エリエリ・ライター部

様々な経歴を持ったライター陣が医療・介護・福祉従事者向けに、一人でも多くの地域住民をサ…

エリエリ・ライター部

様々な経歴を持ったライター陣が医療・介護・福祉従事者向けに、一人でも多くの地域住民をサポートできるような情報をお届けしています!定期更新しておりますので、ぜひご覧ください!

マガジン

  • ワニコラム

    AreAreの広報担当のワニ子さんが書いたコラム記事です。全作無料で見れます!

記事一覧

固定された記事

生活期のリハビリって、本当に生活を診れてる?

※一部記事の内容を修正しました 最近、Twitterでこんなこをつぶやきました。 つぶやいた時はフォロワー400人ちょっとでしたが、現在はインプレッションが15000越えとま…

リハビリ特化型デイサービスにリハ職がいる割合は〇割!?

~本記事の要約~ 1.リハビリ特化型デイと名乗っている事業所のうち、リハ職が配置されている施設の割合を調査 2.調査の結果、リハ職が配置されていないリハビリ特化型…

高齢者が健康のために使えるお金は月○○○円!?

~本記事の要約~ 1.高齢者は毎月3万円の赤字生活を送っている 2.赤字生活でも”お金の底力”によって生活が支えられている 3.シニア層の健康意識と消費額は年々増え…

Twitterで流行している【パワポで論文要約】の違法性について弁護士に聞いて&まとめてみた

私は思うのです。自己利益のためのなら人様の知識を勝手に使っても良いのか?とー。 はい、てことで今日はTwitter上でよく見かけるようになった「パワポで論文要約」の違…

リハ職の”頑張っているのに昇給しない”発言は、正当な主張?ただの不満?

湿度が高くなり、蒸し暑さを増してきた今日この頃。 日本中が熱帯雨林のような気候に包まれる中、ワニ子はこんなつぶやきをしました。 「分かりきった内容だから、反応は…

高齢者の目的別の外出頻度から見えてくる課題とは?

~本記事の要約~ 1.高齢者では、他の世代と比べて「通院」目的での移動回数が多い 2.75歳以上の後期高齢者の移動回数は「買物」での移動回数と相関している 3.高齢…

100

リハビリテーションマネジメントはなにをするのか?

~本記事の要約~ 1.リハマネではPDCAサイクルを回し、心身機能だけでなく、活動や参加に対してもしっかりアプローチすることが求められている 2.マネジメントは辞書で…

100

コロナ禍だからこそ見直したい!最新の「社会参加」の概念とあり方

~本記事の要約~ コロナ禍で高齢者の外出機会が失われている昨今、地域包括ケアシステムにデジタル技術を導入した地域包括ケアシステムDXや高齢者のSNS活用が注目されてい…

100

消えた「老後2000万円問題」②

~本記事の要約~ 1.「老後2000万円問題」はそもそも問題ではなかった 2.最新のデータをみても、貯蓄額も考慮すると生活資金は不足しない 皆さん、こんにちは。 今回…

100

消えた「老後2000万円」問題①

~本記事の要約~ 1.当時は高齢夫婦無職世帯の家計収支から30年後までの収支を計算すると約2000万円不足するという結果だった 2.もとにしたデータは実際の値と少し異な…

100
生活期のリハビリって、本当に生活を診れてる?

生活期のリハビリって、本当に生活を診れてる?

※一部記事の内容を修正しました

最近、Twitterでこんなこをつぶやきました。

つぶやいた時はフォロワー400人ちょっとでしたが、現在はインプレッションが15000越えとまさかの大反響。

フォロワーの少なさの割には多いインプレッション。
リハ職(ここでは理学療法士や作業療法士のこと)の方々から共感のお声もいただきました。

これ、もしかして生活期で働く人問わず、リハ職の方が感じている課題な

もっとみる
リハビリ特化型デイサービスにリハ職がいる割合は〇割!?

リハビリ特化型デイサービスにリハ職がいる割合は〇割!?

~本記事の要約~
1.リハビリ特化型デイと名乗っている事業所のうち、リハ職が配置されている施設の割合を調査
2.調査の結果、リハ職が配置されていないリハビリ特化型デイは約43%にのぼった
3.”リハビリ特化型”であれば、活動と参加に対してもアプローチできるリハビリテーションを遂行し、利用者の生活改善や自立を支援できるような施設を目指すことが望ましい

昨夜、一つのツイートから始まった「リハビリ特化

もっとみる
高齢者が健康のために使えるお金は月○○○円!?

高齢者が健康のために使えるお金は月○○○円!?

~本記事の要約~
1.高齢者は毎月3万円の赤字生活を送っている
2.赤字生活でも”お金の底力”によって生活が支えられている
3.シニア層の健康意識と消費額は年々増えている

みなさんの老後は、どのくらいお金があれば生活できそうですか?

高齢者の平均所得は300万円強と言われています。

恐らく、この記事を読んでいる方は20~40歳くらいだと思うので、その年代の年収と比べるとかなり少ない額だと思わ

もっとみる
Twitterで流行している【パワポで論文要約】の違法性について弁護士に聞いて&まとめてみた

Twitterで流行している【パワポで論文要約】の違法性について弁護士に聞いて&まとめてみた

私は思うのです。自己利益のためのなら人様の知識を勝手に使っても良いのか?とー。

はい、てことで今日はTwitter上でよく見かけるようになった「パワポで論文要約」の違法性について検証してみようかと思います。

みなさんはこのような論文をパワポで要約したツイートを見たことがありますか?

また、ツイートだけではなく様々なブログやWebサイトにも論文を要約して紹介しているものがあります。

こちらの

もっとみる
リハ職の”頑張っているのに昇給しない”発言は、正当な主張?ただの不満?

リハ職の”頑張っているのに昇給しない”発言は、正当な主張?ただの不満?

湿度が高くなり、蒸し暑さを増してきた今日この頃。

日本中が熱帯雨林のような気候に包まれる中、ワニ子はこんなつぶやきをしました。

「分かりきった内容だから、反応はないよなー」と思っていた矢先。

な  ぜ  伸  び  た

前回の生活期のリハビリの内容ほどではないが、まさかの好反応。
(ちなみに下のnoteを書くキッカケとなったツイートはインプレッション25,000の大台に・・・)

”昇給ツ

もっとみる
高齢者の目的別の外出頻度から見えてくる課題とは?

高齢者の目的別の外出頻度から見えてくる課題とは?

~本記事の要約~
1.高齢者では、他の世代と比べて「通院」目的での移動回数が多い
2.75歳以上の後期高齢者の移動回数は「買物」での移動回数と相関している
3.高齢者では、外出困難があっても「通院」での移動回数は変わらないが、「買物」での移動回数が減り、外出率が半減する

あなたは普段、高齢者の方と接する機会はありますか?
ご家族や近所の方、医療職の人であれば患者さんとして接することがあるかもしれ

もっとみる
リハビリテーションマネジメントはなにをするのか?

リハビリテーションマネジメントはなにをするのか?

~本記事の要約~
1.リハマネではPDCAサイクルを回し、心身機能だけでなく、活動や参加に対してもしっかりアプローチすることが求められている
2.マネジメントは辞書では「管理、経営」などを意味しており、ビジネスの世界では「組織に成果をあげさせるための道具、機能、機関」と定義されている
3.多職種の互いの職種の専門性、役割を把握し協働を図り、利用者に提供する「リハビリテーション」を「マネジメント」す

もっとみる
コロナ禍だからこそ見直したい!最新の「社会参加」の概念とあり方

コロナ禍だからこそ見直したい!最新の「社会参加」の概念とあり方

~本記事の要約~
コロナ禍で高齢者の外出機会が失われている昨今、地域包括ケアシステムにデジタル技術を導入した地域包括ケアシステムDXや高齢者のSNS活用が注目されている。
今回は、今までの社会参加を見直しつつ新しい社会参加の可能性を様々なデータを元に探ることにした。

コロナウイルスが世界的に流行してから月日がたった今も、多くの方が感染予防を余儀なくされています。

それに伴い、人とのつながりが減

もっとみる
消えた「老後2000万円問題」②

消えた「老後2000万円問題」②

~本記事の要約~
1.「老後2000万円問題」はそもそも問題ではなかった
2.最新のデータをみても、貯蓄額も考慮すると生活資金は不足しない

皆さん、こんにちは。

今回は前回の記事(消えた「老後2000万円問題」①)の続きです。

まだ、前回の記事をご覧になっていない人はそちらを先にご一読いただけると幸いです。

前回の内容は以下の通りです。

・老後2000万円問題はどんな問題か
・老後に20

もっとみる
消えた「老後2000万円」問題①

消えた「老後2000万円」問題①

~本記事の要約~
1.当時は高齢夫婦無職世帯の家計収支から30年後までの収支を計算すると約2000万円不足するという結果だった
2.もとにしたデータは実際の値と少し異なるかもしれない
3.貯金額を考慮すると必要金額も変わるかもしれない(続きは次の記事へ)

皆さん、数年前に「老後2000万円問題」が話題になりましたが覚えていますか?

今回は老後2000万円が必要になる根拠と最新の情報について、ご

もっとみる