Dorothy_Umihashi

ミュージカルオタク。映画好き。ドラマニア。紹介より感想。

Dorothy_Umihashi

ミュージカルオタク。映画好き。ドラマニア。紹介より感想。

記事一覧

Passing

クリスマスがやってくる。もうすぐ2023年も終わり。早かったような、のんびりだったような。海端ドロシイです。 さて、今日はこちら。 「Passing パッシング 白い黒人」 …

Dorothy_Umihashi
5か月前

たまにはドーナツのはなし

海端ドロシイです わたし、ドーナツが好きなんですね。ドーナツ。 こちらは日本橋COMMISSARY の中にある chigaya bakery のドーナツ。 https://instagram.com/chigaya_co

あの頃輝いていたけれど

海端ドロシイです。 お仕事でステージに立ちました。素晴らしいライブでして、興奮冷めやらぬままにおやすみをいただいて、チキンを食べながら映画を観ました。 「あの頃輝…

1

マチルダ

5月になりました。海端ドロシイです。 さて、ミュージカルを観ました。渋谷オーブにて。 *マチルダが好きすぎて、ネタバレありの個人的感想多めの長い記事です。超、個人…

1

ウィロー

わたしの住むまちは雪が降るとか降らないとか。寒波だそうで、家から一歩も出ずに今日も映画を観ようかな。海端ドロシィです。 ディズニープラスで新シリーズが始まるらし…

ルビー・スパークス

1月はやる気です。海端ドロシィです。 写真は、10年ずっと捨てずにいた映画のフライヤーです。この映画が観たくて、だけどなかなかタイミングが合わなくて、そしたらだんだ…

エルピス

明けましておめでとうございます。海端ドロシィです。 年始はずっと録りためていたドラマを観ていました。ということで、こちらです 「エルピス」 脚本:渡辺あや 出演:長…

2

Gifted ギフテッド

2023年明けましておめでとうございます。 今年ものんびり書きます。 色々観てるのに全然更新できないのは、日々配信される韓国ドラマを見るのに忙しくて忙しくて。という言…

1

シングル・オール・ザ・ウェイ

こんばんは。海端ドロシィです。 映画やドラマ、ミュージカルの話をするこの場所。しかし今日は、お味噌汁のはなしです。 というのも、先日お仕事中、40代の方がお昼ご飯…

カセットテープダイアリーズ

もうすぐ春ですね?どうですかね?もうそろそろ春でもいいと思います。花粉は嫌ですけど。海端ドロシイです。 2月もあとちょっと。なんだか映画をたくさん観ています。 N…

キングスマン ファーストエージェント

こんばんは。海端ドロシィです。 コロナが落ち着きませんね。まったく、こんなにも落ち着かないとなると、いい加減にしてくださいよ、、私怒るとなにするかわかりませんよ…

1

ドント・ルック・アップ

寒くて起きました。今日は電車のはじの席(というのか。あの、扉に近いところの端っこの席)に座ったところ、壁が冷たすぎて、その冷たい温度がコートをすり抜けて肩から肘あ…

1

Mixtape

1月も真ん中まできました。今年もなんだかスピーディな感じで進む気がしています。海端ドロシィです。 さて、新しいドラマが始まってきましたね。今のところ「ミステリと…

TO THE BORN

2022年。あけましておめでとうございます。海端ドロシィです。 お久しぶりです。コロナ禍でぼけっとしてたら2022年です。今年もゆるりと、でも少し多めに、観たものを書い…

2022年

お家にいるから

コロナ問題。いろいろ言いたいことが山ほどあるけど、マスクつけてても鼻隠してなかったり布のマスク小さいのかずっと顎出てたりするおじさんたちに言いたいことはあれど。…

4
Passing

Passing

クリスマスがやってくる。もうすぐ2023年も終わり。早かったような、のんびりだったような。海端ドロシイです。

さて、今日はこちら。

「Passing パッシング 白い黒人」
2021年 Netflix アメリカ
監督・脚本:レベッカ・ホール
原作:ネラ・ラーセン
出演:テッサトンプソン/ルースネッガ/アンドレホランド

1929年の小説の映画化。

Passing = 通り抜ける

比較的色の

もっとみる
たまにはドーナツのはなし

たまにはドーナツのはなし

海端ドロシイです

わたし、ドーナツが好きなんですね。ドーナツ。
こちらは日本橋COMMISSARY の中にある chigaya bakery のドーナツ。
https://instagram.com/chigaya_commissary?igshid=NTc4MTIwNjQ2YQ==
ふわふわで、軽くて、いくつもたべられそうでした。
オールドファッションラブなんですが、行った時間が午後3時前で

もっとみる
あの頃輝いていたけれど

あの頃輝いていたけれど

海端ドロシイです。
お仕事でステージに立ちました。素晴らしいライブでして、興奮冷めやらぬままにおやすみをいただいて、チキンを食べながら映画を観ました。
「あの頃輝いていたけれど」原題 I used to be famous.

チキン食べながら見る映画だからライトなやつがいいかな〜〜なんてふらっと選んだこの映画。
ラスト、ボロ泣きでした。
かつて人気絶頂ボーカルグループに所属していたヴィンス。20

もっとみる
マチルダ

マチルダ

5月になりました。海端ドロシイです。

さて、ミュージカルを観ました。渋谷オーブにて。
*マチルダが好きすぎて、ネタバレありの個人的感想多めの長い記事です。超、個人的意見です。

「マチルダ」
原作はチャーリーとチョコレート工場で有名なロアルドダール。
俳優陣は多いのでこちらを見てくださいませ。

日本初演!きゃー!と勢いで先行でチケット取って3月末に1度観ました。ありがとう先行!で、めちゃくちゃ

もっとみる
ウィロー

ウィロー

わたしの住むまちは雪が降るとか降らないとか。寒波だそうで、家から一歩も出ずに今日も映画を観ようかな。海端ドロシィです。

ディズニープラスで新シリーズが始まるらしい。でも、最初の映画を観たことがないわ。ということで観ました。こちら。

『Willow』(邦題:ウィロー) 1988年公開

原案ジョージルーカス 脚本ボブドルマン 監督ロンハワード
出演:ウォリックデイヴィス、ヴァルキルマー、ジョアン

もっとみる
ルビー・スパークス

ルビー・スパークス

1月はやる気です。海端ドロシィです。
写真は、10年ずっと捨てずにいた映画のフライヤーです。この映画が観たくて、だけどなかなかタイミングが合わなくて、そしたらだんだん上映する映画館が減っていって、地方に回りだしたりして完全に観そびれた映画。はいそうです、今回はこちら。

「RUBY SPARKS 」邦題はルビー・スパークス

2012年12月日本公開
監督ジョナサンデイトン&ヴァレリーファリス

もっとみる

エルピス

明けましておめでとうございます。海端ドロシィです。

年始はずっと録りためていたドラマを観ていました。ということで、こちらです

「エルピス」
脚本:渡辺あや
出演:長澤まさみ 眞栄田郷敦 岡部たかし 鈴木亮平 他

久しぶりの日本のドラマです。韓国ドラマにハマってしまったら、なんだか日本のドラマが薄く感じてしまってあんまり見なくなってましたが、これは面白かったです。
ハラハラするとか、この続きが

もっとみる
Gifted ギフテッド

Gifted ギフテッド

2023年明けましておめでとうございます。
今年ものんびり書きます。
色々観てるのに全然更新できないのは、日々配信される韓国ドラマを見るのに忙しくて忙しくて。という言い訳から始まる2023年。海端ドロシイです。

さて、新年一発目でみたのは
「Gifted」(邦題「gifted/ギフテッド」)
2017年日本公開。マークウェブ監督。出演:クリスエヴァンス、マッケンナグレイス、リンゼイダンカン他。

もっとみる

シングル・オール・ザ・ウェイ

こんばんは。海端ドロシィです。

映画やドラマ、ミュージカルの話をするこの場所。しかし今日は、お味噌汁のはなしです。

というのも、先日お仕事中、40代の方がお昼ご飯にどこぞで定食を食べたという話を聞きまして、その方が「味噌汁って外でしか飲まないんだよね〜家で飲まないんだよね〜」と言っておられて、それに対して20代の方が「あー飲みませんねー飲むタイミングないっすよねー」と返していて、ぼんやり聞いて

もっとみる
カセットテープダイアリーズ

カセットテープダイアリーズ

もうすぐ春ですね?どうですかね?もうそろそろ春でもいいと思います。花粉は嫌ですけど。海端ドロシイです。

2月もあとちょっと。なんだか映画をたくさん観ています。

Netflixで観ました。

「カセットテープダイアリーズ」(原題:Blinded by the light )2020年4月日本公開(コロナで延期)。

イギリス郊外の小さな町ルートンに住む主人公ジャベド。作家になる夢を持ちながらも、

もっとみる
キングスマン ファーストエージェント

キングスマン ファーストエージェント

こんばんは。海端ドロシィです。

コロナが落ち着きませんね。まったく、こんなにも落ち着かないとなると、いい加減にしてくださいよ、、私怒るとなにするかわかりませんよ、、?だからほんとに、早く消えていただけませんか?と冷たい口調でオミクロン様に言いたくなりますよ。

さて、そんな冷たさも魅力のキングスマンシリーズ、最新話を観ました。

「キングスマン ファーストエージェント」2021年公開。

『マナ

もっとみる
ドント・ルック・アップ

ドント・ルック・アップ

寒くて起きました。今日は電車のはじの席(というのか。あの、扉に近いところの端っこの席)に座ったところ、壁が冷たすぎて、その冷たい温度がコートをすり抜けて肩から肘あたりまでを冷やしていくので、辛かったです。海端ドロシィです。

冬なんですね。ああこれが冬。毎年コートが欲しくなる、ああ冬。

さて今日はNetflix映画「Don’t Look Up」です。

2021年12月10日劇場公開。12月24

もっとみる
Mixtape

Mixtape

1月も真ん中まできました。今年もなんだかスピーディな感じで進む気がしています。海端ドロシィです。

さて、新しいドラマが始まってきましたね。今のところ「ミステリと言う勿れ」に注目です。尾上松也さんのお芝居がすごく好きですし、1話の終わりに出てきた髪の毛サラサラの人が永山瑛太さんだと気がつくのに時間がかかった。というところが嬉しく思いました。あとはまだなんとなく、1話を観て様子見です。大河ドラマも今

もっとみる
TO THE BORN

TO THE BORN

2022年。あけましておめでとうございます。海端ドロシィです。

お久しぶりです。コロナ禍でぼけっとしてたら2022年です。今年もゆるりと、でも少し多めに、観たものを書いていこうと思います。メモです。でもよかったら。

さて2021年は韓国ドラマにしっかりハマりました。観るペースが遅いので、作品数は多くないのですが、Netflixのマイリストには沢山入っています。

2020年に姉から教えてもらっ

もっとみる

お家にいるから

コロナ問題。いろいろ言いたいことが山ほどあるけど、マスクつけてても鼻隠してなかったり布のマスク小さいのかずっと顎出てたりするおじさんたちに言いたいことはあれど。そこで溜まるストレスに悩まされては免疫力も下がるってもんですわよ。ということで、とりあえず一気に。

観た映画
・マリッジストーリー(スカーレットヨハンソン/アダムドライヴァー)…ああ、そうなんだよね。どこが嫌いとか好きとかじゃない何か。2

もっとみる