発達の多様性を読むnote / Koei Sasaki / 佐々木 康栄

専門領域は発達障害/Voicyパーソナリティhttps://voicy.jp/chan…

発達の多様性を読むnote / Koei Sasaki / 佐々木 康栄

専門領域は発達障害/Voicyパーソナリティhttps://voicy.jp/channel/4144/公認心理師/臨床心理士/精神保健福祉士/よこはま発達グループ/TEACCHプログラム研究会東北支部代表/(株)クロス・カンパニー(障害×デザイン)アドバイザー

マガジン

記事一覧

支援を考える際には、歴史を振り返ることにも意味がある

この記事は1,298文字あります。個人差はありますが、2分〜3分でお読みいただけます。 このnoteではVoicy(音声配信)で配信した内容のテキスト版(要約版)です。詳しくは…

「できる or できない」よりも「でき方」が大事

この記事は1,477文字あります。個人差はありますが、3分〜4分でお読みいただけます。 このnoteではVoicy(音声配信)で配信した内容のテキスト版(要約版)です。詳しくは…

コミュニケーション支援では、発信よりも受信(確実はキャッチ)から。

この記事は1,535文字あります。個人差はありますが、3分〜4分でお読みいただけます。 このnoteではVoicy(音声配信)で配信した内容のテキスト版(要約版)です。詳しくは…

知能検査や発達検査の意味

この記事は1,130文字あります。個人差はありますが、2分〜3分でお読みいただけます。 このnoteではVoicy(音声配信)で配信した内容のテキスト版(要約版)です。詳しくは…

発達障害の方々と関わる際に大事にしているポイントー〇〇〇〇を聴く、考える

この記事は1,553文字あります。個人差はありますが、3分〜4分でお読みいただけます。 このnoteではVoicy(音声配信)で配信した内容のテキスト版(要約版)です。詳しくは…

1週間の振り返り(2024/4/29〜5/4)

この記事は1,539文字あります。個人差はありますが、3分〜4分でお読みいただけます。 このnoteではVoicy(音声配信)で配信した内容のテキスト版(要約版)です。詳しくは…

支援や配慮が「排除」にならないように

この記事は832文字あります。個人差はありますが、1分〜2分でお読みいただけます。 このnoteではVoicy(音声配信)で配信した内容のテキスト版(要約版)です。詳しくはVo…

支援や配慮が「ずるい」と思われるワケー皆に選択肢を

この記事は1,047文字あります。個人差はありますが、2分〜3分でお読みいただけます。 このnoteではVoicy(音声配信)で配信した内容のテキスト版(要約版)です。詳しくは…

1週間の振り返り(2024/4/22〜4/27)

この記事は1,509文字あります。個人差はありますが、3分〜4分でお読みいただけます。 このnoteではVoicy(音声配信)で配信した内容のテキスト版(要約版)です。詳しくは…

感覚をめぐる困りごとを抱えるASDの子どもを支える視点

この記事は1,828文字あります。個人差はありますが、3分〜4分でお読みいただけます。 このnoteではVoicy(音声配信)で配信した内容のテキスト版(要約版)です。詳しくは…

神経発達症とアンコンシャス・バイアス

この記事は1,749文字あります。個人差はありますが、3分〜4分でお読みいただけます。 このnoteではVoicy(音声配信)で配信した内容のテキスト版(要約版)です。詳しくは…

社会性(人との交流)の多様性を解説ー3つのタイプ

この記事は1,057文字あります。個人差はありますが、2分〜3分でお読みいただけます。 このnoteではVoicy(音声配信)で配信した内容のテキスト版(要約版)です。詳しくは…

「つなぐ珈琲(秋田)」ー発達障害の人を積極的に採用。でも、住所は非公開!?

この記事は2,187文字あります。個人差はありますが、4分〜6分でお読みいただけます。 このnoteではVoicy(音声配信)で配信した内容のテキスト版(要約版)です。詳しくは…

改めて、専門家として知的障害について考えてみたー第4話

この記事は2,187文字あります。個人差はありますが、4分〜6分でお読みいただけます。 このnoteではVoicy(音声配信)で配信した内容のテキスト版(要約版)です。詳しくは…

【4月2日〜8日は発達障害啓発週間】数字からみる、自閉症支援の現状と課題

この記事は1,708文字あります。個人差はありますが、約3分〜4分でお読みいただけます。 このnoteではVoicy(音声配信)で配信した内容のテキスト版(要約版)です。詳しく…

4月2日は世界自閉症啓発デー。必要なのは感動や賞賛ではなくて理解。

この記事は1,977文字あります。個人差はありますが、約3分〜5分でお読みいただけます。 このnoteではVoicy(音声配信)で配信した内容のテキスト版(要約版)です。詳しく…

支援を考える際には、歴史を振り返ることにも意味がある

支援を考える際には、歴史を振り返ることにも意味がある

この記事は1,298文字あります。個人差はありますが、2分〜3分でお読みいただけます。

このnoteではVoicy(音声配信)で配信した内容のテキスト版(要約版)です。詳しくはVoicyで聴いて頂ければと思います。

ちなみに、Voicyは下記チャンネルで毎日更新しています!

今回のテーマは、「支援を考える際には、歴史を振り返ることにも意味がある」です。どうぞお付き合いください。

未来は過去

もっとみる
「できる or できない」よりも「でき方」が大事

「できる or できない」よりも「でき方」が大事

この記事は1,477文字あります。個人差はありますが、3分〜4分でお読みいただけます。

このnoteではVoicy(音声配信)で配信した内容のテキスト版(要約版)です。詳しくはVoicyで聴いて頂ければと思います。

ちなみに、Voicyは下記チャンネルで毎日更新しています!

今回のテーマは、「できる or できない」よりも「でき方が大事」です。
どうぞお付き合いください。

できればいいって

もっとみる
コミュニケーション支援では、発信よりも受信(確実はキャッチ)から。

コミュニケーション支援では、発信よりも受信(確実はキャッチ)から。

この記事は1,535文字あります。個人差はありますが、3分〜4分でお読みいただけます。

このnoteではVoicy(音声配信)で配信した内容のテキスト版(要約版)です。詳しくはVoicyで聴いて頂ければと思います。

ちなみに、Voicyは下記チャンネルで毎日更新しています!

今回は「コミュニケーション支援」がテーマです。
どうぞお付き合いください。

どうして受信が大事なのか?コミュニケーシ

もっとみる
知能検査や発達検査の意味

知能検査や発達検査の意味

この記事は1,130文字あります。個人差はありますが、2分〜3分でお読みいただけます。

このnoteではVoicy(音声配信)で配信した内容のテキスト版(要約版)です。詳しくはVoicyで聴いて頂ければと思います。

ちなみに、Voicyは下記チャンネルで毎日更新しています!

今回は「知能検査や発達検査の意味」というテーマです。
どうぞお付き合いください。

ウェクスラー式知能検「WPSSI(

もっとみる
発達障害の方々と関わる際に大事にしているポイントー〇〇〇〇を聴く、考える

発達障害の方々と関わる際に大事にしているポイントー〇〇〇〇を聴く、考える

この記事は1,553文字あります。個人差はありますが、3分〜4分でお読みいただけます。

このnoteではVoicy(音声配信)で配信した内容のテキスト版(要約版)です。詳しくはVoicyで聴いて頂ければと思います。

ちなみに、Voicyは下記チャンネルで毎日更新しています!

今回は「発達障害の方々と関わる際に大事にしているポイントー〇〇〇〇を聴く、考える」というテーマです。どうぞお付き合いく

もっとみる
1週間の振り返り(2024/4/29〜5/4)

1週間の振り返り(2024/4/29〜5/4)

この記事は1,539文字あります。個人差はありますが、3分〜4分でお読みいただけます。

このnoteではVoicy(音声配信)で配信した内容のテキスト版(要約版)です。詳しくはVoicyで聴いて頂ければと思います。

今回は、今週放送した内容の振り返りで、大まかなテーマは下記です!

日々の支援なしに意思決定だけを求めるのは意思決定ではない

支援や配慮が「ずるい」と思われるワケー皆に選択肢を

もっとみる
支援や配慮が「排除」にならないように

支援や配慮が「排除」にならないように

この記事は832文字あります。個人差はありますが、1分〜2分でお読みいただけます。

このnoteではVoicy(音声配信)で配信した内容のテキスト版(要約版)です。詳しくはVoicyで聴いて頂ければと思います。

ちなみに、Voicyは下記チャンネルで毎日更新しています!

今回は「支援や配慮が"排除"にならないように」というテーマです。
どうぞお付き合いください。

それってどういうこと?この

もっとみる
支援や配慮が「ずるい」と思われるワケー皆に選択肢を

支援や配慮が「ずるい」と思われるワケー皆に選択肢を

この記事は1,047文字あります。個人差はありますが、2分〜3分でお読みいただけます。

このnoteではVoicy(音声配信)で配信した内容のテキスト版(要約版)です。詳しくはVoicyで聴いて頂ければと思います。

ちなみに、Voicyは下記チャンネルで毎日更新しています!

今回は支援や配慮が「ずるい」と言われるワケについて考察してみました。
どうぞお付き合いください。

双方に主張がある時

もっとみる
1週間の振り返り(2024/4/22〜4/27)

1週間の振り返り(2024/4/22〜4/27)

この記事は1,509文字あります。個人差はありますが、3分〜4分でお読みいただけます。

このnoteではVoicy(音声配信)で配信した内容のテキスト版(要約版)です。詳しくはVoicyで聴いて頂ければと思います。

今回は、今週放送した内容の振り返りで、大まかなテーマは下記です!

合理的配慮はめちゃめちゃ大事な法律だけど、知っている前提で話をしない

混乱した時の対応の本質

インクルー

もっとみる
感覚をめぐる困りごとを抱えるASDの子どもを支える視点

感覚をめぐる困りごとを抱えるASDの子どもを支える視点

この記事は1,828文字あります。個人差はありますが、3分〜4分でお読みいただけます。

このnoteではVoicy(音声配信)で配信した内容のテキスト版(要約版)です。詳しくはVoicyで聴いて頂ければと思います。

ちなみに、Voicyは下記チャンネルで毎日更新しています!

これまでも「感覚の偏り」については取り上げていますが、ちょうど「こころの科学2024年5月号通巻 235号 【特集】感

もっとみる
神経発達症とアンコンシャス・バイアス

神経発達症とアンコンシャス・バイアス

この記事は1,749文字あります。個人差はありますが、3分〜4分でお読みいただけます。

このnoteではVoicy(音声配信)で配信した内容のテキスト版(要約版)です。詳しくはVoicyで聴いて頂ければと思います。

ちなみに、Voicyは下記チャンネルで毎日更新しています!

発達障害は、国際的には「神経発達症」と呼ばれるようになってきています。とはいえ、「発達障害」という呼び方がまだまだ一般

もっとみる
社会性(人との交流)の多様性を解説ー3つのタイプ

社会性(人との交流)の多様性を解説ー3つのタイプ

この記事は1,057文字あります。個人差はありますが、2分〜3分でお読みいただけます。

このnoteではVoicy(音声配信)で配信した内容のテキスト版(要約版)です。詳しくはVoicyで聴いて頂ければと思います。

ちなみに、Voicyは下記チャンネルで毎日更新しています!

今回は自閉症スペクトラム(ASD)の人の社会性(人との交流)のスタイルについてです。どうぞお付き合いください。

社会

もっとみる
「つなぐ珈琲(秋田)」ー発達障害の人を積極的に採用。でも、住所は非公開!?

「つなぐ珈琲(秋田)」ー発達障害の人を積極的に採用。でも、住所は非公開!?

この記事は2,187文字あります。個人差はありますが、4分〜6分でお読みいただけます。

このnoteではVoicy(音声配信)で配信した内容のテキスト版(要約版)です。詳しくはVoicyで聴いて頂ければと思います。

ちなみに、Voicyは下記チャンネルで毎日更新しています!

今回は、僕の地元である秋田県の魅力を伝えるべく、秋田県のどこかにある「つなぐ珈琲」さんのご紹介です!

「つなぐ珈琲」

もっとみる
改めて、専門家として知的障害について考えてみたー第4話

改めて、専門家として知的障害について考えてみたー第4話

この記事は2,187文字あります。個人差はありますが、4分〜6分でお読みいただけます。

このnoteではVoicy(音声配信)で配信した内容のテキスト版(要約版)です。詳しくはVoicyで聴いて頂ければと思います。

ちなみに、Voicyは下記チャンネルで毎日更新しています!

さて、今日はシリーズで書いていた「改めて、専門家として知的障害について考えてみた」の第4話をお届けします。どうぞお付き

もっとみる
【4月2日〜8日は発達障害啓発週間】数字からみる、自閉症支援の現状と課題

【4月2日〜8日は発達障害啓発週間】数字からみる、自閉症支援の現状と課題

この記事は1,708文字あります。個人差はありますが、約3分〜4分でお読みいただけます。

このnoteではVoicy(音声配信)で配信した内容のテキスト版(要約版)です。詳しくはVoicyで聴いて頂ければと思います。

ちなみに、Voicyは下記チャンネルで毎日更新しています!

4月2日〜8日は発達障害啓発週間昨日は世界自閉症啓発デーでした。
日本では、4月2日〜8日は発達障害啓発週間となって

もっとみる
4月2日は世界自閉症啓発デー。必要なのは感動や賞賛ではなくて理解。

4月2日は世界自閉症啓発デー。必要なのは感動や賞賛ではなくて理解。

この記事は1,977文字あります。個人差はありますが、約3分〜5分でお読みいただけます。

このnoteではVoicy(音声配信)で配信した内容のテキスト版(要約版)です。詳しくはVoicyで聴いて頂ければと思います。

ちなみに、Voicyは下記チャンネルで毎日更新しています!

4月2日は国連が定めた「世界自閉症啓発デー」日本も含め世界中で啓発がなされる1日です。

もちろん、この日だけでなく

もっとみる