マガジンのカバー画像

INFP

44
INFPまとめ
運営しているクリエイター

記事一覧

16パーソナリティ診断 私はINTJでした

16パーソナリティ診断 私はINTJでした

私は性格診断が好きで、暇な時によくいろいろ探してやっています。
16パーソナリティは詳しい性格診断で、ネットで無料で受けられます。

MBTI診断とも呼ばれていて、16にタイプ分けされます。

私は女性では珍しいINTJでした「建築家タイプ」という名前がついているのですが、ウェブサイトの文章をBeing AIにまとめてもらったものは以下です。

あるウェブサイトで、けものフレンズに出てくるいろいろ

もっとみる
ドアスラム3要件

ドアスラム3要件

INFJを調べていると出てくるドアスラムという単語。

ドアスラムの経験は、正直「ない」と言い張りたいところ心辺りは3人ほどある。

詳細なことは書きたくないので書かないけれど、私がドアスラムした人達には三つの共通点がある。

一つは、人を大事にしていない。
いわゆるテイカー。

おつかいを頼まれて「自分の買い物は節約できるように考えるけど友人の分は別にいいや」と気軽に発言してしまったり、

親に

もっとみる
16性格タイプ(MBTI) の指標まとめ

16性格タイプ(MBTI) の指標まとめ

図で理解するMBTI
MBTIの各指標をインフォグラフィックで表現してみました。

以降では、それぞれの指標について詳しくまとめていきます。

性格診断でもっともよく使われている指標この記事では、MBTI (マイヤーブリッグス・タイプインジケーター)と呼ばれる性格指標について調べたことをまとめます。MBTIは性格診断においてポピュラーな指標で、16personalityies や16TEST など

もっとみる
INFP視点の最推しMBTI考察

INFP視点の最推しMBTI考察

はじめに、MBTIはスイスの心理学者ユングのタイプ論を元にしたもので、16personalitiesとは別物ではあるのですが、ここでは分かりやすく「MBTI
」という言葉を使っていきます。
また、このタイプの人はこうだと決めつけるのではなく、この行動や思考はこのタイプの特徴が表れている、あるいはこのタイプの人はこんな傾向があると知ることで、自己分析や他者分析の参考にして、自己理解と他者理解を深める

もっとみる

普通に過ごしてるだけで
「どうしたの?元気ない」って言われたんだが。笑

しかも親に。笑

INFP(仲介者)の私から見た、ISTP(巨匠)の彼との関係について

海外では、16性格診断というのが話題になっています。

16性格診断とは、I(内向的)かE(外交的)、N(感性優位)かS(現実優位)、F(感情優位)かS(論理優位)、p(柔軟)かJ(決断)を組み合わせた性格診断です。

例えば、ISFPやENTPなど各4つの要素を組み合わせて診断します。

その中でも、INFPは、仲介者と呼ばれ、ひとりで考え事をしたり空想や妄想にふけっており不思議に思われることが

もっとみる
<MBTI>世界の国民性を16タイプで考える

<MBTI>世界の国民性を16タイプで考える

 前回の記事では日本人の国民性はISFJであると述べた。https://note.com/luciferlove/n/n65f39f14e8e7

 感想ベースになってしまうが、他国の国民性についても書いてみたいと思う。

韓国

 韓国人の国民性はESTJである。韓国人は非常に賢く、日本人よりも勤勉だ。競争心も遥かに強い。近年の韓国は無限競争社会と言われる。受験戦争を勝ち抜いた後は就職活動で戦い

もっとみる
<MBTI>各タイプの政治的なスタンスについて

<MBTI>各タイプの政治的なスタンスについて

 なかなか触れにくいテーマなのだが、MBTIと政治的な物の捉え方に関しては若干の傾向性が存在する。16タイプ診断の質問項目にはしばしば「多様性を認めますか?」等の政治的価値観に関する質問項目が存在する。ただし、この手のサイトは外国語からの翻訳が多く、日本社会の政治的価値観の実態に即していない事が多い。今回はMBTIと政治について考えていこう。

NT型

 基本的に政治というのはNT型に親和性の高

もっとみる
自分の「好き」に素直になると人生が充実する

自分の「好き」に素直になると人生が充実する

人は誰でも、好きなことがあるはず。
旅行やスポーツ、漫画など、興味の関心は違えども「理由もなく没頭できる」ものがきっとあるでしょう。
好きなことに熱中している時は楽しくて仕方がなかったと思います。

でも、大人になり、働く時間が長くなり、好きなことに没頭する時間が少なくなっていってしまった…。
いや、むしろ、日々仕事に追われ、「好きなことをしてはいけない」という謎の罪悪感に駆られてしまっているので

もっとみる
「現実を見ろ」は本当に現実か?

「現実を見ろ」は本当に現実か?

どうもみなさん暑い日が続きますが適度に涼んでますか。

この時期は大事な用事がない限り、日が落ちるまで外へは一歩も出ないと心に決めたとうらです🧊

今回は「現実」について。

「現実を見ろ」ってよく言われますが、そこで言われる「現実」って本当に現実なの?という話。

これまでも何度かこの話はしていて…代表的なのはこちらの記事。

で、これについては私の中でもことあるごとに問い、その度に言語解像度

もっとみる
MBTIは色眼鏡である

MBTIは色眼鏡である

2/5:ちょっと加筆
2/9:ちょっと修正(世界人口)

楽しいし便利なんだけど、盲目的になってはいけないよねという記事です。
半分は自分への戒め。もう半分はMBTIに対するスタンスの表明。

MBTIは心理学がベースになってるので、理屈こねるには十分な理論があって、コンテンツもたくさんあって面白いです(心理学や精神医学と違って科学的な信憑性はないので、エンタメとして楽しむのがいいんじゃないかと思

もっとみる

「タイプ4=メンヘラ」ではない

タイプ4のサジェストワードに鬱とか書かれててタイプ4のチェックリストが精神疾患チェックリストみたいになってるサイトもあるけど……

はっきり言って「タイプ4=メンヘラ」じゃないんだよ!!!

なんかね…タイプ4っぽくない人がタイプ4名乗ってると「それタイプ4ちゃうやろ」って思ってしまう……

そもそもエニアグラムは『根本的囚われ』をタイプ分けしたものであってタイプ4の根本的囚われは『自分らしくある

もっとみる

タイプ別4つの世界観

●前置き

この記事は、16タイプ分類(MBTI)における各タイプへの理解をさらに深めてみようという試みになります。
今回は、内向機能の違いによって「世界の見え方=自分との付き合い方」を4つに分類し、それぞれについて、掻き集めた知識をもとに検証していこうと思います。

この記事に辿り着いた人は、もうすでにMBTIや心理機能についてとっくにご存知かもしれませんが、「なんのこっちゃ?」って人でも一応ち

もっとみる
16タイプの判定法まとめ

16タイプの判定法まとめ

《前回の記事》で、16タイプ分類の有用性について書きましたが、とはいえ、どうやって分類すればいいかわからないと使えないので、今回は分類の仕方についての記事になります。

自分のタイプを判定する場合は《判定テスト》を受ければよいのですが、他人のタイプを判定する場合は、まさかテストを受けてもらうわけにもいかないので、判定基準(個人的に掻き集めてきたもの)を以下にまとめてみました。
ただし、判定結果はあ

もっとみる