マガジンのカバー画像

想 -Sou-

104
ブログ論、新しい働き方、ちょっと真面目な話などについて、想うところを書き綴っています。
運営しているクリエイター

記事一覧

いつの時代も、寛容さが足りないにもほどがあるw

いつの時代も、寛容さが足りないにもほどがあるw

ドラマ「不適切にもほどがある」が最終回を迎えましたね。

ひょんなことから、昭和と令和を行き来するタイムトラベル物語が始まるんですが、昭和の時の当り前と現実、今(令和)の当り前と現実を面白く比較できる構成になっていて第1話からハマってしまいました。

なんでもハラスメントにされ、ネットでは誹謗中傷がはびこり、何かとPTAがクレームを入れ、過剰なコンプライアンスへの配慮で面白みが無くなったTVが流れ

もっとみる
人は時に、内なる花を探して咲かせに行く旅人

人は時に、内なる花を探して咲かせに行く旅人

複雑に人の感情が絡み合い、ネットでそれが醜く表面化し、ある時からそのターゲットにされて、生きづらさを抱えることが普通にある今の世の中

多数派の価値観が当たり前とみなされ、疑問を感じつつも、摩擦を生まないよう周りと帳尻を合わせていくマイノリティ

自分は人と違うのか
自分は何かおかしいのか、変なのか

男だから、女だからという枠に縛られず
心の内を話せる友だちがいたり、欲しいと望むのはおかしいのか

もっとみる
完璧主義で自分を責めすぎて体調を崩すのはバカらしいし、その時間が勿体ないなぁと思えれば無敵

完璧主義で自分を責めすぎて体調を崩すのはバカらしいし、その時間が勿体ないなぁと思えれば無敵

今の世の中、戦国時代ではないので、大きな失敗をしても切腹を命じられて命まで取られることはありません。

ある失敗やミスをきっかけに、周りに迷惑をかけるのがイヤで、失敗を恐れたり、不安になったり、眠れなくなったり、心臓がバクバクして、会社に行きたくなくなったり、体調を崩したり、して休みがちな人はいると思います。

あと、失敗をしていなくても、仕事でプレッシャーを過大に感じて、そのような状態になってい

もっとみる
若々しく肌も綺麗な人に共通すること

若々しく肌も綺麗な人に共通すること

※TOP画の人:八木莉可子さん

若々しく肌も綺麗な人に共通することは、なにかと言うとそれは「やりたいことをやって楽しんでる」ということに行きつきます。

これは遊んで暮らせるセレブに限った話では決してありません。
一般人でも、仕事、遊び、ボディーメイク&ケア、旅行など、やりたいと思ったことを素直に実行しているひとは、表情も良く生き生きとしてる。

人のカラダって分かりやすくて、いやいや無理しなが

もっとみる
時間にルーズになると、色んなところでルーズになって、ふと気づくと人生がダメになっていることって、あるある。

時間にルーズになると、色んなところでルーズになって、ふと気づくと人生がダメになっていることって、あるある。

いますよね
待ち合わせ時刻や、会社の始業時刻にいつも遅れるひと。

数分~数十分遅れて、何の連絡もなし。
しかも、反省して改善しようとする素振りもない。

まぁ そういうひとは、わたしが知る限り、成功したり、幸せになっているひとはいません。
逆に成功しているひとは、時は金なりという意識が強かったりするので、より厳しかったりします。

数分の遅刻がと思うかもしれませんが、それがそのひとの信用を失い、

もっとみる
今は「普通のひと」を見つけるのが難しい

今は「普通のひと」を見つけるのが難しい

TOP画:©遠藤達哉/集英社・SPY×FAMILY製作委員会

湯舟にお湯を張って、お気に入りの入浴剤をちょいと入れて、ゆっくり浸かると「はぁぁーん」と心地よい、そんな季節になってきましたね。

あと、おでんとビールが美味しくもなってきました。
しゅんだ鍋底大根がいいんですよね。
おでんに入れたシャウエッセンもとてもいい。
うずら天もいいなぁ~

皆さんは、いかがお過ごしでしょうか。
あと、おでん

もっとみる
平和だから、豊かだから、ひとは無駄に考えそして悩む

平和だから、豊かだから、ひとは無駄に考えそして悩む

平和で豊かな社会、便利な情報化社会は、『ひとが求めてきた理想の社会』のはずなのに、あろうことか ひとの心を病ませてしまう。

今よりも貧しくて、携帯もパソコンもなくて不便だった時代を生きてきた昭和生まれ世代と、ネットが普及しスマホがひとり1台持つようになった平成生まれの世代とでは、思うようにいかないことや苦痛に対する耐性の差があることを感じさせる。

(携帯がなかった頃は、意中の子(又は友だち)に

もっとみる
リセッション時代を生き抜かないといけない私たち

リセッション時代を生き抜かないといけない私たち

世界の経済は、景気がいい時期と悪い時期を繰り返しながら現在に至っていますが、残念ながらこれからは悪い時期へ突入、つまりリセッション(景気後退)していくことが濃厚になってきています。

この兆候は2021年後半頃から見られ、ロシアのウクライナ侵攻をきっかけにより鮮明になってきました。
戦争により原油や穀物の価格が上昇し、これにより様々なものが値上がりをして、インフレ(インフレーション:一定期間にわた

もっとみる
「表現の自由」を縛ったら、そこには衰退が始まる。

「表現の自由」を縛ったら、そこには衰退が始まる。

※TOP画出典:ゆゆ(@hrmy801)

「自由」の天敵は、「苦情」と「私情」

独裁政権の国家(表向きは民主主義のところも)であるあるですが、国民をプロパガンダで思い込ませたり、表現を規制しだしたらそこに自由が生み出す発展は生まれない。
そして、個人のリスク管理や軌道修正も機能しづらくなります。

「あれ?大統領や政権がこんなことを言ったり、こんな行動をしているけど何かおかしくない?」
「やば

もっとみる
ゲームチェンジがやってくる!

ゲームチェンジがやってくる!

電気自動車の台頭により、自動車業界の参入障壁が低くなり、これまでガソリン車やハイブリッド車のノウハウを持っていた自動車メーカの優位性は薄れてくるだろう。

ガソリン車から電気自動車への変化の流れは、主にCO₂の排出による世界的な異常気象が背景にあり、エコロジー意識の高まりによるものであるが、電気自動車が本当にエコロジーであるかは多少疑問である。
結局、電気自動車に使用する電気は火力発電所などで供給

もっとみる
電動アシスト自転車は、どれがいいの?

電動アシスト自転車は、どれがいいの?

仕事場まで自転車通勤しているのですが、川をひとつ超える必要があるので、のぼりは立ちこぎで「はぁはぁ」、夏は「ひーはー」

マスクをしているから余計に呼吸が苦しくなるなる。

マスクが口に吸いついて、ハムハムになるなる。

そんなこんなで立ちこぎしている横を、電動アシスト自転車でおばちゃんが軽快にぴゅーっと追い越していくので、「くそー」とほんのり思う度に、そろそろ今の自転車は使い込んでいるし電動アシ

もっとみる
核シェアリングの必要性、現実味を増してきました・・・

核シェアリングの必要性、現実味を増してきました・・・

ウクライナへのロシア侵攻によるウクライナ危機(又は紛争)は、泥沼化し混沌とした状態になっています。

これによって原油・ガス価格や小麦価格が高騰し、ロシアへの経済制裁によって取引ができない日本企業などが増加、先行き不透明感から日経平均株価も続落しています。
紛争が長引けば、水産物や化学製品を初め、その他色々なものの高騰も起こってくることが予想されます。

※ロシアは、原油で世界3位、天然ガスで世界

もっとみる
世の中の大半は、カモられている

世の中の大半は、カモられている

シャンプー、化粧水、保険、投資、スマホ通話料、宝くじ、などなど
私たちは色々なもので、カモられて(奪取されて)います。

美意識の高いひとで、雑誌やテレビで知ったいいと言われているシャンプー、トリートメント、化粧水、乳液などをいくつも使用していたりする方がいますが、これらは美容品メーカーが作った常識に踊らされて、カモられている都合のいいひとです。
美容品メーカーは商品を売ってなんぼの仕事なので、新

もっとみる
「自分の所だけ」から「自分の所から」へ

「自分の所だけ」から「自分の所から」へ

「自分の所だけ」と「自分の所から」

このふたつの言葉の大きな違いがわかりますでしょうか。

例えば、そうですね

何か職場で、リーダーや管理者からあなたが担当する範囲の整理整頓(または環境改善)をするように言われたとしましょう。
状況として、あなたが担当する場所以外にも もっと整理整頓する必要があるだろうと思える場所がいくつか見受けられますが、あなたに声をかけられました。

その時にどう受け止め

もっとみる