マガジンのカバー画像

暗号資産・ブロックチェーンコラム

81
暗号資産・ブロックチェーンに(多少強引に)絡めて好き勝手書いてます。
運営しているクリエイター

記事一覧

国内業界レポートを作成してみて

国内業界レポートを作成してみて

今週、マネックスクリプトバンクから日本国内の暗号資産・ブロックチェーン動向を網羅的に調査した業界レポート「Blockchain DataBook 2020」をリリースした。本レポートは業界データベースサービス「LOOKBLOCK」に収録されているデータを基に作成されている。以下ではその過程で見えてきた業界の「今」をほんの一部だけ紹介する。

この業界では暗号資産交換業とマイニング業を除いてマネタイ

もっとみる
「みなさん、仮想通貨って知ってます?」

「みなさん、仮想通貨って知ってます?」

最近、個人的に嬉しいニュースがあった。なんと、あの乃木坂46のセンターを務める「あしゅ」こと齋藤飛鳥がbitFlyerのイメージキャラクターに就任したのだ。

乃木坂46と言えば、今や日本一のアイドルグループといっても過言ではない人気を誇っており、つい先日Abemaで放映された「乃木坂46時間TV」では3日間の合計視聴者数が3000万人を突破した。リアルタイムではないが今の時代に視聴率20%超えで

もっとみる
米国では給付金がビットコインに!?考えるべき10万円の使い途

米国では給付金がビットコインに!?考えるべき10万円の使い途

安倍政権による10万円一律給付が決まって、一度決めたことを撤回するな、全員一律っておかしいだろぉ、10万円じゃ足らん、どうやって貰うんだぁ、だなんだといつになっても世間は騒がしいなぁ〜と思っていたら今週こんな記事が。

どうやらアメリカでは個人に給付金として配られた1,200ドル(13万円相当)が次々と暗号資産に流れているらしい。それが給付金であるとの確証はないが、CoinbaseやBinance

もっとみる
映画「新聞記者」と安倍首相記者会見に見る情報操作

映画「新聞記者」と安倍首相記者会見に見る情報操作

先週、2019年日本アカデミー賞の最優秀作品賞を受賞した「新聞記者」を観た。インターネット時代に情報を操作する日本政府とその真実を暴こうとするマスメディアとの対立の中で、権力に立ち向かうエリート官僚と女性新聞記者の葛藤を描いた社会派サスペンス映画である。内閣情報調査室(通称:内調)と呼ばれる内閣官房内の情報機関を中心に物語は進んでいくのだが、計画的に情報統制を行う政府とそれに翻弄されるマスコミ団の

もっとみる
生田絵梨花の写真集を堪能しながらふと考えた

生田絵梨花の写真集を堪能しながらふと考えた

1月22日、この日が何の日か思い浮かぶ人はいるだろうか。そう、乃木坂46いやミュージカル女優である生田絵梨花の誕生日だ。そして、2019年同日に彼女の2冊目となる単独写真集「インターミッション」が発売となった。初版20万部と女性ソロ写真集としては講談社史上最多初版部数となる話題の一冊だが、恥ずかしながら私もすぐに購入した。なぜなら私は彼女のファンだからだ。

仕事が終わり家に帰って彼女の写真集を堪

もっとみる
欧州サッカーでのブロックチェーン体験が一般に

欧州サッカーでのブロックチェーン体験が一般に

「えっ、これブロックチェーン使ってたの!?」エストニアにいた頃、そんな風にはじめて驚いた。忘れもしないUEFAスーパーカップ2018、レアル・マドリード対アトレティコ・マドリードの試合。そう、サッカー好きであれば一度は生で観たいと思うマドリードダービーがヨーロッパのIT小国で行われた。こんな好カードをまさかエストニアで生で観れるなんて!

当日、スマホを片手にスタジアムへ向かうと、そこでは試合

もっとみる
コミュニティ主体で動く暗号資産、アルトコインの波には要注意?

コミュニティ主体で動く暗号資産、アルトコインの波には要注意?

ビットコインが値上がりする中、アルトコインの波がきている。この1か月を振り返ると、ほとんどのアルトコインが、フィアット建てではもちろんのこと、BTC建てでも上昇している。過去にも似たような動きがあり、ネット上では「アルトコイン祭りキタァァァぁぁ!」なんて騒がれてたりする。中には年始から数倍以上に価格が高騰しているコインもあり、保有者にとってはまさに”お祭り”状態だ。日頃からビットコインの値動きを追

もっとみる
マスクの転売問題、利他的行動こそもっと評価されるべき

マスクの転売問題、利他的行動こそもっと評価されるべき

「世間で風邪が流行っている時に、人ごみに出る上で真っ先に必要になるものって何?」と聞かれれば、おそらくほとんどの人が「マスク」を思い浮かべるだろう。新型コロナウイルスの感染が拡大しはじめて1ヵ月が経ったが、どうやらそこらじゅうでマスクが売り切れているらしい。需要に対して供給が追いついていない。そうした中、マスクの高額転売が問題になっている。100均のマスクが1,000円に、1,000円のマスクが数

もっとみる
新型ウイルス初体験のぼくとビットコイン

新型ウイルス初体験のぼくとビットコイン

何十億人という世界最大規模の民族移動が行われる中国春節休み。本来であれば、各国がチャイナマネーで潤う明るい時期のはずだが、今年はどの国も中国人お断りの暗い時期となっている。中国武漢で発生した新型コロナウイルスがヒトの移動とともに各地へと広がっていき、連日また一人また一人と感染者と死者の増加を報じるニュースが続いている。

そんな中、上海駐在で日本に一時帰国していた友人と今週久しぶりに飲む約束を

もっとみる
内輪ネタにブロックチェーン活用のヒント?

内輪ネタにブロックチェーン活用のヒント?

今年も1月2日には高校サッカー部の新年会が開かれた。確か去年もその時のことをこの場で話した気がする。「またかよ」と思うかもしれないが、少しだけお付き合いいただきたい。

何かに対して「またかよ」と思う。この、飽きてしまう、慣れてしまう感覚はぼくらにとっては毒であることが多い。意欲がなくなったり、思い込みが生まれたり、視野が狭くなったり、良くないことばかりが起きる。ここ数年の1月2日を振り返ると、

もっとみる
年明けからなにやら騒がしい

年明けからなにやら騒がしい

年明けからなにやら騒がしいと思ったら、アメリカとイランで一悶着あったらしい。米軍がイランのソレイマニ司令官を殺害し、「ふざけんな!」と怒ったハメネイ最高指導者がイラクの米軍基地にミサイルをぶっぱなし報復した。その後、両国とも「戦争するつもりはない」との姿勢を表明したが、今も中東情勢には緊張が走っている。

今からもう15年以上も前になるだろうか。ぼくがまだ小学生だった頃だ。飛行機が高層ビルに突っ

もっとみる
2020年代、10代になるビットコイン

2020年代、10代になるビットコイン

2010年5月22日が何の日か知っているだろうか。ビットコインピザの日。初めてビットコインが現実に使われた日だ。あれから10年という長い年月が経とうとしている。当時1BTC=1円にも満たなかったビットコインは、しばらく日の目を浴びることはなかったが、突如として現れた一大スターであるかのように、少しのきっかけで瞬く間に世間の注目を集めた。そして、今では1BTC=100万円近くにまでその価値は膨れ上が

もっとみる
「年末」感って何だろう

「年末」感って何だろう

2019年も残すは10日間そこらになった。来週にはクリスマスを控えて、世間はすっかり年末ムードだ。僕もその雰囲気通りに「もう年末か~」とか言いながら今年の1年を振り返りたいところだが、ここ数年のうちに年末感を感じる機会が徐々に減っている気がする。会社での大掃除や締め作業?前職時代にはあったが今はそんな大体的にやることはない。年末特番?気づけばNetflixとかHuluとかばかりでテレビをあまり見な

もっとみる
今の時代「情報」に振り回されぬよう注意したいものだ。

今の時代「情報」に振り回されぬよう注意したいものだ。

欧州中央銀行(ECB)はフランクフルトで今週開く会合で、独自の中央銀行デジタル通貨(CBDC)を発行する可能性について議論する見通しだ。事情に詳しい複数のユーロ圏当局者が明らかにした。

協議が非公開であることを理由に関係者が匿名を条件に語ったところでは、理事会メンバーはこの議題について11日に非公式に協議する見込みだ。

※ブルームバーグ公開記事から一部抜粋

デジタル人民元に触発されて、

もっとみる