見出し画像

心理カウンセリングとは?その方法とメリットについて


こんにちは。
京都府北部(綾部市・舞鶴市・福知山市)にある心理相談施設の、「心理カウンセリングraccoon」です。
当所では、臨床心理士・公認心理師の資格をもつカウンセラーが、様々な悩みや心理的な問題について、クライエントさまと一緒に解決を目指しています。




この記事では、心理カウンセリングの基礎知識とそのメリットについてご紹介したいと思います。



「心理カウンセリング」って何?

カウンセリングとはもともと「相談・助言」のことであり、多くの分野で用いられてる用語です。

心理カウンセリングとは、心理の専門家との対話によって、クライエント(相談者)が抱える悩み相談を一緒に解決するプロセスのことをいいます。

カウンセラーはクライエントの相談に共感・受容をし、クライエントは心理的に安定しながら自らを振り返ることができます。その上で、カウンセラーからアドバイス・指示を受けるのではなく、自ら“気づき”をもって解決にたどり着くことを目指します。

◯心理カウンセリングの基本的な構造

基本は、対話によってセッションを進めます。

直接(場合によってはオンライン上で)対話を繰り返し、クライエントとカウンセラーの間に信頼関係を築き、深い部分を話したり、振り返ったり、気付きを得ることになります。


◯心理カウンセリングが必要な場合とは

例えば怪我・病気であれば、それらを治し、元の生活に戻ることが目標となります。
心の悩みも同じですが、こちらは目に見えるものではありません。また、悩み方やその原因も人それぞれであり、必ずこの解決法がよいというテンプレートは存在しません。

ひとりひとりが自分に合った解決策を見つけ、それを目指していく必要があります。

ただ、普段の生活で悩みが生じたとしても、その時・そのタイミングで相談し解決を目指せるとは限らないでしょう。むしろ、「近しい人だからこそ話せない・話しにくい」のではないでしょうか。

心理カウンセリングは、いったん日常生活から離れて、“非現実”の中でじっくりとカウンセラーに相談し、また日常(現実)に戻っていく、ということをお手伝いいたします。

普段は誰にも話せないことを抱えておられ、吐き出す場所が必要な場合、心理カウンセリングはきっとお役に立てると思います


心理カウンセリングにはメリットがいっぱい!

それでは、心理カウンセリングのメリットについてお話ししたいと思います。

◯こんなお悩みありませんか?

  • 病院に行くほどではないが、精神的な不調がある

  • 家族のこと、恋人のこと、友人のこと、職場の人間関係で悩んでいる

  • 生きづらさを感じる

  • 誰にも話せない悩みがある

  • 自分を変えたいと考えている

  • 自己肯定感を高めたい

  • ​自分は発達障害かもしれないと思っている

「何故だかよくわからないけれど、”生きづらい”……」「自分に自信がない、今の自分を変えたい」などのお悩みにも、心理カウンセリングはアプローチすることが可能です。

◯心理カウンセリングのメリット(効果)

  • 話すことでスッキリする

  • 誰にも話せないことを吐き出せたり、秘密を守ってもらえる

  • “気付き”を得られる

  • 気持ちの安定に役立つ

  • ストレスやしんどさからいったん離れ、その対処法を学べる

  • 自分自身の特徴や、“くせ”を振り返ることができる

  • 自分自身の得意/苦手を知ることができる(心理検査)

代表的なものを挙げてみましたが、上記のもの以外にも、心理カウンセリングにはたくさんのメリットがあります。
悩みや困りごとを解決するだけでなく、自分自身について深く知ることもできるのです。
もっと詳しく知りたい!という方は、ぜひ、「心理カウンセリングraccoon」にご相談ください。


心理カウンセリングの手段

心理カウンセリングには、心理療法・精神療法というものも含まれています。これらは、現在困られている悩みだけでなく、身体の症状、精神的な不調などの改善を目指すうえで、有効な手段になることがあります。

例えば、子どもであれば対話ではなく“遊戯療法(プレイセラピー)”という手段を通して、遊びの中で心を修復したり、心理的な安定を目指す、というものがあります。

「心理カウンセリングraccoon」で受けられる心理療法を以下に挙げておきますので、参考にしてみてください。

・心理療法(心理カウンセリング)
対話によって、相談内容の解決を目指したり、心理的な安定・改善を目指します。

・認知行動療法(CBT)
物事に対するゆがんだ認知を、“捉え方を変容させる”ことによって、症状の緩和や精神状態の安定を目指します。うつ病、強迫性障害などにも有効であり、医療現場でも用いられています。

・ストレスマネジメント
急激な変化や災害など、多くのストレスに対しての対処方法を学べます。

・心理教育
様々な精神疾患についての知識や、その対処法を学んでいただけます。依存症治療においては、本人だけでなく家族・支援者の方への心理教育が必要です。

・コンサルテーション
心理の専門家以外の職業・専門家に対して、心理の専門家の視点から助言・アドバイスをさせていただく内容になります。対象者は会社員、教師、医療従事者、経営者など、心理の専門家以外の方が対象です。

・心理検査(MSPA、WAIS)
自らの得意なこと、苦手なことを知るための検査を受けていただけます。
発達特性(発達障害)のタイプや、どのような要素が含まれているかを査定することができます。
また、知能指数(IQ)など、客観的なデータを確認することができます。(知能指数の申告が必要な特定学会書類の作成にも活用いただけます)




さいごに:「心理カウンセリングraccoon」のご紹介

ここまでお読みいただき、ありがとうございます。

「心理カウンセリングraccoon」では、ご自宅などから、ご都合に合わせてオンラインでの相談も受け付けています。
さまざまな都合で外出が難しい方、遠方にお住まいの方や、時間に縛られず相談したい方にもおすすめです。

また、カウンセリングは初めてで不安な方など、対面でのカウンセリングはハードルが高いと悩んでおられる方に、オンラインカウンセリングはピッタリです。
「心理カウンセリングraccoon」のオンラインカウンセリングは、対面でのカウンセリングと比べて、格安で受けられます。
まずは一度、オンラインでお話ししてみませんか。

心理カウンセリングのご予約は、Webサイトのフォームから、もしくEメールでお願いいたします。
​カウンセリングを受けるべきかどうか迷っている……などのご相談でも大丈夫です。
ぜひ、お気軽にお問い合わせください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?