineer🪛 Design the Humanoid Robots🤖 at a major manufacturer. "Robot - Society and Human Interaction " Whisky Lovers🥃

マガジン

最近の記事

お金のむこうに人がいる

こんにちは、横山です。 最近、面白い本との出会いがないな〜っと思っていた矢先、こちらの本がビビッときたので読みました! 内容はとても面白く勉強になりました📖 僕はエンジニアなので、経済の話に疎いのです。 ただ最近自分自身が感じている "お金は手段であり、目的ではない" に非常に合致している内容でした。 誰かが働いてくれているから、モノやサービスが生まれる。 もしかしたら働いてくれているという言葉を使うのも違うかもしれないですね。 僕たちは皆で生きているから、とも

    • iri LIVE AT BUDOKAN@2024.3.13

      みなさん、こんにちは、横山です。 気づけばあっという間に3月になってました✨ 先日の水曜日は待ちに待ったiriの日本武道館のライブに参戦してまいりました。 僕はiriのライブには何があっても参加すると決めており、年休を取得して愛知から新幹線で東京へ🚅 お昼は、久しぶりに会う人とバラ寿司を食べました。 お寿司屋さんで3時間語り尽くした後(よく追い出されなかったと思いますw)、日本武道館へ行ってきました🛕 日本武道館に来たのは、2014年のthe HIATUSのライブ

      • 僕は貴方(あなた)じゃない、僕は萩原健太郎なんです。

        みなさん、こんばんは、横山です。 今日のnoteのタイトルは、 僕の大好きなドラマから引用しています。 "お金がない!" 1994年に放送されたドラマでして、僕は確か再放送とかで子供の頃に見ていた記憶があります。 主人公の萩原 健太郎(主演:織田裕二さん)は、お金が全くない。地位も名誉もない。働き口もない。 そんな中、奇跡的に大手保険会社に採用され、そこで成り上がっていくドラマです。 ドラマの最後の最後で主人公の萩原は、 1つの決断を下します。 萩原が尊敬してい

        • そして、バトンは渡された

          こんにちは、横山です。 2月も中旬を迎えました。 どうも最近は自分の感情にアクセスする機会が増えています🫨🫨 昨日は、会社のイベントで知り合った後輩2人といつものBARへウイスキー🥃を飲みに行った時もそんな話に。 自分自身は言うなれば設計者であり、彼らは研究者。お互いが目指す場所は違うようで似ている部分もある。 内容はもちろん書けないけど、とても素敵な出会いに感謝だなっと思う日々でした。 前回のnoteでも軽く触れたかもしれませんが、最近昼休みのご飯をサッと食べて

        お金のむこうに人がいる

        マガジン

        • 書籍レビュー
          25本
        • 組織開発、働き方
          28本
        • 全国BAR/ウイスキー巡り
          12本
        • 農業ロボット製作日記
          8本
        • 筋トレ日記
          20本

        記事

          春がきそう

          みなさん、こんばんは、横山です。 本日は朝から洗濯、掃除、クリーニングと一気に家事をやり終えて、のんびりコーヒーを飲んでおりました☕️ ふといつものコーヒーショップでもらったカップに書かれていた "春がきそう♡" この言葉を見てあったかい気持ちになりました。 なんか楽しいことが待ってる😆 そんな予感がしませんか? ※僕だけかな?笑 1月は新たなメンバー、組織から求められる役割、方向性、チームビルディング、新技術と上位への報告。めっちゃ盛り沢山だった。 ワクワク感や葛

          始まりと終わりと変化の中で

          みなさん、こんにちは、横山です。 いかがお過ごしでしょうか? 2024年になって、1月が早くも終わろうとしていますね。 少し最近の近況について書こうと思います。 始まりについてこの1ヶ月の僕はというと、本業の方は新しい組織体制に変わったり、新メンバーも加わったりでバタバタともがいておりました。 新しい仕事を任せてもらえるというのは、ありがたいと思う反面、プレッシャーもある訳で。 でもワクワク感の方が勝っていて、どんな風に仕立てていくかを考えてる自分もいます。 次

          始まりと終わりと変化の中で

          ジャパニーズウイスキーの繊細さから見る日本のモノづくりの凄さ

          こんばんは、横山です。 今日は久々のRonCanaさんで日本を代表するウイスキーを6種類堪能してきました。 これだけのウイスキーを良心的な価格で飲ませてくれるBARは本当にありがたいです。 マスターの人柄も本当に素晴らしい。 日本のウイスキーは本当に口溶けも良くて、日本人の口に合った繊細で上品なモノばかり。 マスターと会話させてもらって、日本のモノづくりの精巧さや間の作り方、色んなイロハを話せて最高の正月休みでした。 3月にichiro's Maltの蒸留所見学に

          ジャパニーズウイスキーの繊細さから見る日本のモノづくりの凄さ

          ロボット開発日記4 ラズパイ最新OS(Bookworm)と、error :externally-managed-environment

          こんにちは、横山です。 あっという間に2024年になりました! 実は本件の趣味のロボット開発🤖ですが、粛々と進めていたもののいろんなトラブルが発生してなかなか思うように進んでおりませんでした(泣) 色々なトラブルあったので、改良点も含めて紹介します。 トラブル集その1 OSアップデートしたら, 画面がブラックアウト 昨年の11月ごろに仕事も落ち着いてきたので、久々にラズパイを動かしたいなと思い、ファームウェアをアップデートしました。 まず①パッケージを最新化

          ロボット開発日記4 ラズパイ最新OS(Bookworm)と、error :externally-managed-environment

          【仕事を楽しもう】書籍:論語と算盤 Final

          みなさん、こんにちは、横山です。 いよいよ明日から仕事初めです(泣、笑) 敢えて泣、笑という文字を使ったのは、大型連休も終わって、これから仕事が始まる嬉しさだったり、億劫さがあったり、複雑な感情が芽生えているからですね。 仕事初めの前に、なんとか論語と算盤を読破して、感想をまとめ切る❗️ っと決意していたので、いつものスタバでまったり本とnoteを書きました。 なんかここ最近の自分の考えの総浚いな気がしています。 第10章 成敗と運命はい、まずはこの引用文からのス

          【仕事を楽しもう】書籍:論語と算盤 Final

          【強制すると支配になる】書籍:論語と算盤 レビュー9

          みなさん、おはようございます、横山です。 僕の仕事初めは、1/8(月)からでして、残り少ない正月休みを満喫すべく朝からスタバで本を読んでおりました。 この正月休みは、なんやかんやで年末にやり残した大掃除をやったり、約20年振りぐらいに高校の同級生と再会したり、しばらく会えていなかったお婆ちゃんにあったりとホッコリする場面が多かったです。 年明けから天災や事故など心痛む出来事がありますが、前を向いて自分にできる事をやっていこうと思った次第でした。 さてこの正月休みで論語

          【強制すると支配になる】書籍:論語と算盤 レビュー9

          2024年のテーマと2023年の振り返り⛩

          みなさん、こんにちは、横山です😊 A HAPPY NEW YEAR!🌅🎍㊗️ いやー1年が経つのは本当に早い。 気づけば2024年に突入しましたね。 去年から書き始めたnoteも気づけば楽しくて、かなりの頻度で更新していました。 今日もゆったり実家で過ごしながら、昨年の振り返りと今年の目標を書きたいと思います。 2023年振り返り1月〜4月 決断と引き寄せ 自分の人生の大きなターニングポイントになった瞬間でした。 将来自分がなりたいと思う先輩との出会い ロボ

          2024年のテーマと2023年の振り返り⛩

          【モノづくりには武士のマインドが必要!?】書籍:論語と算盤 レビュー8

          こんにちは、横山です😊 あっという間に2023年も残すところ、あと1日となりました。 皆さんはいかがお過ごしでしょうか? 僕は10月から12月末にかけて東京から福岡まで出張の連続だったので、2023年後半は特に濃い日々を過ごさせていただきました。 12/27が仕事納めだったので今日は実家に帰って、近くのドトールでのんびり本を読んでいます。 周りのお客さんが全員関西弁なのが、なんとも居心地がいい(笑) 今、育てているイチゴのプランターも知り合いのカフェ"east e

          【モノづくりには武士のマインドが必要!?】書籍:論語と算盤 レビュー8

          いちご収穫ロボットを作るために、まずはいちご🍓を育ててみる

          みなさん、こんばんは、横山です。 先日11/30, 12/1は出張で東京ビッグサイトで催されている国際ロボット展2023に参加してきました。 国際ロボット展2023約4日間のイベントでしたが、産業ロボットやそれに付随するモーター、減速機、モータードライバー、エンコーダ、ハーネスetc ロボットに関わる部品も多々展示されています。 はじめにビックリしたのが、非常に多くのメーカーさんが産業ロボット事業に参入していたことです。やはり自動車製造や物流工程といった工場のインフラロ

          いちご収穫ロボットを作るために、まずはいちご🍓を育ててみる

          第二次世界大戦の監獄アウシュビッツの実体験。書籍"夜と霧"レビュー

          みなさん、こんにちは、横山です。 だんだんと寒い時期になってまいりました。 最近仕事でバタバタしていましたが、やっとゆっくり本を読めるタイミングが来たので、久々の書籍レビューです。 第二次世界大戦中に、ドイツ軍を率いるアドルフ•ヒトラーがユダヤ人を大量虐殺【ホロコースト】に追いやったアウシュビッツ=ビルケナウ強制収容所という場所がありました。 ポーランドの南部に位置するアウシュビッツ=ビルケナウ強制収容所については下記ホームページを参照ください。 本著者であるオースト

          第二次世界大戦の監獄アウシュビッツの実体験。書籍"夜と霧"レビュー

          Agriculture faces Technology and Humanity

          みなさん、こんにちは、横山です。 11/23(木), 24(金)は有休をいただきまして、東京に行ってきました。 今回有休を2日もらった理由は3つあります。 久々にがっつりプライベートを満喫してきました(笑)😊 友人の結婚式の2次会参加💒 シェア農園の見学と農園ロボット🤖 iri PLUGLESS Tour Finalに参加 1 友人の結婚式へ友人の結婚式の2次会で、銀座のオシャレなレストランが会場でした。 JMS(Japan Mobility Show)以来の東

          Agriculture faces Technology and Humanity

          怒涛の日々を乗り越えて

          こんにちは、横山です。 はい、全くnoteを更新できず、11月を迎えてしまいました(笑) めちゃくちゃ本業が忙しくて💦 無事にひと段落着いたので、最近思うことをざっと書いてみようと思った次第です。 リーマンサット名古屋支部10/1はリーマンサット・プロジェクト 名古屋支部のメンバーと一緒に名古屋市科学館のイベントに参加してきました。 久々にメンバーと一緒にイベントと飲み会できて本当に楽しかったです😊 名古屋支部のメンバーはアグレッシブな人ばかりで、誰もが主役級の人

          怒涛の日々を乗り越えて