見出し画像

【仕事術】ブレイクスルーを起こすには。

はらっちょです。

こちらの YouTube を拝見して、感じたことを今日は note に書きたいと思います。

ブレイクスルーブレークスルー英語: breakthrough)は、障壁の突破を意味する英単語。一般的には、進歩、前進、また一般にそれまで障壁となっていた事象の突破の事など肯定的な意味であるが、障壁を突破されて問題が発生することも意味する。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%AB%E3%83%BC


ブレイクスルーを起こすには、結論「様々な関係性を築くこと」が大事だと言えます。

私の場合は、セキュリティの仕事をしているので、どうしてもセキュリティ・IT 界隈の方々との密な連携や関係性構築になりがちです。

しかしながら、新しい考え方や発想を生み出そうと思ったときには、狭い範囲での業界・職種では、視野も狭くなりがちです。
というか、ならざる得ません。

セキュリティ界隈での常識が、あたかも世の中の常識であるかのように錯覚してしまいます。

社内のセキュリティ担当として従事をしていると、一定の強い権限を持ってしまうが故に、外部からの「正解」や「正しい道筋」を受け入れる態勢になりづらくなってしまいます。

これは企業にとっては不幸であって、最適な企業運営の妨げになります。

そのため、ブレイクスルー云々の前に、正しいことを正しいと受け入れるためにも、広い視野での input を日常的に行う習慣というものが大事になります。

これはセキュリティというイチ分野に限らず、リスクマネジメントにおいても重要な要素です。

机上だけではなく、実際に見て、聞いて、観察して、現実を正しく認識した上で、自身・自部署の専門性と照らし合わせて、何が出来るのかを模索する。いわゆる「三現主義」にも通ずる話です。

三現主義
机上の空論ではなく、実際に“現場”で“現物”を観察し、“現実”を認識した上で問題解決を図るという考え方のこと。

https://www.nri.com/jp/knowledge/glossary/lst/sa/3rp


明日からまた一週間が始まりますが、自身にも、自部署にも、間違っているものは正して、それを繰り返す中で、定期的なブレイクスルーが起こせると良いなと思います。

今日はこんなところで。ではまた明日。

------------------------------------------------------------

■ Twitter : @harattyo_ https://twitter.com/harattyo_
■ Instagram : @harattyo_ https://www.instagram.com/harattyo_

#ブレイクスルー #三現主義
#セキュリティ #情報セキュリティ #サイバーセキュリティ  

#note #毎日note #note毎日更新 #振り返りnote
#日記 #毎日更新 #毎日投稿
#仕事 #コミュニケーション #言語化 #自己啓発 #ビジネススキル
#マネジメント #組織マネジメント #管理職 #ピープルマネジメント
#サラリーマン #ビジネスパーソン #20代 #30代 #40代 #仕事術
#朝活 #習慣化 #習慣 #転職 #インプット #アウトプット
#モチベーション



この記事が参加している募集

振り返りnote

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?