見出し画像

職種とお金と幸せのお話

Gaminです。

みなさんはどんな仕事に憧れますか?

どんな仕事をしていますか?

どんな仕事に転職したいですか?

資本家
管理職(総合職)
事務職(一般職)
クリエイター
メンター
スペシャリスト(資格が必要な職)

色々ありますね。

私はほんわかした仕事がしたいです。(なめてます)

今回は職種お金責任について綴ります。みなさんにとって、あたり前な話ですが、文字に起こして明確にしていきます。

責任の小さい仕事

ここで、勝手ではありますが、

ほんわかした仕事=責任の小さい仕事

と定義します。
( = v = )。oO?

例えば、

事務職
クリエイター

が該当します。これらは責任が小さい仕事です。ほんわかした仕事です。ただし、事務職は収入が少ないです。
一方で、クリエイターは実力次第で収入は青天井ですが、売れなければ収入は0です。(夢はあるが厳しい世界)

責任が大きい仕事

反対に

管理職

は、責任が大きい仕事です。ほんわかしない仕事です。一方で、ある程度まとまったお金が手に入ります。管理職はお客様・経営者・ワーカー(技術者・労働者)を取りまとめる円滑油の役割です。多くの関係者を取りまとめ、プロジェクトを進行させる仕事です。プロジェクトに投下された額が大きいほど、その責任も大きくなります

(ちなみに私は苦手です。…なぜSEになったのか)

またスペシャリストも、仕事の内容によっては責任が大きくなります。

スペシャリストには、

弁護士
政治家
医者

等が該当します。中でも、人の生死を担う医者は、責任が大きい仕事といえるでしょう。

ちなみに

総合職とか一般職っていうカテゴリは、日本特有の文化らしいです。海外で、そんな言葉はありません。私自身、総合職として働いておりますが、

お金の管理
プロジェクト管理
製造作業(プログラミング)
事務
客先の問い合わせ対応
ワーカーのマネジメント

と色々なことしていて、本当に謎な職種だなあと。(SEってなんなんだ・・・)

海外では、

プログラミングする人
管理する人
お金の話をする人
事務をする人

といった役割がしっかりと分けられています。

「専門職の人が年功序列でいきなり管理職のポストにつく」という、よくわからない日本特有な人事制度もありません。責任も役割も違うのに、会社の中で席替えをする仕組みは日本特有の文化です。

この内容は下の記事でも述べているので、興味がある方はお目通し願います。(宣伝)

お話のまとめ

それぞれの仕事に上下関係はありません。(とはいえ、日本は職種で身分が決まるという遅れた文化なので、そうでないかもしれない。)お金と責任の塩梅を理解して、自分にあった仕事ができると良いですね。

っていうお話でした。

( ´ v ` )ほんわかした仕事がしたい

この記事が参加している募集

お金について考える

他にも、心理学・メンタルヘルスについて自分が思ったこと・悩んだこと・知恵を読者のみなさんと共有していきたいと思っています。※スタバのコーヒー奢って聞く価値あったな、と思っていただけたなら、カンパしてもらえると嬉しいです。ありがたく書籍代に使わせていただきます。