マガジンのカバー画像

不安障害

9
闘病記
運営しているクリエイター

記事一覧

今日の日記

昨夜は気分が良くなかった。

薬を飲んで寝たけど眠りが浅い。
6時に目が覚めちゃって、1時間ゴロゴロしてからお出かけの準備。

いつもより早く起きると、いつもより家を出るのが遅くなる謎現象発生。

いつもより一本遅い電車で会社に向かう。

さぁ、今日も朝から除け者だ。
朝礼で私とは関係ない話が続く。
私が参加する意味はあるのだろうか?
いつも通り全部聞き流して今日の段取りを確認して10分過ごす。

もっとみる

不安障害の動悸と私

不安障害になって薬を飲みながら暮らしている。
出来なくなったことはたくさんある。

毎朝6時に起きて朝家事をする私も、
公私共に予定をきっちり立てる私も、
恋愛が大好きな私も、
綿密に家計簿をつける私も、
もういない。

7時45分に起きれれば早起きだし、
公私共に予定はゆるゆるだし、
恋愛は全く興味がないし、
家計簿はざっくりだ。

出来なくなった当初は生活の変化に戸惑い、自分を責めることもあっ

もっとみる
動悸

動悸

昨夜久しぶりに不安障害の症状が出ました。

横になっているのに激しい動悸が始まりました。
寝坊して駅まで走ったときよりも強い動悸です。

「来たか…」と時計を見ると朝の4時。
眠れずにベッドでゴロゴロしていたんです。
安定剤を飲むと治まりますが、飲むと6時間は起きないです。

色々考えて睡眠を諦め、動悸が落ち着くまで待つことにしました。

だいたいいつも2時間ほどで落ち着くので、もしかしたら少し眠

もっとみる
薬と私

薬と私

安定剤を服用している。
眠れないときだけ頓服で飲む。
処方されるのはいつも14錠で、減り方で自分の調子がわかる。
なくなりかけると診察を予約する。
予約が取りやすいクリニックで本当にラッキーだ。

精神科デビュー初めて精神科に行ったのは23歳の頃だった。
彼氏に振られたのがきっかけである。
興奮状態で眠れないしじっとしていられないし涙が止まらない。
当時念願だった眠らなくてもいい人になれたのに、な

もっとみる
白黒思考と私

白黒思考と私

去年不安障害になったが、不安障害を引き起こした考えの偏りがある。

一言でいうと白黒思考である。

この考えの偏りは物心ついた頃から感じていたが、違和感をもちながらも具体的に把握できていなかった。

いつも胸のあたりにモヤモヤがあって、大きくなったり小さくなったりした。

考えの偏りを自覚したのは20歳の頃。
テレビで高校野球の負けたナインの母親へのインタビューを観たことがきっかけだった。

私は

もっとみる
働くということ 仕事を辞めるか辞めないか

働くということ 仕事を辞めるか辞めないか

壊れて『現時点では会社を辞めない』とだけ決めて復帰して、半年経過しています。

現時点でも、『現時点では会社を辞めない』というのは変わっていません。

辞めるのはいつでもできる。なぜ辞めていないのか?
理由はいくつがありますが、1つ目は、辞めるのはいつでもできるからです。

よく見聞きする言葉ですが、『辞めるのはいつでもできる。もうちょっと頑張れ。』
って感じで、まだ投げ出すなという意味で使われが

もっとみる
目からウロコの傷病手当

目からウロコの傷病手当

『傷病手当っていうのがあるねん』

復帰前の診察で言われたこの一言で、現時点では仕事を辞めない、と決めました。

20年以上サラリーマンやってて、傷病手当を知りませんでした。

生活費を稼ぐために、つらくても逃げ出したくても頑張ってきた。
働き続けるという選択肢しか知らなくて、逃げ道はないと思ってた。

満額ではないけど、会社を休みながらお金がもらえるなんて!

目から鱗が落ちるとはまさにこのこと

もっとみる
喜怒哀楽のバランス

喜怒哀楽のバランス

安定剤が効いてくるまで、頭の中は忙しく、感情はジェットコースターのようで、涙が勝手に出てくる状態でした。

飲むにつれて涙が止まり、眠れるようになり…

4日目。
ふと気づいたら、頭の中が暇になっていて、感情が落ち着いていました。

落ち着いている自分に戸惑ったほどです。

え?感情がなくなったん?
確認のためアマゾンプライムビデオでM-1グランプリを見てみました。

心配無用でした。笑
チリンチ

もっとみる
私が壊れた日

私が壊れた日

去年の夏、不安障害と診断されました。

今も月に一度クリニックに通い、時々安定剤を飲んでいます。

きっかけは仕事。
完全にキャパオーバーでした。

今の会社は5年前に起業しました。
私は創業メンバーの1人です。

入社時は夢がありました。
5年後には会社は大きくなっているだろうな。

そしてその5年が経過した現在、スタッフは、社長と私とあと2人の合計4人。
創業時と同じです。
この5年で辞めた人

もっとみる