mochi@蟹江で空き家探索中

地元の海部郡蟹江町の空き家を探しています。 空き家活用の間口を広げるため、古家再生投資…

mochi@蟹江で空き家探索中

地元の海部郡蟹江町の空き家を探しています。 空き家活用の間口を広げるため、古家再生投資プランナーを取得しました。(2019年秋) 空き家活用を実践するため、中津川で空き家を購入、不動産投資を開始。(2020年春)

マガジン

  • 中津川空き家購入&活用

    2020年4月に中津川で購入した”空き家”の活用の流れ。お金部分など、少しリアルな話も書いていきます。

  • "空き家"で家庭菜園

  • ”空き家”×”家庭菜園&DIY”×”お店”in蟹江

    ほぼ蟹江に転居したので、noteの趣向を変えます。  ”空き家”→蟹江の空き家活用事例とか、他の地域の活用事例   ”家庭菜園&DIY”→自分の庭の家庭菜園やDIYの近況  ”お店”→蟹江近郊のおすすめのお店の紹介 を中心に書いていきますので、よろしくお願いします。

  • 喫茶モーニング

最近の記事

102 ミッションステートメントは何か?

職場で、自分自身のミッションステートメントを考える課題が出ました。 そもそも、「ミッションステートメントはなにか?」 ”「私たちがどんな人生を生きるか?」という意思を文章やビジュアルとして形にしたもの” と、『7つの習慣』(スティーブン・R・コヴィー)で書かれているそうです。 思いついているのは、"経済的なクーデター"を思い浮かべています。 "クーデター"というと危険思想と思われるかもしれませんが、きちんと説明すると、"経済的に見捨てられたモノで、経済的価値を生み出す"

    • 101 耕作放棄地の開墾作業

      社会復帰した職場では、豊田市の田舎とのかかわりがあります。そこで農業を始めつつあり、連作障害の影響なのか、予定より作物が取れませんでした。正式に事業としてやり始めたのは今年からですが、去年も家庭菜園の延長で夏野菜とかを育てていたようです。 正式な事業化に伴い、何を作るかも大切ですが、量を作ることも求められます。一方で、面積に限界を感じていた矢先に、新たな耕作放棄地を紹介していただきました。30年ほど放棄された土地です。初めて見たときは、草ではなく雑木が生い茂り、草ですら力強

      • 100 社会復帰しました 

        およそ1年ぶりの更新です。 宅建試験以降、更新できていませんでした。 昨年、無事に宅建は合格できました。 そして、去年の暮れに新しい職場が決まりました。 今いる業界は、主には飲食業界です。 飲食に限らず、農業分野にも取り組み始めた会社です。 店舗採用ではなく、事務所で総務の仕事をしています。 入社してから、すぐにコロナのまん延防止等重点措置の動きがあり、時短営業や協力金の仕事にとりかかりました。 申請手続きは、The役所仕事でした。 申請から半年以上経って、ようやく入金さ

        • 099 無職期間③ 〜資格試験の準備をしていました〜

          更新が滞りました。 精神的な余裕がありませんでした。 先週に実施された宅地建物取引士の受験に向け、準備をしつつも、気分の浮き沈みに苦しむ日々。 試験が近づけば近づくほど、特に前日・当日は、気分の憂鬱さは、僕からすると極限の状態でした。 でも、妻としては、「勤務していた時の方が、よっぽどひどいよ」とのことで、当時、自分がどれだけ追い詰められていたのかを思い知らされました。 試験は手ごたえがなく、がっくりしながら家に帰り、自己採点を行い、思った以上に点数が取れていました

        102 ミッションステートメントは何か?

        マガジン

        • 中津川空き家購入&活用
          2本
        • "空き家"で家庭菜園
          3本
        • ”空き家”×”家庭菜園&DIY”×”お店”in蟹江
          13本
        • 庭竹物語
          8本
        • 喫茶モーニング
          2本

        記事

          098 無職期間② 〜メンタルクリニックへの違和感〜

          先日、メンタルクリニックに行きました。 正直、ここのクリニックには何も期待できません。 今回、しびれを切らして、”カウンセリングではなく、薬にしてほしい”旨を伝えて、薬の説明を受けました。 1.2.3と薬の説明をした中で、「今回は、この3番目の・・・」と話を続けていますが、この際、ずっと中指を立てた状態でこちらに向けながら、説明をしていました。 前から違和感があったり、少しドクターに対して違和感を抱えていましたが、これで決定的です。自分には、ここは合わない。 回復は

          098 無職期間② 〜メンタルクリニックへの違和感〜

          097 無職期間① 〜小休止のすすめ〜

          ついに無職になりました。 今年の頭に入社した職場を、半年で退職。 診断書をもらったのが、3か月前なので、実際に勤務したのは3か月ほどです。 ここまで短期間で、メンタルを痛めてしまうとは、予想できませんでした。 一時期よりは浮き沈みはマシになりましたが、まだまだ苦しむことがあります。 でも、ホントにマシになりました。 少しずつ、勉強ができる状況まで回復しており 先日、簿記が無事に合格しました。 現在は、宅建の勉強に勤しんでおります。 今年一年は、静養・自己投資・自己

          097 無職期間① 〜小休止のすすめ〜

          096 休職期間⑨ 〜ベーシックインカムと割り切る〜

          休職期間が延びました。 前回の記事の通り、既に無職のリーチです。 そして、今回の診察の結果、退職が決まりました。 7月の上旬から、無職になります。  (退職届を出すように言われたため、自己都合退職です。) この休職期間を振り返ってみると、 診断書が出るたびに、自分自身を責めました。 そして、自分で自分を苦しめました。 常に沈むわけではなく、時々沈むことで、余計につらい日々が続きます。 妻の何気ない一言に大ダメージを受け、一人の時間を得るため、夜に時間の散歩をしました。

          096 休職期間⑨ 〜ベーシックインカムと割り切る〜

          095 休職期間⑧ 〜Web会議と空き家の無料譲渡報告〜

          休職期間が延びました。 現職の休職期間の上限が3か月のため、すでにリーチになっています。 今月の診断で、休職の診断書が出たら、就業規則に則り、退職となります。 (会社都合退職になるのか?詳細は不明です。) そんな中、ふと気づいたら、空き家を購入して、一年が経過していたことに気づきました。それにすら気づけないほど、精神的に沈んでいたのかもしれません。 物件を購入し、管理を任せている友人たちとはチャットでのやりとりが多かったため、気分転換を兼ねて、久々にWeb会議を行いました

          095 休職期間⑧ 〜Web会議と空き家の無料譲渡報告〜

          094 休職期間⑦ 〜久々の外食〜

          休職している負い目の中、久々に蟹江の”虎城”へ。 愛知県も緊急事態宣言のため、営業時間は20時まで。 アルコールの提供も禁止され、飲食店は本当に苦境に立たされています。 お世話になっている飲食店の何かしらの助けをしたいという気持ちと、自分自身、家にずっといることが気分が滅入るため、外に出たいという気持ちから、久々に外食を選択。パーテーションで区切られていたりと、あまり店内で会話ができる雰囲気ではありませんが、いい気分転換になりました。 習慣化生活を始めて、二週間ほどが経

          094 休職期間⑦ 〜久々の外食〜

          093 休職期間⑥ 〜空白の時間〜

          休職して、おおよそ一か月が経過しました。 診断書を手にしてから休職が始まり、自分に与えられた空白の時間。 もちろん、休むことを優先にすべきと思いつつも、前の記事の通り、焦りが生まれるのも事実です。とはいえ、その分、回復しているのかはわかりません。 そんな中、始めたのが”習慣化” 学校のように、決まった時間に”何か”をするようにしています。 読書をしたり、掃除をしたり、家事をしたり・・・今までのように流れに身を任せるのではなく、時間で区切って”何か”をすることで、少しずつ前

          093 休職期間⑥ 〜空白の時間〜

          092 休職期間⑤ 〜本棚の呼吸〜

          世間は”GWで〇連休”と騒がれていますが、休職している自分は、すでに一か月近く休んでいます。そこで生まれる”焦り”や”ふがいなさ”が、より自分を追い込んでしまっているのでは・・・と思いながら、何かをしようと思って動いたのが、”自室の整頓”です。 ”本棚は定期的に呼吸させないといけないよ”と、知人が言ったのを思い出し、少しずつ整頓。中には、売り払うかどうしようか迷っている本もあったので、それも段ボールにしまいつつ、自分自身に”仕事”を与えてみることにしました。 今振り返って

          092 休職期間⑤ 〜本棚の呼吸〜

          091 休職期間④ 〜草マルチの変化〜

          「休職期間は、ゆっくりしていなよ」と多くの人に言っていただいています。 それに伴って”焦り”が生まれるのも事実です。今の自分は、働いていなければ、資格の勉強などの自己研鑽など、何もできていない。  ・自分への不快感  ・妻や両親に対する罪悪感  ・職場に対する罪悪感 など、鬱々することが非常に増えてきました。 何かしないと本当にまずい・・・と思いながら、無理にでも庭作業に取り組んでいます。先日の記事で、草マルチを取り上げましたが、その草マルチがいい感じに枯れてきました。あと

          091 休職期間④ 〜草マルチの変化〜

          090 休職期間③ 〜振り返る違和感〜

          結果的には診断書をもらうことになりましたが、その前から違和感がありました。何かしらの参考になったり、誰かのためになるのでは?と思い、簡単にですが、列挙します。  ・ 不眠 (寝ても途中で目が覚める)  ・ 寝起きから気分が思い  ・ 出勤前の吐き気  ・ 仕事が頭から離れない  ・ 仕事が終わっていないのに休む罪悪感(休日の否定)  ・ 趣味に取り掛かるのに時間がかかる  ・ ようやく趣味をやり始めても楽しくない  ・ 友人との飲み会が、楽しくなくなった etc ざっとこ

          090 休職期間③ 〜振り返る違和感〜

          089 休職期間② 〜外出と散歩〜

          診断書が出てから、ゆっくりした生活を過ごしています。自宅療養と聞くと、自宅に籠っていた方が良いかと思う一方で、気分が沈み、変なことを考えることがあるのでそれを防ぐため外出をしています。 職場の人にしか話せないこと、家族にしか話せないこと、適度に距離がある人にしか話せないこと・・・話すことで少しずつ回復しているような、落ち込むような、”三歩進んでに二歩下がる”日々を過ごしています。(”二歩進んでに三歩下がる”こともしばしば・・・) リハビリがてら家の近くを散歩していると、

          089 休職期間② 〜外出と散歩〜

          088 休職期間① 〜草マルチ〜

          診断書が出てから、ゆっくりした生活を過ごしています。というか、過ごさざるを得ないという状況です。自室に籠っていると、気分が沈んでくる一方なので、時間を決めて、庭作業に取り組んでいます。 以前の記事で、草をマルチ代わりに使用していることを書きました。ですが、調べてみると、”草マルチ”と表現する人や、”緑肥”・”刈敷”と表現する人がいらっしゃって、勉強になります。”有機農業をはじめよう”から勉強になった部分を、以下、引用させてもらいました。 - - - - - - - - -

          088 休職期間① 〜草マルチ〜

          087 うつ診断書が出ました

          今年に転職をしましたが、色々と無理がたたったのか、鬱の診断書が出ました。 少し身体に違和感があった中で、旧友との飲み会や自分の好きな家庭菜園をしても一向に楽しい感情が出てこない部分や、毎日の不眠症など、身体が早い段階でアラートを鳴らしていたみたいです。 精神的な病は、完全にOUTになる前に、違和感を抱いた時点でクリニックに行くべきというのは、間違いありません。次の休みの一週間後まで待っていたら、おそらくもっと悪化・やばい状況になっていたのだと思うと、ぞっとします。 当初

          087 うつ診断書が出ました