マガジンのカバー画像

メンタルを健康に保つ方法

150
自分自身の経験からメンタルを健康に保つにはどうするか、様々な角度から書いてきたいと思います。実体験から書いています。
運営しているクリエイター

記事一覧

「人を助けて良い思い出にならなかった話」

「人を助けて良い思い出にならなかった話」

今日はちょっと暗い話を書きます

私はMBTIの領事館という気質で
他人の困った状況や悲しい顔などを放って置けないという気質があります

そしてだからこそ過去にいろいろと手助けをしてきました
一例を一覧にします、また結果どうだったかを書きます

・重度のうつ・適応障害だった友人に1年半向き合い続け(毎日電話していた、3ヶ月に一度会いに行っていた、県が離れて遠かったので)かなり良い状況になってきた

もっとみる
「鬱や不安障害、適応障害からの回復の道筋」<*サグラダファミリア方式:書き足しました2024/4/21 更新>

「鬱や不安障害、適応障害からの回復の道筋」<*サグラダファミリア方式:書き足しました2024/4/21 更新>


はじめに
今日は今まで感じたことを含めて上記についてまとめてみたいと思います

*当初書き切ってからアップしようと思ったのですが、やはり長くなりそうなのでサグラダファミリア方式でちょこちょこ修正、編集の形をとることにしました お付き合いいただければ

私は、最初の会社でいわゆるパワハラ・長時間労働でうつ病(いまだに私はそう思っていませんが、医者にはそう言われました)になり、その後それが適応障害、

もっとみる
「今の不調について」

「今の不調について」

ちょっと今の不調について詳しく書いてみたい

今の不調は

・不安、とにかく怖い(そんなに酷くないけど薄ーくある)
・表情が出しにくい、これは2つあって
なんかリンパ?的なものがうまくいってなくて顔が変な感じなのと
表情が出しにくい感じがある
・時々具合悪い(立ってられないみたいな感じ、でもこれは2日に一回みたいな感じよくわからない)

こんな感じ

でも、以前から見たら相当よくなった

食欲はあ

もっとみる
「嫌な思いをどうするか」

「嫌な思いをどうするか」

まさかこれほど過去の嫌な思いに追いかけられるとは思わなかった

自分は大学卒業まで人を羨んだことがなかった
かといってトップを突っ走っていたわけでもなかったんだけども
バランスが良かったのか、とにかく健康だったからなのか
羨むという感覚があまりなかった

好奇心がすごくてそれどころじゃなかったのかもしれない
まあ理想的な状況だった

しかし、社会人になって
体調を崩してから
当初はあまり思わなかっ

もっとみる
「土曜と月曜はダメ」

「土曜と月曜はダメ」

大体わかってきたけど
土曜日と月曜日は特にダメ

きっと
月曜日は仕事で切り替えるからストレスがズシーンとくるから
土曜日はきが緩んで、逆にまたその分ズシーンとくるからだと思う

比較的
水曜から金曜は具合がいい
日曜日も良い

土曜日、月曜日、火曜日はだめ

そういったサイクル

これをもう少し安定させたい

医者にかかるかは何度も悩むんだけども
結局すごい悪くなっていれば医者も治しようがある

もっとみる
「ここ数日相当きつい」

「ここ数日相当きつい」

ここ数日体調、精神ともにかなりきつい

でも回復へのトライアルだと思っている

なぜかというと
今まで結構飲んでいたサプリを減らしている

特にストレスサプリを減らしている

ロディオラとかその辺を減らしている

結構わかりやすく、鬱っぽくなっている

でも、体自体の調子が戻りつつある

つまり、自分は腎臓?肝臓?にサプリが負担がかかるのか
あるいは何かのアレルギー反応なのかわからないけども

もっとみる
「人生振り返っても」

「人生振り返っても」

欲が出ると碌なことがない

大体、その欲求というのはちょっと自分よりもオーバースペックなものを求めてしまう傾向がある

そして、なんというか、欲が出ると些細な損も受け止められなくなる

どういうことかというと、すぐ考えて比較して
自分が置かれている状態や条件に不満を持ったりしてしまう
ときに交渉をしてしまったりする
でもこれは完全な悪手だ、わかってる、、、もしこれをするんであれば
そういう人じゃな

もっとみる
「よくなると欲が出る」

「よくなると欲が出る」

体調悪いとか病気長年抱えていると

少し良い状態の日を迎えると
欲が出てしまう

今日はとても状態が良かった

そして、ネットの友人と話しているときにふっと頭をよぎってしまった

普通だったら、あんなこともこんなこともできる、できたはず、、、

これがやばい
なんかずシーンときた

知らなければ、希望がなければ
諦めもつき、その範囲での幸せを模索できる

でも、あれ?なんか普通じゃないと思った瞬間

もっとみる
「小山さんノート」

「小山さんノート」

昨日から小山さんノートを読んでいる。

小山さんとは、ホームレスの女性だが生前80冊近いノートに独特の文体とともにその生き様を記された方で、その内容を小山さんと関わりがあった方達で読み解いて本にしたもの。それが先日発売された。

時間の許す限り、私は私でいたい

という言葉に記されるように、彼女は現代の生き方にそぐわなかった性質をもち、しかし、その中でも自身を失わぬよう生き抜いてきた内容が書かれて

もっとみる
「人生の難しさとは」

「人生の難しさとは」

人生の難しさは、私は1つ指標があると思っている
それは

・わがままかどうかという判断がどこにあるか

というもの

自分の考えがわがままであるという指標は本当に難しい

簡単なものもある
たとえば、困っているから盗みを働く
これは100%わがままだ、どんな事情があれだめだ
まあどんな事情があればというのは極端かもしれない、やむをえない事情もあるかもしれないが

しかし、グレーにある状況というのが

もっとみる
「善人がうまく行くとは限らないが」

「善人がうまく行くとは限らないが」

この前面白いエッセイを読んだ

善人が必ずしも報われないというもの
特に中国の歴史に学んだものであった

司馬遷は顕著な人であるが、彼は非常に優秀で、善人で知られた人材だったが、時の権力者にありもしないことを原因に断罪されてしまう

そこで、宦官になるか死ぬかを問われて、彼は宦官になることを選び
その後史記を書き上げる

その中でも数々の話を書いているが、中国史ではとんでもない善人がどうしようもな

もっとみる
「読書とメンタルヘルス」

「読書とメンタルヘルス」

私は、活字中毒と言っていいくらい本を読む

今は読む速度は落ちたけども、一番読んでいた時期は1ヶ月で4−5冊くらい読んでいた。

具合が悪い時も、気絶しそうになりながら読んでいた 笑 まああの時はおかしかったと思いますが、それくらい本に傾倒しているというのがある

これは育ちによるものが大きい気がする

僕はそれほどお金を使わない、結構倹約家なのだが、本だけは投資して良いという考えを持っている

もっとみる
「小野龍光さんに学ぶ」

「小野龍光さんに学ぶ」

以前も取り上げたが、最近トマホークチャンネルに小野さんが出ていて、よりわかりやすく話をされていたので、とりあげたいと思います。

小野さんはご存知の方はご存知かと思いますが

・北海道で一番の進学校を出て東大理科二類に進学
・その後IBMを経て、ベンチャーキャピタル、その後ベンチャーの企業を経て大成功
・しかし、2年前にオーストラリア、インドへわたり、佐々井秀峰さんに得度を得て出家する
・私財は全

もっとみる
「ルーティンの整理」

「ルーティンの整理」

別途日記は書いているんだけども、ルーティンの整理をしたいと思います。


ストレッチ
ロボット掃除機で掃除
観葉植物に水やり

洗濯する日もある

★足にヒューロンバンド2つつける
・・・これが効果がある、やった人しかわからないと思うけど落ち着く

その後食事

コーヒー

今はサプリなし


★賢者の食卓(コレステロール・血糖値対策)
食事
今はサプリなし

夕方
★半夏厚朴湯・・・不安と動

もっとみる