マガジンのカバー画像

スペイン

12
運営しているクリエイター

記事一覧

極秘スパイスはレシピにはないものだった【モロッコ風串焼き肉】(レシピエッセイ)

極秘スパイスはレシピにはないものだった【モロッコ風串焼き肉】(レシピエッセイ)

じつに2ヶ月ぶりに友人のカルメンがご主人と経営する豚肉専門店に立ち寄った。

開店時間直後で、店内ではマスクにフェイスシールドを着用し、さらに肘まである手袋にキャップをした彼女が忙しそうにショーケースの中をディスプレイしていた。

正直に言うと、自粛中の客足が影響し、商品が回転しなくて大変なのではないかと心配だった。けれども、店は商品の品揃えも鮮度も以前の状態をちゃんと維持していた。

ホッとする

もっとみる
ロメスコソースの作り方

ロメスコソースの作り方

ロメスコソースはナッツや赤ピーマンを使ったスペインのソース。ネギを真っ黒になるまで焼いて食べる「カルソッツ」という料理にあわせますが、肉や魚、野菜まで何でもある万能ソースです。

材料
にんにく 1個
赤ピーマン 1個
アーモンド 40g
トマト缶のトマト 2個
塩     4g
オリーブオイル 85cc
シェリービネガー 8g(または米酢8g)
スモークパプリカ 3.5g〜4g(なければ普通のパ

もっとみる
頑固一徹じいさんの秘宝【オルチャータ】

頑固一徹じいさんの秘宝【オルチャータ】

「……なんか、土臭い」

バレンシアの人達みんなが口を揃えて絶賛する『オルチャータ』の最初の印象は、私にとって残念ながら虚しいものだった。

それもそのはず、『オルチャータ』というのは、スペインのバレンシアを原産とするカヤツリクサの地下茎『チュファ』から作られる飲み物。そして、この『チュファ』こそが、知る人ぞ知るスーパーフード『タイガーナッツ』のことなのだ。

アメリカから日本に上陸し、ダイエット

もっとみる
スペインの「フレンチオムレツ」はイカ焼きみたいなもんだという話

スペインの「フレンチオムレツ」はイカ焼きみたいなもんだという話

世界共通の人類の習性として、外国の風をダイレクトに吹き飛ばしてくるようなネーミングの料理に弱い。赤子の手を抓るように、あっけらかんと騙される。

「アメリカン」「イタリアン」「フレンチ」と名のつく料理が、実際に現地で食べてみると似ても似つかない料理で「ちゃうやん!」と突っ込みたくなることがよくあると思う。

同じように、海外で見る「ジャパニーズ」を掲げた料理に、びっくり仰天な食材が使われていたりし

もっとみる
雨の日にはイワシの塩焼きと……

雨の日にはイワシの塩焼きと……

一昨日の夜から降り続いている雨。場所によっては豪雨に見舞われて被害も出るほどだが、幸い我が村周辺は、程よくチピチピと降ってくれている。恵みの雨と呼びたいところだけれど、そろそろ各地のワイナリーでスタートしているブドウの収穫に影響しませんように……。

ところで、雨の日になると食べたくなるものがある。それは、

『イワシの塩焼き』

どうして雨の日にイワシ?

そう思うはず。私もそう思った。

『こ

もっとみる
秋だ!そうだ、ブドウ収穫祭に行こう!

秋だ!そうだ、ブドウ収穫祭に行こう!

『ブドウ、踏みに来る?』

9月最後の週末、ブドウの収穫祭のお誘いを受けた。2週間程前にバレンシア南部や首都マドリード周辺では大きな雨の被害が出たので、カステジョンで小さなワイナリーを営むビセンテに「ワイナリーは大丈夫だった?」とメッセージを送ったら、戻ってきたのが収穫祭のお誘いだった。

もちろん即答でオッケーした。ワインの醸造工場はいくつも見ているけれど、実際に自分で踏むのは初めてで、キノコ採

もっとみる
あなたとまた手を繋ぐ

あなたとまた手を繋ぐ

久しぶりの外食。子どもたちが成人してからというもの、夫婦二人だけでの食事が多くなってきた。

「いつものでええか」

『イカの鉄板焼き』これが夫の“いつもの”。スペインバルでは比較的どこにでもあって、調理が簡単だからこそ素材の良さやシェフの腕前がよく分かる一品。この料理にお店のオリジナル料理やら本日のお薦め品が追加されていく。

「久しぶりやね、二人で来るのん」

「やっと二人で来れるようになった

もっとみる
私の知らない私

私の知らない私

 若者たるや、お腹を空かせて帰ってくるだろうからと、親が料理を沢山作って待っている日には帰って来ず、冷蔵庫が空っぽで何もない日に限って帰ってくるもの。突然、友達や彼女がオマケについてくる事もある。

 この日もそう。翌日の朝一番に、息子に空港まで送ってもらう予定がある金曜日の夜。前夜は息子たちも早めに帰宅してみんなで夕食をと思っている……のは親だけ。

 晩ごはん4人前と思い込んでいる母は、ワイン

もっとみる
アルボンディガス争奪戦【レシピ小説】

アルボンディガス争奪戦【レシピ小説】

「今夜、早く帰るから待ってて。一緒に食べよう」

 妻の胡桃が珍しく会社からメッセージを送ってきた。話したいことがあるらしい。

 話の内容は実はお見通し。彼女の昇進報告だ。彼女はブライダルプランナー。正確には、今までは既存のプランに沿って準備に走り回る体力勝負の仕事内容だったのが、先月の仕事を無事に終えたら、チームリーダーとして実際にブライダルプランの提案を任される、と僕の親友で彼女の上司でもあ

もっとみる
義母の味、母の味、私の味【イワシの酢漬け】(レシピエッセイ)

義母の味、母の味、私の味【イワシの酢漬け】(レシピエッセイ)

今、イワシを手開きにしている。

鰓が鮮やかな赤色で、青く反射する背がピンと張っているのが新鮮な証拠。指先で鰓と下顎の部分を除いて、頭を外し、人差し指で内臓をかき出す。安価で手が届きやすい上、栄養価の高い青魚。思えば、スペインに来て、最初に教えてもらった料理が、この『イワシの酢漬け』だった。

私が一尾捌く間に四尾も捌いてしまう義母の手際良さ。慣れない私の手の動きは悲しいくらいに鈍く、折角の新鮮な

もっとみる
いつも小瓶をポケットに入れて

いつも小瓶をポケットに入れて

 25年も前の話になる。人口8000人のバレンシアの片田舎で、私の外国人嫁としての苦難は予告なしにスタートした。

 標準の日本語しか知らない外国人が、いきなり東北弁や沖縄弁でしか存在しない世界に飛び込んだ時を想像してほしい。大学や語学スクールで勉強したのは文法中心の標準スペイン語のみ。公的機関での標準語としてのスペイン語はもちろん存在しても、村での共通語はあくまでもバレンシアの地方言語。

 パ

もっとみる
切る。焼く。食べる。秋の味覚を丸ごと楽しむバレンシアの風物詩【焼きカボチャ】

切る。焼く。食べる。秋の味覚を丸ごと楽しむバレンシアの風物詩【焼きカボチャ】

夏が去り、広葉樹の葉が緑から黄色へと移り変わり、美しい色遊びを楽しませてくれる季節。

この時期になると決まって、小さなガレージの扉を潜り抜ける。お世辞にも清潔感があるとは言えない薄暗いガレージの奥から、ロリおばさんの「ハーイ!ちょっと待って!」という声と、左後足の短い老犬チワワの甲高い吼え声が一緒になって私を迎えてくれる。

この店ときたら、営業日も定休日も決まっていなくて、昨日、来たらお休みだ

もっとみる