マガジンのカバー画像

5
精神疾患及び発達障害である僕の日常を、(少しだけ)前向きにした「術」。 26歳訳アリ人間の実体験や、似たような境遇の方から聞いたお話などの事実ベースに解決策やライフハックを掲載し… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

SNS断捨離のその後

SNS断捨離のその後

断捨離によって(連絡手段であるLINEとこのnote以外の)SNSを捨ててから気づけば1か月以上が経過していた。

結論から言うと、全く困っていない。

断捨離後1週間くらいは、いつもの習慣でインスタやX(旧Twitter←これまだつけなきゃダメ?)を探してはいたものの、その習慣はすぐに風化していった。

その後も、強いて言うならSNSで流行っている話題が出るたびに
「あ、そっかもうやってないんだ

もっとみる
ASD流コミュニケーション術 ~目を見てろくに話せなかったアスペが"そこそこ"会話を楽しめるようになるまで~

ASD流コミュニケーション術 ~目を見てろくに話せなかったアスペが"そこそこ"会話を楽しめるようになるまで~

どうも。うんこで笑える人の笑顔を守りたい、いとそです。

最近友人と話していて
「そういえば昔めちゃくちゃキョドってたのに、話し方上手くなったよな」
「前とすごい雰囲気変わったね」
「アスペとか言われないとわかんないくらい普通じゃん」
なんて言ってもらうことがしばしばあるが
こう言ってもらえるようになった心当たりとして
「コミュニケーションについて(自分なりに)勉強をしてきた」
というものがある。

もっとみる
INFPという"たった4文字"に気づかされた話

INFPという"たった4文字"に気づかされた話

最近、友人の勧めでMBTI診断(16Personalities)なるものに手を出してみた。

診断の結果、僕はINFP(仲介者)だった。

・内向的(I)or外交的(E)。
制空権バカデカ人間のため、これに関しては言うまでもなく前者だろう。

・感覚的(S)or直感的(N)。
前者は「事実や経験から判断」「将来よりも今を重視」「物事をありのままに見る」、
後者は「行き当たりばったり」「継続性に乏し

もっとみる
メンタル疾患に罹る前と後でどう変わったか

メンタル疾患に罹る前と後でどう変わったか

"普通の人間"を引退してからかなりの年月が過ぎた。

かつての僕は、「完璧主義」「負けず嫌い」「自分にも他人にも厳しい」「いつも何かに憤っている」「人間不信」「臆病者で偏見持ち」「人のいう事に耳を傾けない」
自分で書いていても思うが、なんとも窮屈で生きづらい性格をしていたと思う。

2015年11月。
学校での人間関係や受験によるストレスが引き金となり、不安障害を発症。

そこから約8年後の202

もっとみる
うつ病でも恋愛はしていいの?

うつ病でも恋愛はしていいの?

最近、身の回りでこのような話題が挙がる。

「うつ病に恋愛っていいの?悪いの?」
「恋愛ってうつ病にどういう影響があるの?」

多くの人が人生で一度は悩みを抱えるであろう「恋愛」

それは健常者のみでなく、僕たちのようなうつ病をはじめとした精神疾患罹患者にとっても他人事ではない。

かくいう僕も、実際にうつ病と診断を受ける前後にかけて恋愛をしていた時期があったが、同じような悩みを抱えていた。

もっとみる