マガジンのカバー画像

研修日記&講義計画

20
実施した研修のログと講義計画
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事
2020年度 新入社員研修日記【1日目~19日目】

2020年度 新入社員研修日記【1日目~19日目】

4月6日から約3ヵ月間、IT企業の新入社員向けに新人研修を実施され、私はそこで講師をしています。
その日記です。

研修の目標まずは研修の目標から。目標は大きく2つ。

・Webアプリケーションを作成できるためのプログラミング技術を身に付ける
・社会人としての最低限のビジネスマナーとヒューマンスキル(報連相、人前で話す力など)を身に付けること

この研修はIT企業向けの研修なので、内容としては主に

もっとみる

【振り返り】新入社員研修2023

2023年度も4月から6月までの3ヵ月間、IT企業向け新入社員研修を実施した。無事に(?)終えることができたので、今年の研修全体の振り返りをまとめます。

e-ラーニング新人研修が始まるのは4月からだが、研修受講者は事前にe-ラーニングのサービスを受けることができる。管理者は進捗管理ができるのだが、話を聞くとほとんどの受講生がeラーニングの進捗はボロボロなのが現状のようだ。大半は本人のモチベーショ

もっとみる

新入社員研修での気づき【2023-1】

今年も4月からIT企業の新入社員向けにプログラミング研修の講師をしている。研修は3ヶ月なのでまだ終了していませんが、1ヶ月ちょっと経った段階で気づいたことをまとめてみる。

社会人スキルの評価軸は不要私が講師を実施している研修事業は、テクニカルスキル(システム開発に必要なスキル。いわゆるプログラミングスキル)と社会人スキル(ビジネスマナーをはじめとする、社会人として働く上で必要になるスキル)の2つ

もっとみる

新人研修で伝えたいこと【2023年度版】

今年も新人研修の時期が近づいてきました。
4月からはIT企業向けの新人研修を実施します。
今年の新人研修で研修生に伝えたいことをここにまとめます。

今年の新人研修で1つのキーワードとなるのはなんといってもChatGPT。
昨年度の年末から今年にかけてChatGPTが登場したことによってIT業界を取り巻く環境は大きく変わることが想定されます(むしろもう変わっているかも)。新人研修をする上でもCha

もっとみる
2022年度新入社員研修を振り返る

2022年度新入社員研修を振り返る

前回のnote更新からかなり日が経ちました。ご無沙汰です。
noteの更新ができないほど忙しいわけでもなかったのですが、
個人的にnoteを書くよりも熱中したい作業があったので、そちらを優先的に実施してnoteを書いていなかったという感じです。

ついでのお知らせですが、アカウント名を変えました。
これまでnoteのアカウント名を本名でずっと記事を書いてました。
バレてもかまわないと思って本名でや

もっとみる
新入社員研修を振り返る【2021】

新入社員研修を振り返る【2021】

2021年の4月〜6月末までの約3ヶ月間のIT企業向けの新人研修を振り返る。

研修の日記はこちら。

ちなみに去年の研修の振り返りはこちら。

カリキュラムについての振り返り、改善案こちら。

ここではカリキュラム以外の、研修の運用という観点から振り返りをしていきます。

ソースコードレビューの仕組みを考える今年は個人的に、ソースコードのレビューを今まで以上に強化していこうという目標を立てていま

もっとみる

【2021新入社員研修日記】42日目〜59日目

1日目〜41日目は以下。

42日目【講義内容】
・個人開発(1日目)
各々自分で作りたいものを考えて、今までに習った技術を使ってWebアプリケーションを作成する。期間が1週間程度しかないので、なかなか厳しいと思うけれど、頑張ってください。

・グループディスカッション(6日目)
全員参加して積極的に発言しよう。

【講義以外】
・勉強したいことが多すぎる
勉強しなければいけないことが多すぎて、何

もっとみる
IT企業向け新入社員研修のカリキュラムを考察する【2021】

IT企業向け新入社員研修のカリキュラムを考察する【2021】

現在進行形でIT企業向けの新入社員研修を実施中(教える側として)。
まだ全ては終わっていないけれど、忘れないうちにカリキュラムについて個人的に思うベストプラクティスを考えてみる。

ちなみに昨年度実施した研修の振り返りはこちら

昨年書いた振り返り記事を読んでみると、カリキュラムについてはほぼほぼ同じことを思っていたりして、対して改善されてないじゃんと思いつつ。細かく変えた点はあるけれど、期間が決

もっとみる

【2021年度新入社員研修日記】21日目〜41日目

IT企業向け新入社員研修の日記。
1日目〜20日目はこちら

21日目【講義内容】
・JavaScript
Javaとは全く関係ないのだけれど、プログラミングをある程度理解していた方がJavaScriptも理解しやすいだろう、ということで、今年からこのタイミングで学ぶことになった。1日で多くを理解するのは難しいけれど、JavaScriptの概要とJavaと異なる点などを重点的に。fetchを使った

もっとみる

【2021年度新入社員研修日記】1日目〜20日

2021年の4月から始まったIT企業向けの新入社員研修の記録。
講師してるので講師目線での日記です。

******************************

1日目【講義内容】
・オリエンテーション(研修の説明、自己紹介)
・適性検査、性格診断テスト、技術力確認テスト
・ビジネスマナー
・日報の書き方

【感想】
研修初日。
朝一とてもパタパタして慌ただしかった。まず8時前に会場に到着し

もっとみる
就活生向けの講座を終えて

就活生向けの講座を終えて

8月から実施していた就活生向けの講座が先週で一旦終了した。
参加してくださった学生の皆さん、本当にありがとうございました。

講座の内容はIT業界に興味を持っていて基礎を学びたい学生さん、あるいはIT業界がどんな業界か知りたい学生さんに、IT業界の仕事のことや基礎知識を教えるというもの。
1回3時間で、全部で42コマ(7コース✖️6コマ)ありました。
始まる前は多いなー、、という印象でしたが、終わ

もっとみる

コンピュータネットワークの理解を深める講義

用語を知る
・LAN、WAN、インターネット、プロバイダー、などなど、、
ネットワークの世界ではとにかく専門用語が多く出てくる。
知っているネットワーク(インターネット)関連の用語を洗い出し、調べて自分の言葉で説明できるようにまとめてみよう。

インターネットに接続されている機器って何がある?
身の回りにインターネットに接続されている機器にはどんなものがあるだろう。パソコン、スマホ、、他には?

もっとみる
コンピュータへの理解を深める講義

コンピュータへの理解を深める講義

コンピュータを知るコンピュータって何?
「コンピュータ」って言葉は誰もが聞いたことがある言葉だと思う。
しかし、「コンピュータって何?」と聞かれたら答えることはできる?
コンピュータのことを何も知らない人に「コンピュータとは」を説明するとしたらなんて説明するか考えてみよう。

コンピュータのモデルは何?
コンピュータはあるものをモデルに作られたと言われている。
何をモデルに作られたか考えてみよう。

もっとみる
プロジェクトとしてのモノづくりを学ぶためのワークショップ

プロジェクトとしてのモノづくりを学ぶためのワークショップ

プロジェクトという単位でチームでモノづくりをするとはどういう事なのか。何が重要でどんなことが必要になるのか。実際のモノづくりを通してそれを知ってもらうためのワークショップの事例です。

用意するもの・積み木、レゴブロックのような、パーツ組み合わせてモノづくりができるおもちゃ
例えばこういうの

・上記のような組み立て式のおもちゃをグループの数だけ用意する
・付属の作品サンプルの中から参加者に作成さ

もっとみる