中林なおと

ライフキャリアコーチと3歳の息子の何気ない日常を。 子育てに悩む方の心が少しでも軽くな…

中林なおと

ライフキャリアコーチと3歳の息子の何気ない日常を。 子育てに悩む方の心が少しでも軽くなれたらと思っています。 |TCS認定コーチ|マザーズコーチングスクール認定ティーチャー|AFP|3歳メンズ父| https://lit.link/naotonakabayashi

最近の記事

失ってから気付くもの

30代も後半になり様々な物を手に入れてきた。 と同時にいろいろなものも失ってきた。 自らが意図して手放した物、辞めたことは糧となり財産となり血肉になっている。 だかしかし 手にしていたいのに、あると思っていたのに、気付いたら失っていた、そんなものほど喪失感が強い。 それは、私にとってはこれ 「体力」 いやもう本当に切実ですよ! カラオケでオールしてたなんて信じられないですよ! 何もしないとどんどん衰退してしていくことを誠に実感いたしておりまする。 と、気にな

    • まず自分を満たす

      自分を褒めていますか? 先日、所属する日本FP協会の茨城支部のスタディグループにて勉強会の講師を。 「いまさら聞けない資産形成 新NISAのしくみ」 先週はこの1時間ほどのセミナーを作成してまして。 〆切わかっているのに、直前にならないとやらない私の癖のおかげて、怒涛の1週間となってしまった。 コツコツ進めればいいのにね、と自分に問いかけつつ、 小学校の夏休みの宿題も、最終週に一気にやるタイプだったなー むしろ終わっていなくて「宿題持ってくるの忘れました!」とか言

      • 週末のピザ

        我が家の息子3歳は炭水化物が好きである。 むしろ、食事の際には炭水化物しか食べない。 あとチーズ。 先日、雑誌かネット記事か何かで「子供がお菓子ばかりでご飯を食べない」という同じ悩みを抱えているケースの特集がありまして。 親としては野菜や魚肉をもっと食べてほしいなー タンパク質とってほしいなー と思っていたので、 ちょうだいちょうだいと食い入るように読んでいると、 自分が作ったものや育てた野菜は興味を持って食べることが多い、と。 なるのほどね! なんでもやって

        • やりたいことと、やってほしくないこと~3歳児と虫除けスプレー

          子供がやりたいこと、でも大人からしたらやってほしくないこと。 あなたはどんな風に伝えていますか? 今回の武器こちら 虫除けスプレー!(ねこ型ロボット風に) この握りやすいフォルム 程よいサイズ 子供でも噴射しやすいトリガー 噴射した際のなんとも言えない満足感 銃的なもので「バンバン」するのが好きな息子には最高の相棒の様子。 分かるよ、分かるよ息子。 しかし、我々親としては、私としては虫除けスプレーの乱射はしてほしくない。。 「ダメっ」って取り上げてしまうのも一

        失ってから気付くもの

          勉強会とセルフコーチング

          あなたの心の会議室には誰が座っていますか? 先日、所属するトラストコーチングスクールのコミュニティにて勉強会を開催してきました。 テーマはこちらの本↓ トラストコーチングスクールの林友香プロフェッショナルコーチの著書『ローダーを目覚めさせるキラー・クエスチョン』 この本には、リーダーが現場で遭遇する様々な場面に対してプロコーチの視点から考える「問い」が満載です。 勉強会の詳細は割愛しますが、この本の中のワンフレーズ、 勉強会が終わった後も、とても心に残ったのでセル

          勉強会とセルフコーチング

          夜のルーティンと咄嗟に出る私の口癖

          私は寝る前にストレッチがしたいんです。 PC作業で凝り固まった身体をほぐしてから寝たい。 息子がテレビを見ている間にこっそりとモゾモゾと。 しめしめ。 ところが、前屈をしてふと顔を上げた瞬間に、仁王立ちしている。 ニヤリ。 プチ体操教室の開始のベルが鳴り響く。 クッション→私→クッションをキャッキャ言いながら飛び移る。 初めのうちは、危ないかなーとか掴まりやすい体勢の方がいいのかなーとか考えてストレッチを中断していたけれど、 今ではお構いなし。 腕立て伏せ

          夜のルーティンと咄嗟に出る私の口癖

          3歳児のやる気スイッチ

          今日もお風呂上がりに全裸ダッシュをしている息子。 謎の必殺技名を叫びながら得意の右ストレートで突進してくる。 このような光景は日常茶飯事であり、男子心的にはすごく楽しいんですよね。 妻的には何が楽しいのか、共感ポイントはゼロらしいのですが。 そんなスーパーヒーローの行動に変化が! これまではお風呂上がりに、いかに早く体を拭き、いかに早く服を着せるかの戦いだったのが、今は自分でいかに早く服を着るかを競うように。 自分で着てくれるのはとても楽。 きっかけは、父と息子

          3歳児のやる気スイッチ

          あなたの好きな本はなんですか?

          本、読まれますか? 私は結構読みます。 自分で言うのもなんですが。笑 高校2年生までは全く読んでいなく、自称活字アレルギー。 文章読んでると瞬殺で眠くなってました。 おかげで国語の試験は苦手中の苦手。 「この時の登場人物Aの気持ちは?」 的な試験問題に正解した記憶がないです。 ほぇ・・・???ってなってました。 そんな私が本を読むようになったきっかけが大学の受験勉強。 ようやく心が成長してきて、 なんかちょっと分かるかも! ってなったら読むのが楽しくなり読書歴は

          あなたの好きな本はなんですか?

          日日是○日な子育て

          突然ですが、クイズです! タイトルの「日日是○日」、○には何が入るでしょうか? お付き合いただきありがとうございます! 正解は「好」 では、あなたの日々の「○日」にはどんな字が入りますか? 私は「挑」ですかね。 日々何かに挑んでいる気がします。笑 挑むからには勝ちたいのが私の性分でして、禅やコーチングを学ぶ前は勝ち負けばっかり気にしてました。 何との勝ち負け? 他人との勝ち負け。 そんな世界観で生きていて疲れてしまった時に出会ったのが禅でしたし、私と同じよ

          日日是○日な子育て

          タイムマネジメントのちょっとしたコツ FP編

          前回の記事で自分の「タイムマネジメント」について書かせていただきました。 今回はファイナンシャルプランナー(FP)の視点からお届けしてみたいと思います。 お金のタイムマネジメント私がFP2級の資格を取得してから10年ほど。何人のお客様とお話してきたかは数えていないので分かりませんが、500人前後くらいな印象です。 今振り返ると、お金持ちの人・これからお金持ちになる人は漏れなく「お金のタイムマネジメント」が上手でした。 では一体それは何か? お金に人格を持たせて考えて

          タイムマネジメントのちょっとしたコツ FP編

          タイムマネジメントのちょっとしたコツ

          「タイムマネジメント」と聞いて、どんなイメージが頭に浮かびましたか? 今回はビジネスコーチの視点でお届けします。 課題としての「タイムマネジメント」タイムマネジメントの課題は、クライアントとセッションしている際にほぼ必ず出てくる課題です。 なぜなら目標達成においてタイムマネジメントは必要不可欠だからです。 目標を設定し行動していると出てくる課題、もしくは目標を設定する際に出てくる障害。 「時間がない」 「忙しい」 「あれもこれもで手一杯」 などなどなど。 やるべき

          タイムマネジメントのちょっとしたコツ

          言語化に挑戦している私たち

          子供の「なんで?」にどう答えていますか? このnoteで「子供のなんで」で検索したら、みなさん同じような悩みを抱えていてなんだかホッとします。 そんな我が家の3歳の息子もついに「なんで星人」の仲間入り。 会話でコミュニケーションが取れるようになってきた彼にとっては、今まで溜まっていたものを吐き出すかのように、質問攻めにしてきます。 それも遠慮なく、急所を攻めてくる。 「なんで赤信号は止まれなの?」 「なんでお仕事なの?」 「なんで靴下をはくの?」 難しい!! 瞬間

          言語化に挑戦している私たち

          漫画「アオアシ」から学ぶ子育てとコーチンング

          今年1番読んだ本は何ですか? 私は漫画「アオアシ」です。 ビジネスコーチの中林です。 漫画かいっ!って思ったそこのあなた。 おもしろい漫画からいろいろ学べるとしたら、最強じゃないですか? 私の『アオアシ』との出会いは割と最近で、コーチ仲間から「胸熱な内容で、さらに勉強になるよ!」勧められた2022年の年末。 現在5周目くらいでしょうか? たくさんの学びがある描写と言葉たちに、ただただ感服しております。 こんな素敵な物語を世に生み出してくれてありがとうございます。

          漫画「アオアシ」から学ぶ子育てとコーチンング

          1年ぶりに

          帰ってきました。 前回の記事で、「継続は力なり」なんて大それたことを書いていた私ですが、noteは続かなかったです。。 だがしかし 再び書いていこうと決意を新たに、過去記事見たらちょうど一年前の同月同日。 何かのお告げなのか? せっかくなので、この1年で続いたものと続かなかったものの棚卸しをしてみましょう! 続いたもの筋トレ ジムには行かなくなってしまいましたが、自宅でコツコツ続けていたら、体型が変わってきました。 変化を感じられるようになると、継続そして習慣化に

          継続は力なり 筋トレ×コーチング

          こんにちは TCS認定コーチの中林です。 みなさん、続けられていますか? 僕は何かを「無期限で」続けることがとても苦手です。 目的・目標を持って「いつまでに」とか「ここまで」といった先が見えているものに向かっていくのは得意なのですが。 感覚的には、中学生時代の定期テストが苦手で実力テストは得意!のような。 そんな僕がコーチングを学びだしてから、自分史上過去最長の継続期間を叩き出しているものがあります。 (ちなみにTCSのベーシックを受講し始めたのが2021年12月)

          継続は力なり 筋トレ×コーチング

          認定コーチ はじめました

          「コーチ」×「note」 ともに初挑戦どうしの掛け合わせ 果たして、どうなっていくのでしょう ワクワク!!!!! この記事を読んでしまったあなたへ このへっぽこな僕がどう成長していくか 子供を見守るような温かい目で、楽しみにしてみてください😄 TCS認定コーチ 中林 尚人

          認定コーチ はじめました