マガジンのカバー画像

良い記事メモ

1,354
良い記事メモ
運営しているクリエイター

2020年11月の記事一覧

無人島に持っていくべき調理家電ナンバーワン  『大同電鍋』

無人島に持っていくべき調理家電ナンバーワン 『大同電鍋』

一度使ったときの感想は、大して感動もせず「ふーん… まあでも、普通に鍋でもできるよね?」という感じだった。しまうのも面倒でなんとなくキッチンに出しっぱなしだったから、翌日も使ってみた。すると「あー たしかにこれは便利かも」とじわじわ思い、そして三度、四度と使ううちに「もうコレなしでは無理!!!」となる。

それが、台湾では電子レンジよりも普及していると言われてるけど、日本では知っている人があまりい

もっとみる
【練習内容公開】イラストを100日練習しました

【練習内容公開】イラストを100日練習しました

はじめにイラストの練習を始めてトータル100日を突破しました.一旦立ち止まって初日のイラストと今のイラストを比べてみると,見違えるほど上達できたかなと思っています.
そこで今回はこの記事で,私が100日でどんな練習を行い,どんな変化を遂げていったかを振り返ってみようと思います.

(追記: 60日目と70日目のイラストの削除について。着物や扇子などの模様は、自分の手元や実家にある実物の写真・インタ

もっとみる
コマ撮りしてみた【レールガン】

コマ撮りしてみた【レールガン】

どうも、オモチャをコマ撮りして遊んでいる篠原健太です。最近はねんどろいどというフィギュアに夢中です。

今週は【とある科学の超電磁】という作品の御坂美琴をアニメしました。メイキング映像もありますのでぜひご覧下さい。

ライトアニメーション
超電磁砲

御坂美琴は超電磁砲を撃ちます。コインに電磁加速を加えて放つ彼女の決め技です。これをコマ撮りで撮ってみました。

使ったのは小さいライトです。赤っぽい

もっとみる
冬が旬!擬態昆虫を探してみよう。

冬が旬!擬態昆虫を探してみよう。

12月が近くなって、そろそろ冬といった感じですね。
自然観察園は、活動する生き物が減って少し静になってきました。

私たち哺乳類は体温調節が可能ですので、体温を一定に保ち、体を動かすことができます。
しかし他の動物たち、特に昆虫は、体温調節が出来ず寒い冬は身動きがとれません。

動けないことのデメリットの一つとして、捕食者から逃げられないことが挙げられます。
捕食者に食べられないように、昆虫たちは

もっとみる
ラーメン二郎全店舗を制覇した男が独断と偏見で個人的ベスト店を挙げてみる。

ラーメン二郎全店舗を制覇した男が独断と偏見で個人的ベスト店を挙げてみる。

男はロマンを追い求める生き物だ。

と、いろんなものから学んだ。特に漫画から。主に男塾とか刃牙シリーズがほとんどだ。

そんな私は先日、ラーメン二郎仙台店の敷居をまたぐことにより、
ラーメン二郎全店舗制覇を達成した。

全店舗制覇なんかどうでもいい…自分の好きな店を楽しめればいいと思っていた私だったが、いざ成し遂げてみると大威震八連制覇(だいいしんぱーれんせいは)の勝利並の達成感を得ることが出来た

もっとみる
【お陰様で達成しました!】虐待をなくすために私ができること:オンラインで親たちを救う、 寄付型クラファン #こどもギフト のお知らせ

【お陰様で達成しました!】虐待をなくすために私ができること:オンラインで親たちを救う、 寄付型クラファン #こどもギフト のお知らせ

*photo credit: Kotetsu Nakazato for NEUT Magazine

他人事じゃない。誰でも虐待をしてしまう可能性がある。子どもの自殺が増加しているとのニュースを目にした。絶句した。悲しいことに、緊急事態宣言後、家庭内での虐待の件数も大幅に増えているという。新型コロナによる経済的困窮や、他者のつながりが隔絶されてしまった結果だと考えられる。

親になるまで、虐待のニ

もっとみる
なぜRentioは月額制レンタルを、短期的には損をする形にリニューアルしたのか

なぜRentioは月額制レンタルを、短期的には損をする形にリニューアルしたのか

今回、サービスを一部ニューアルをさせて頂くことになり以下のプレスリリースを出しました。

サービス変更の概要
プレスリリースにも長文書かせて頂きましたが、すごく簡単にお伝えすると"長期にわたりレンタルをして頂き、レンタル期間が一定に達すると月々のお支払いが自動的に終了"します。また、既に長期間(商品によって違うんですが)以上お支払い頂いている場合は(一部商品を除き)、次回の決済を最後に月額レンタル

もっとみる
嫉妬の鬼だった私が、その気持ちを乗り越えて、穏やかに描き続けられるようになるまで

嫉妬の鬼だった私が、その気持ちを乗り越えて、穏やかに描き続けられるようになるまで



あの頃私は、嫉妬の鬼だった私には一時期、Twitterが見られない時期がありました。
なぜならそこには、売れてる漫画がじゃばじゃば流れてくるからです。

2018年、私は初めての連載漫画の打ち切りを経験しました。
それはもう、脳が焼けて、体の一部がもぎ取られるような苦しみでした。

SNSには、世の中のイケてる人たちの活躍が日夜怒濤の勢いで流れてきます。
打ちきりを経験し、心がもんのすごく参っ

もっとみる
耳が痛いフィードバックに触れたか。

耳が痛いフィードバックに触れたか。

最近、耳が痛いフィードバックをされたな、もしくはしたな、という記憶はあるだろうか。
ある人、それはとっても健全だと思う。
ない人、一度自分の行いを見返してみてもいいかもしれない。

最近なにかの本で「成長はなにかのための手段ではなく、それ自体が人生の幸せなのである」という一節を読み、非常に共感した。自分がなにか出来なかったことができるようになったと感じたときに喜びを感じるし、またそういう経験が欲し

もっとみる
ゲームの面白さとは何か? - 7つのエレメントと対応するゲームジャンル

ゲームの面白さとは何か? - 7つのエレメントと対応するゲームジャンル

世の中には様々なゲームがあり、ゲームごとに多様な面白さがあります。面白さの追求や議論には「面白さ」とは何か正確に把握することが不可欠ですが、「面白さ」は人によって捉え方の異なる概念です。

この記事ではゲームの面白さをいくつかの構成要素に分解し、ゲームジャンルを構成要素の組み合わせとして捉えることで、多くの人が合意できる面白さの正体に迫ります。

また、構成要素に対する個人の好みの違いが何によって

もっとみる
2008年ジョン・マケイン候補による「敗者のスピーチ」。米国大統領選における敗北宣言がなぜ民主主義にとって大切なのかがよくわかる演説。スピーチ全文と日本語訳。

2008年ジョン・マケイン候補による「敗者のスピーチ」。米国大統領選における敗北宣言がなぜ民主主義にとって大切なのかがよくわかる演説。スピーチ全文と日本語訳。

こんにちは、Choimirai School のサンミンです。

2008年の大統領選で善戦したものの敗北した共和党のジョン・マケイン候補。オバマ大統領の勝利が確定した後、少しの時間を経て支持者の集まった会場で行った「敗者のスピーチ」。

最初はブーイングしていた支持者が、分断が生じないよう新大統領へのリスペクトと協力を呼びかけるマケイン氏に拍手喝采していく様子が本当に素晴らしい。

米国大統領選

もっとみる
アメリカ大統領選挙直前まとめ (1) まずは基本をおさらい

アメリカ大統領選挙直前まとめ (1) まずは基本をおさらい

早いもので、アメリカ大統領選挙まで残すところ3日となりました。

実のところ、戦況は春からほとんど変わっていませんので非常に安定した大統領選といえるのですが、ニュースには事欠かない、それどころか追うだけで消耗する半年間でした。

このマガジンを読んでいる人はすでに大統領選挙を追うための基礎をご存知かもしれませんが、直前になって初めて興味をもったというひともいるでしょうから、基本から必要以上に細かい

もっとみる