マガジンのカバー画像

HSPをテーマにした記事

17
わたし自身も、強度のHSPです。 HSPについて思うことや、こうしたらいいのではという提案記事などを書いています。 しかしHSPではない人にも読みやすい内容です。 お気軽にお読み… もっと読む
運営しているクリエイター

#日記

強度HSPにコワーキングスペースはアリ?ナシ?

強度HSPにコワーキングスペースはアリ?ナシ?

こんばんは。
近ごろ、noteを更新したい意欲が出てきました。

というわけで、書けるときは書こうと思います!
記事のテーマは、強度HSPにコワーキングスペースはアリかナシか?です。

実際わたしが、強度のHSPです。
実は今日、久しぶりにコワーキングスペースに行きました。

本記事では、コワーキングスペースを利用した感想や理想をお伝えします。

コワーキングスペースで気になったことはじめに、コワ

もっとみる
HSPなら「行きたくないショップリスト」あるよね?

HSPなら「行きたくないショップリスト」あるよね?

久しぶりに、noteを更新する雨音です。
今回の記事は、HSPネタ。

わたしは、コンビニの店員さんの対応が(苦手だな、嫌だな)と思うことがしょっちゅうあります。
そして、そのコンビニに寄れなくなるのです。

近くて便利なコンビニに寄れないもどかしさわたしの場合、自分の中にある「コンビニ店員の質」を満たしていないと無理でして……。

声が小さい

所作が雑

顔がこわい(無愛想)

上記のような三

もっとみる
#人生を変えた一冊

#人生を変えた一冊

わたしの人生を変えた一冊は、ベタだと思われるかもしれませんが『嫌われる勇気』です。
泣きながらうんうんと頷きながら読み、周囲の人間関係をあらためた一冊。

というわけで今日は、お題タグから書いてみます。 #人生を変えた一冊 #大切にしている教え

自己啓発本ではない過去のわたしは『嫌われる勇気』のことを、自己肯定感の低い人が読む本だと思っていました。
ところがオンラインレッスンでトランペットの先生

もっとみる
「他人のために生きない」という選択

「他人のために生きない」という選択

私は強度のHSP気質があり、軽度のアスペルガー症候群です。
有名書籍『嫌われる勇気』から生きやすいヒントをたくさんもらえたので、紹介しようと思います!

※本記事は、2000字ちょっとの記事です。
※お時間のあるときにお読みくださいね。

他人に注意したい気持ちかつてわたしは、他人のおかしいところや改善できそうな部分を見つけるとつい本人に伝えてしまっていました。
変な空気になることもありましたが、

もっとみる
HSPが気持ちを切り替える3STEP!ミスよりできたことに注目

HSPが気持ちを切り替える3STEP!ミスよりできたことに注目

HSPはそうでない人に比べ、仕事でのミスを引きずりやすい傾向にあります。

責任感が強く人の顔色が気になってしまうため、ミスからなかなか立ち直れないのです。

わたしも以前は2、3日気持ちが沈んで、立ち直るまでに時間がかかっていました。
実際問題、何か失敗するたびに激へこみしたのではしんどいですよね。

本記事では、誰でもすぐに実践できる「HSPが気持ちを切り替える3STEP」を紹介しています。

もっとみる
生きづらいと感じていたわたしが「書くこと」に出会えたお話

生きづらいと感じていたわたしが「書くこと」に出会えたお話

わたしは強度HSPかつ、軽度アスペルガー症候群です。
これまで、定職に就けず転職を繰り返してきました。

過去経験してきた職種で、「これだ!」と思ったのはWebライター業。
自分の記事が世に出て、アクセス数という目にみえる成果を得られたことがきっかけです。

BPOセンターでの運命的な出会いわたしは現在フリーランス(8年目)として、細々と活動しています。
フリーランスになる前の職場は、BPOセンタ

もっとみる
HSPの白黒思考とは|脱・完璧主義で不安なく仕事に取り組む考え方

HSPの白黒思考とは|脱・完璧主義で不安なく仕事に取り組む考え方

今日の記事は、久しぶりにHSP関連の記事です。
寝かせた記事をブラッシュアップした内容ですので、ぜひ最後までお読みいただけるとわたしが踊りだします。

HSPが陥りやすい、白黒思考をご存じでしょうか。
以前はわたしも白黒思考になりがちでした。

物事を、両極端に考えてしまう思考。
完璧主義とも言いかえられる白黒思考は、仕事効率を下げてしまうリスクが潜んでいます。

この記事は【脱・完璧主義】をメイ

もっとみる
HSPが料理にチャレンジする

HSPが料理にチャレンジする

わたしは、料理がとても苦手です。
なぜかというと、気をつけることが多いから。

料理をしたい気持ちはある自炊したほうがいいことは、わかっています。
食費が少なく済むからです。

わかってはいるのですが、料理って完成するまでの工程が多いんですよ。

作りたいレシピを決める

食材の買い出し

レシピ通りに調理する

ね?

調理するころには、もうわたしはヘトヘト。
マルチタスク、苦手中の苦手マンには

もっとみる
わたしがnoteを書く理由

わたしがnoteを書く理由

2023年1月2日から、noteを毎日更新しようとアカウントを作成しました。
ときどき、執筆中に寝落ちして日付をまたいでしまったことも……。

それでも今日、23本目の記事を書きはじめたわたしです!

文章を書くクセをつけたかったからWebライターとして細々と活動していますが、テストライティングで落とされることもザラです。
ざっくり計算ですが、約6年のWebライター歴なのに文字単価は1.0円止まり

もっとみる
強度HSPのわたしは本を読めない

強度HSPのわたしは本を読めない

わたしは、淡々とAudibleを聴くことができません。

今日の夕方は、洗い物をしながらAudibleを再生していました。
ところが、本の内容+ナレーターの抑揚が受け入れられず聴くのを停止。

HSPならではの悩みです。

横柄な口調が苦手強度HSPのわたしは、ていねいな言葉遣いを好みます。
語気を強めた口調は、怒られているようで苦手……。

今日は、まさにそれにぶち当たってしまいました。
対談形

もっとみる
HSPと釣りの相性

HSPと釣りの相性

わたしは、釣りが好きです。
漁港などで、30㎝あるかないかの魚が釣れたら嬉しい程度ですが。

HSPは、手触りのよいものを好む傾向にありますよね。
わたしは実際、魚の生き餌を触れません。
釣れた魚の口元を掴むのも苦手……。

すべては彼氏のサポートによって、釣りをさせていただいています。
彼氏には、本当に感謝、感謝です。

HSPにとって釣りのメリットとは?HSPに釣りは、向いている趣味だと思いま

もっとみる
HSPとマインドフルネス

HSPとマインドフルネス

Googleが社員に導入して話題になった、マインドフルネス。心をリセットすると言ってもいいのかわかりませんが、マインドフルネスはHSPにおすすめします。

わたしのマインドフルネスは、瞑想とは違い釣りやカメラ撮影。
この記事では、自己流マインドフルネスを勝手に紹介します!

マインドフルネスの定義マインドフルネスは、瞑想のことを指す場合もあります。

マインドフルネスとはいま、起こっていることに注

もっとみる
HSPは映画で必ず泣く?

HSPは映画で必ず泣く?

金曜ロードショーで、「ハウルの動く城」を放送していました。
視聴していましたが、後半は涙が止まらなくなりぐすぐすいってました。

最初に泣いたのは、美しい風景のシーン。
HSPは感受性豊かなせいでしょうか。

その後も、複数の登場人物に感情移入してうるうる。
ハンカチやティッシュがないと、映画は観られません。

映画の登場人物の気持ちを想像してしまうのは、HSPあるあるかなと思います。

ここ数日

もっとみる
HSPが思う焚き火の魅力

HSPが思う焚き火の魅力

最近、パートナーと焚き火を囲む時間がありました。
寒い季節の焚き火は、五感に訴えかけてきます。

焚き火は感動する
YouTubeには、焚き火の動画がたくさんアップロードされています。
火が薪に燃え移る場面から、8時間以上流しっぱなしの動画などを観たことがあるでしょうか。

動画ですから、温かくはなりません。
その代わり音を楽しむことができます。

薪がときおり、爆ぜる音が好きなんです。
パチッ、

もっとみる