マガジンのカバー画像

教育について

31
地方で数学&クリエイティブな塾を営むオカサカがまとめる教育に役立つあれこれ
運営しているクリエイター

2018年3月の記事一覧

当たり前を疑う自分でいたい。

当たり前を疑う自分でいたい。

常々そう思っている。

そして、この「当たり前」には2つの意味があって、それが【自分の当たり前】と【世間の当たり前】だ。

そもそも「当たり前」ってなんだ。

▶︎当たり前
名詞|①だれが考えてもそうであるべきだと思うこと。当然なこと。また、そのさま。②普通と変わっていない・こと(さま)。世間なみ。なみ。

「だれが考えてもそうであるべきだと思うこと」

わーお、驚いた。そんなことが存在して

もっとみる
昔のマイノリティは居なくなった。

昔のマイノリティは居なくなった。

8年前の自分が描いたイラストです。

タイトル「マイノリティが何をしようか」

キャプションは以下

少数派は自身が少数派であることを自覚した上で、多数派を熟知し、行動に移さなければならない。考えなしの行動はなんの影響力も持たない。ね。

イラストというかインフォグラフィックに近いですね笑

自分は昔から変わり者意識があって、
だからこそマイノリティとしての立ち振る舞いを意識してきました。

もっとみる
3歳児を論破してみたった

3歳児を論破してみたった

こないだ姪っ子を論破したったお話。

姪っ子がHUGっとプリキュアのおもちゃらしきものを持っていた。

僕が「良い持ってるねー!」と話しかけると

「わたしがかったー!」と、その子。

ほほーん、自分で買ったとな。要らぬ嘘はあかんなぁ

「そうなんだー!すごいねー!」

「いいでしょー!わたしがかったんだよー?」

「お金持ってたんやね姪ちゃん!
いつもどこに持ってるのー?」

「んー」

「おも

もっとみる
青少年ファンドをはじめようと思ったキッカケ

青少年ファンドをはじめようと思ったキッカケ

追記2018/06/19:参加者募集ページできました。https://peraichi.com/landing_pages/view/kimiwaku

----------------------------------------------------------

キッカケというか背景というか協力者呼び掛けまでの流れです!
実施に必須の項目じゃないので、読まなくても大丈夫です!
自分語りが

もっとみる

メンタルが豆腐の人向けの、あまり落ち込まないための工夫

質問箱とかやっていると「こんなことがあって落ち込みます。どうしたらいいですか?」「メンタルが弱いのですぐに落ち込みます。」みたいなのが多くて、みんな落ち込んでいるんだなあ、と思った次第です。

かくいう僕も、メンタルが水気の多い豆腐くらい弱いのです。なんか老舗の旅館とかで出てくる豆腐みたいな感じです。あれおいしいよね。

なので、昔は落ち込んでる時が多かった気がするのですが、いろいろがんばった結果

もっとみる
【著作権フリー】写真100枚とともに新温泉町を紹介

【著作権フリー】写真100枚とともに新温泉町を紹介

兵庫県北部、日本海に接する新温泉町。
最高に素敵な町だからみんな遊びに来て!!

順番は適当!
掲載している写真は自由に使ってやってください。

洞窟に入らないと滝壺が見れない秘境!シワガラの滝は絶対ハマる!

居組にはかっちょいい盆栽が展示してある庭があるんだ!穴場!

足跡!浜に行けば何かしらの生き物が隠れてる!

朝焼けがスフャーンとしてて美しい!朝マズメの釣り人も素敵!

各集落に祭りが残

もっとみる
なぜ「五感を使うのが大事」と言われるのか?

なぜ「五感を使うのが大事」と言われるのか?

こんにちは、臼井隆志(@TakashiUSUI)です。普段は0~2歳の赤ちゃん+保護者向けワークショップの開発とファシリテーションをしています。ここでは「子どもの探索活動」をキーワードに子どもの認知・発達・振る舞いについてのリサーチ過程を公開していきます。

前回の記事では、赤ちゃんが「未知のもの」に触れるとき、周囲の大人が「大丈夫だよ!」と不安をケアし、チャレンジを共感的に見守るとき、安心と勇気

もっとみる
地元を離れる高校生に贈る言葉

地元を離れる高校生に贈る言葉

豊岡を離れる高校生へ。
豊岡市がこの時期に行う素敵な取り組み、知ってますよね?

コウノトリの野生復帰プロジェクトで有名な豊岡市。
兵庫県北部の片田舎にあり、例に違わず人口減少に直面しています。
この地域では高校卒業を機に卒業生の約8割が地域外へ出ていきます。
当然、地域にとってこの流出はかなりの痛手です。

でも、豊岡市は地元を離れる君たちを応援しています。
その名も「わかもの巣立ち応援プロジェ

もっとみる