最近の記事

日経調整としたらどこまで?

こんにちは。 明日からまた相場が始まりますね。日経平均は先週40000円を付けた後に金曜日のメジャーSQを境に調整局面入りを迎えた雰囲気があります。 ここまでほぼ一直線に上昇してきましたので、多少の調整があるのは当然ですし、ドル円が円高に振れていることからも、しばらくはもみ合いからやや弱めの局面となりそうです。 では日経平均がここから調整するとして、下値めどとしてはどれくらいになるのかを考えてみたいと思います。 ここで考えるのが、以前にもお話した株価=EPS×PERの式です

    • ㊗️日経平均39000円

      こんにちは。 いやいや、とうとう日経平均がやってくれましたね!日本が失われた34年を取り戻して、日経平均が史上最高値をつけてくれました。 先週の金曜日にも一時38900円まで迫る場面がありましたが、猛烈な売り方の攻撃に見舞われ、あと一歩が届きませんでした。 しかし数日の調整を経て、まるでエヌビディアの決算がSQ日の様に、そこに合わせて先物で一気に買い上げられ、ついに今日の場中に39156円をつけました。 自分が株を始めたのは2019年からですので、長い株式市場の歴史からは

      • 6367ダイキン工業

        今日は明後日の2/6に決算発表を控えるダイキン工業について触れたいと思います。 ※買い推奨や決算跨ぎ推奨ではありませんので御了承ください。 ダイキンと言えば、エアコンが真っ先に浮かびますが、今回僕が取り上げるのは家庭用電気機器としてではなく、データーセンター向けの空調ビジネスです。 ダイキン工業に注目したきっかけは先日、超絶決算を発表した米国市場に上場するスーパーマイクロコンピューター$SMCIの決算がきっかけでした。 SMCIは、データセンター向けの高性能AIサーバー

        • 循環物色か

          今週の相場も始まりましたね。 今日の日経は終値で36000円を回復しました。 ややTOPIX優位の相場でしたが、日経225も輸送用機器セクターが買われて値を保ちました。 半導体はインテルの余波がまだ引き切らない雰囲気で、全体相場にアンダーパフォームしています。 今週水曜日にはアメリカでFOMCがあり、それまでは循環物色が続くかもしれません。 今日はPFがやや半導体に傾きすぎていたため、INPEXを買いました。Xでも書きましたが、今年は引き続きインフレの戦いが続くと見ていま

        日経調整としたらどこまで?

          日経は36000が一旦のサポートに

          今日の相場もお疲れ様でした。 日経は36000がサポートになり一旦反発した形になります。 36000を割れるなら35500まで下げる予定でしたが、今の投資家はかなり前のめりのようです。。 37000円に行くにはもう少し押したほうが良いそうですが、36000から36990の狭いレンジ相場も想定してひとまず今日もポジションを取りました。 半導体株は明らかに選別が進んでいるのと、SKハイニクスのHBMとTSMCのCoWoSに関連した装置の銘柄が特に強いです。 また、大型よりは中

          日経は36000が一旦のサポートに

          ご祝儀相場継続

          こんにちは。今週の相場もお疲れ様でした。 日経平均は週後半にかけて調整局面でしたが、TSMCの決算を受けて金曜日は大幅高で始まり、半導体株を中心に終始強い展開でした。 私のポートフォリオも全銘柄がプラスとなり、年初来は+9.6%と、年始から止まることを知りません。 オプション市場では2月限は40000円コールが出来高最多と、もう一段高を匂わせるような動きが見てとれます。 年始の時点では、34000円をつけて一旦31500円付近まで調整をはさむと予想しておりました。その予

          ご祝儀相場継続

          日経平均をEPS×PERで考える

          こんばんは。 年初から連騰を続けていた日経平均も今日は流石に下げましたね。 ただ、個人的には34000円が一旦の上値になるかと思いきや、そこから更に2000円も上昇してくれたので嬉しい誤算となりました。 もともと年始34000円仮説をたててフルポジションを組んでいたので、短期目線のいくつかの銘柄は利確し、だいぶ軽くなりました。 急騰した時は天井で売りたいという気持ちから上がってる時に全て売ってポジションをゼロにしてしまう人がいますが、上がっている時は相場に残り続けることが

          日経平均をEPS×PERで考える

          強すぎる日経平均

          こんにちは。今週の相場が終わりました。 いやいや、強すぎますね、日経平均。押し目なく年初からここまで上がるとは流石に予想してなかったので、驚きを隠せません。 しかし、これはSQに絡めたオプションと先物での仕掛けの結果なので、実際の現物株を見てみると、今日なんかは特にそこまで強いわけではありません。 こちらの通り、東京プライムは値下がり銘柄の方が圧倒的に多く、昨日から今日にかけてはほとんど実体がない上昇です。 ですので、ここで慌てて買い向かってはいけないと思います。冷静に調

          強すぎる日経平均

          祝㊗️日経平均34000円

          こんにちは。 今日はとうとう日経平均がバブル後最高値を更新、さらに心理的な節目であった34000円を超えました。 去年末からずっと日経34000円に行くという仮説に基づいてポジションを組んできました。 おかげで、アドバンテストなどの半導体株で多くの利益を出すことができました。 自分の仮説が達成された時には欲張らずにきちんと利確をすることが大切ですので、今日は粛々と利確を進めました。 それでも全部を売ることはせず、長いテーマになりそうなものについては引き続きホールドを続けてい

          祝㊗️日経平均34000円

          4004レゾナックHD

          こんにちは。 新年相場は引き続き堅調ですね。自分のPFもしっかりと恩恵を受けれていて、幸先の良いスタートを切れています。 さて、今日は新しく買った4004レゾナックHDについて記事にしてみようと思います。 レゾナックは2019年に旧昭和電工が日立化成を買収し、社名を変更し現在のレゾナックHDになりました。当時の昭和電工の時価総額は4000億円で、買収時点の日立化成の時価総額が約9000億円ですから、小が大を飲む買収と揶揄されておりました。しかし、この買収には現レゾナックH

          4004レゾナックHD

          今年はこれまでの投資人生の集大成の1年に。

          新年あけましておめでとうございます。 2024年相場も2日が経ち、ひとまずは新NISAの旺盛な買い需要によって高配当銘柄を中心に元気よく上げてくれました。辰年は昇竜といって過去のデータでも株式市場も好調なことが多いといわれています。 今年の目標は「これまでの投資人生の集大成の1年にする」です。 過去最高益はもちろん、くだらない取引を極限まで減らして、すべてのポジションを信念を持ったものにすることで一つ一つの取引の勝率にもこだわっていくつもりです。 そのためには日々の開示資

          今年はこれまでの投資人生の集大成の1年に。

          閑散に売りなし

          こんにちは。 日経平均は2日連続で売買代金が2兆円台と閑散相場ここに極まれりといった印象ですね。 しかし、値動きは少ないものの下値が限定的であり特に今日は後場からのリバウンドは目を見張るものがありました。 1月限のオプションも依然として3万4000円のコールが出来高最多であり、相場は上に行きたがっているように感じます。 明日以降少しずつクリスマス休暇から投資家が戻って来れば大納会から1月相場にかけて面白くなると思います。 私個人としては一貫してまだ上目線ですのでポジシ

          閑散に売りなし

          個別物色の相場

          おはようございます。 昨日の日経は朝方に高く寄り付くも、その後は為替が円高に触れたことから上値が重く、引けにかけて利益確定売りや空売りの圧力に負けて陰線で引けました。 チャートだけ見ると弱気には見えますが、下値は堅く、個別銘柄では値上がり銘柄も多いため、引き続き上目線は継続です。 また、市場では早くも日本のデフレ脱却を意識した動きが見られています。銀行株が大きく反発、小売業においても神戸物産が強い値動きを見せ始めています。私がいいと思っているゲンキードラッグも出来高は少な

          個別物色の相場

          閑散相場

          今日は全体相場は薄商いの中アメリカ3指数の下げに連動する値動きとなりました。 日経平均は昨日の窓を埋める形となりましたが、半導体株を始めこれまで相場を引っ張ってきた銘柄については下値を拾う動きが見られました。 今の日経は年末で参加者が少ない中、先物主導で上げ下げされており、売買代金も少なく実態が伴わない値動きに見えます。 こういう時に本命銘柄を手放してしまうのは勿体無いので、しっかりと自分のスタンスを貫くことが大事です。 私は年末にかけてはまだ上目線ですので、ロスカットライ

          閑散相場

          日経は続伸、34000円を目指す展開

          今日は日経が昨日に引き続き続伸しました。 オプション手口を見ると34000円以上のコールが買われてきており、日経平均も年末にかけて34000円を目指す展開と考えます。 今日は日銀の会合跨ぎで取ったポジションのうち、日経の上昇に連動しない銘柄については売却し、連動するものを残しました。 また、来年以降の日本のエネルギー政策として原子力、風力のモメンタムが来ると予想して、元々持っている西華産業に加えて東京産業(原子力)、フジクラ(風力)を新規で購入しました。 風力モメンタム

          日経は続伸、34000円を目指す展開

          日銀政策決定会合はノーサプライズ

          今日のお昼は日銀政策決定会合でした。 結果はノーサプライズで引き続き粘り強い金融緩和を継続の方針に変わりなしでした。 それを受けて株式市場は半導体株を中心に大幅に上昇しました。 私のポートフォリオも大きく上げてくれています。 銀行株については短期勢の思惑が錯綜し、激しい値動きとなりましたが引けにかけて買われています。 個人的には来年のマイナス金利解除はほぼ確実ですので、銀行も長期的には今が買い場と思っていて、特に三井住友FGに関しては配当利回り4%を超えており、バーゲンセ

          日銀政策決定会合はノーサプライズ