マガジンのカバー画像

デジタル・ケイブ事始め。

56
神戸で本とコンピュータに関するイベントスペースをつくります! 株式会社デジタル・ケイブ、始めました。
運営しているクリエイター

#起業

デジタル・ケイブ…事始め!?(51) 転調の巻

いきなり転調って何なんだ。……の巻であります。

ええと、TwitterやFacebookではすでにパラパラとご報告をしておりますので、お気づきの方も多いと思いますが、デジタル・ケイブ、9月末をもちまして、ランチとカフェの営業を終了いたしました。
10月からは、イベント営業の時のみ、オープンしております。

さらには、年末をもって現在の店舗から撤退する予定です。
定席としてのリアル店舗をクロー

もっとみる
デジタル・ケイブ事始め。(50) 祝・50回達成 飽きずに頑張った号(笑)

デジタル・ケイブ事始め。(50) 祝・50回達成 飽きずに頑張った号(笑)

つ・い・に!

イベントスペースオープン直前から、およそひと月半にわたり続けてきました「事始め」も、連載50回目を迎えました。
飽きっぽいし、店の準備で忙しいし、締め切りないし(おい)、続くかな?と危ぶんでいたのですが、意外と続くもんです。

店もオープン一か月になりますと、少しは私も慣れてきました。
最初のころは店に毎日詰めてまして、ほとんど倒れそうになってましたが、今では自分自身がどうしても店

もっとみる
デジタル・ケイブ事始め。(49) そろそろ7月が終わってしまうではないですか!

デジタル・ケイブ事始め。(49) そろそろ7月が終わってしまうではないですか!

あわあわ。
今かなり、ジタバタと慌てています。

だってさ。

終わっちゃうんだもん、7月が!

6月23日にオープンし、ひと月を過ぎて、店の運用としては回り始めましたが、まだまだ、安定した営業とはいいかねる状況。

前にも書いたかもしれませんが、この7月は、ゲラとエッセイ以外の締め切りがひとつもない、珍しい月だったんです! 
だからきっと、魔が差したんじゃないかと、今でも思うのですが。
今年の1

もっとみる
デジタル・ケイブ事始め。(48) ひと月経ちました。

デジタル・ケイブ事始め。(48) ひと月経ちました。

本日、7月22日。
6月23日にデジタル・ケイブがオープンして、ちょうどひと月が経ちました。

もうひと月!?という気持ちと、まだたったひと月!?という気持ちが等分に混じっています。
オープンしてから、周りが見えなくなるくらい多忙で、いつのまにひと月も経過していたのだろう、というのが「もう」。
逆に、なんだか半年くらい奮闘を続けていたような気がするので、「まだ」。

考えてみれば、準備段階を含める

もっとみる
デジタル・ケイブ事始め。(24) 働き方もいろいろあっていいんだ。

デジタル・ケイブ事始め。(24) 働き方もいろいろあっていいんだ。

いきなりですが、デジタル・ケイブは超ホワイト企業を目指しています(笑)

まあ、「超」ってのは言い過ぎですね。「ホワイト企業」くらいでいいや。
いま、連日の採用活動をしておりまして、面接をしたり、勤務条件を説明したり、イベントスペースのコンセプトを説明したりしているのです。

ところで私、会社員時代に、二年間だけですが、人事部門を担当させてもらったことがあります。採用担当ではなく、人材開発を主な仕

もっとみる
デジタル・ケイブ事始め。(23)採用活動中です。まだまだ「本」も捨てたもんじゃない。

デジタル・ケイブ事始め。(23)採用活動中です。まだまだ「本」も捨てたもんじゃない。

写真は今日の神戸港を、神戸市役所の24階展望ロビーから撮影したものです。写っている帆船は、日本丸と思われます!
17日まで、日本丸が停泊していますよ!
http://www.city.kobe.lg.jp/information/press/2019/05/20190510142002.html

さて、本日は三宮で、採用面接を行っておりました。
アルバイトスタッフに応募してくださった方がおふたり

もっとみる
デジタル・ケイブ事始め。(22)これって何の取材ですか?(笑)

デジタル・ケイブ事始め。(22)これって何の取材ですか?(笑)

嬉しいことに!
土日の助っ人アルバイトさんが、名乗りを上げてくれました。
実は、私の前職の会社にいた、後輩氏です。
もう会社は辞めて、独立してSEをやっているんですが、時々なら助っ人に行けるよ、と。

こういうの、嬉しいですよね。
会社員時代の自分も、よい縁を結んでいたようです。今でも、昔の上司、先輩、同期、後輩と、FacebookやTwitterなどでつながっていたりします。
いろんな面で助けて

もっとみる
デジタル・ケイブ事始め。(21)会社を作ると、費用の使い方が注意深くなりました。

デジタル・ケイブ事始め。(21)会社を作ると、費用の使い方が注意深くなりました。

この土日、東京に出張しておりました。
目的は、カフェやイベントスペースの視察です。
私がイベントスペースをつくるにあたり、何か忘れていることや、考えの足りないところはないか、再確認しようと思いまして。

正直、地方だと、何もかも東京と同じようにはいかないんですよね~。
街を歩いている人の数だけでも、東京はすごい。人が多すぎて、歩道からはみ出して歩くなんてザラだし、ちょっと歩いただけで、人にぶつかり

もっとみる
デジタル・ケイブ事始め。(20) 資格を取るということの意味

デジタル・ケイブ事始め。(20) 資格を取るということの意味

この土日、ちょっと東京に行ってまいります。
東京のイベントスペースを覗いて、何か私が忘れていることがないか、再確認したいと思いまして。
原稿も書かなきゃいけないので、パソコン持参です。
荷物が重いよ。。。

3月に法人を立ち上げてから、会社関係の作業に熱中しています。
昔から、何か面白いことに出会うと、しばらくそればっかり夢中でやる子どもでした。。。ハイ。
落ち着くと、すっきりして元の生活に戻るん

もっとみる
デジタル・ケイブ事始め。(19)
まだ、本当に面白い本に出会えてないだけ

デジタル・ケイブ事始め。(19) まだ、本当に面白い本に出会えてないだけ

もうすぐ母の日なので、少し早いですが紫陽花の鉢を買ってきました。
ここ数年、毎年、紫陽花にしておりまして。。。
万華鏡、銀河、卑弥呼などと、品種が豊富になりましたね! 今年の花は、ダンスパーティー・ハッピーという品種だそうです。
ネーミングも多様で好き。

さて、今日は、私がなぜ会社を起こして、イベントスペースをつくろうとしているのかを、もう少し突っ込んで書いてみます。

「読まなきゃ!」のタイト

もっとみる
デジタル・ケイブ事始め。(18)
「有給休暇なんか取らせたら会社がつぶれる」なんて言ってる社長の会社がつぶれたらいいのにね

デジタル・ケイブ事始め。(18) 「有給休暇なんか取らせたら会社がつぶれる」なんて言ってる社長の会社がつぶれたらいいのにね

お世話になっております。
デジタル・ケイブの福田和代です。
……じゃなくて。

今日も暖かかったですねえ。そのくせ、朝晩はけっこうひんやりするので油断できません。着るものに困る五月です。

さて、今回は、法人を設立する際に参考にした本のなかから、何冊かご紹介したり、私自身が必要だと思って作成した規定などについて書いてみます。

書店さんに行くと、株式会社の作り方から、経理のしかた、給与計算など、い

もっとみる
デジタル・ケイブ事始め。(17)
フロアスタッフ(正社員)1名、厨房スタッフ(アルバイト)若干名、募集

デジタル・ケイブ事始め。(17) フロアスタッフ(正社員)1名、厨房スタッフ(アルバイト)若干名、募集

会社なんてつくると、今まで知らなかったことをどんどん吸収しますね~。
いや、今までは知らなくても良かったけど、これからは知る必要のあることがどんどん増えるというか。
好奇心が制服を着て歩いているような人なので、なかなか楽しいです。
あっ、もちろん小説もちゃんと書いてますので、ご心配なく。
「小説推理」で書かせてもらっていた『フェイク』が、ようやく連載終了しました。ゲラが出たら、直しにかかります。

もっとみる
デジタル・ケイブ事始め。(16)
「文化活動支援」制度について

デジタル・ケイブ事始め。(16) 「文化活動支援」制度について

今日の神戸も、五月晴れのお手本のような良いお天気でした!
晴れていると、神戸のどこを撮っても絵になりますわ~。

さて、採用について少し。

はやく大々的に採用情報を流したいのですが、まだ賃貸契約が完全に終わってなくてですね。。。
場所は神戸・三宮。
正社員1名、アルバイトスタッフ若干名、6月から採用予定です。
(アルバイトスタッフは6月中旬から)

とりあえず、興味を持ってくださった方がいらっし

もっとみる
デジタル・ケイブ事始め。(15)ロゴマーク決まりました

デジタル・ケイブ事始め。(15)ロゴマーク決まりました

長い連休も、最終日です。

そこで、じゃーん。皆さまに、初お目見え。
デジタル・ケイブのロゴマークです!

デザイナーは、Marks Designworksの井上章二さん。
「本とコンピュータに関するイベントスペース」かつ、「まったりできるカフェ」という、ほぼ相反する2つのイメージをお伝えしまして、デザインをお願いしたのでした。
いやー、「本とコンピュータ」だけでも、わりとイメージがバラバラなのに

もっとみる