へっぽこ海太郎(umicha_3)

umicha_3です、ゲームと思考をします

へっぽこ海太郎(umicha_3)

umicha_3です、ゲームと思考をします

記事一覧

春の鬱

久しぶりにバスに乗ってて時間があるのでちまちま近況や思っていることを書いていきます♪ 先週、夜ご飯の後にいつも食べているアイスを食べたのですが、いつもと味が違く…

夢みたいな時間。の話2

前回のあらすじ 好きなバンドのロケに当選、現地に到着 5分前に場所に行くと、「打ち合わせ中なのでちょっと待っててください〜」とめちゃ可愛いスタッフの方に声をかけら…

夢みたいな時間。の話1

お久しぶりです 日が落ちるのが早くなってさびしい気持ちになっているうみちゃです もう、どうしても記録に残したい出来事があったので、記憶が鮮明なうちにnoteに残しま…

よくばると いいことはない

タイトルの“よくばると いいことはない”が座右の銘のうみちゃです。Twitterのヘッダーにもしているので毎日目に入ります。 ヘッダーに設定している画像は、超有名ゲーム…

オチなし

お久しぶりです、うみちゃです。 実はうみちゃは今年で25歳です、20代後半に足を踏み入れましたが心は22歳くらいで止まっています。(身体はしっかり年々疲れやすくなってい…

低気圧でぺちゃんこ!。の話

お久しぶりです。うみちゃです。 この歳になると時間の流れが早すぎて、「お久しぶりです」を多様することになりますね。だって全員久しぶりなんですもん…1ヶ月ぶりの気持…

地獄の7月。の話

noteではお久しぶりです、うみちゃです。 夏休みもらったので気持ちに余裕ができたから久々の投稿です。 7月はヘルプで1ヶ月間違う部門だったのですが、ストレスと立地と…

前という文字。の話。

おはようございます、昨日はアイスを2つ食べましたうみちゃです。今回は『前』という言葉について思ったことを書きます。 昨日のノートで『前は一人でやるゲームを〜』と…

下書き供養。の話

はじめましてうみちゃです。今日は生活を記録します。いまの私は週に3日休んで4日働いています。働いている間は気持ちの切り替えが出来て、別人(コミュニケーション力の高…

バレンタインデェ。の話

おはようございます。チョコレートドリンクよりココア派のうみちゃです。チョコとココアは原材料は一緒だった思うのですが、なんの差があって味と名前が違うのか後で調べま…

心が辛い夜。の話

昔はメンヘラしてましたうみちゃです。 皆さんはメンヘラに会ったことありますか?私はあります。昼、一緒にいる時は普通なのですが、夜になって解散するとメンヘラに変身…

資格は役に立つのか。の話

注意散漫で大変なこともありますが、注意散漫なおかげで色々な事に手を出して経験値を得ているうみちゃです。こんにちは。 上に書いた通り、我ながら色々な事に手を出して…

食事に対する羞恥心。の話

朝ごはんが苺だったのでご機嫌なうみちゃです。 食事という行為、私は恥ずかしいと思うけど世間ではそうでも無いんだなと気づいたので、この気持ち、誰かと共感出来たらい…

お腹の痛みに気をつけろ。の話

お腹が痛くて苦しんでいるうみちゃです。 ここ数日。詳しく言うと2月2日の夜から、今現在まで苦しんでいます。 うみちゃは以前、酒!肉!女!パーティ!みたいな生活を続…

VRを体験して欲しい。の話

こんにちは、アイスが大好きうみちゃです。 最近OculusQuest2にてbeatsaberを遊ぶのですが、運動にもなるし操作もシンプル、なんといってもVR空間が綺麗。それを皆にも知っ…

うみちゃ個人の話

前回に引き続き、自己紹介なのですが今回はわたしの好きと苦手をつらつらと。 好き ゲーム、音楽や絵や踊りなどの作品と触れ合うこと、考えること、ラベンダーの香り、足…

春の鬱

久しぶりにバスに乗ってて時間があるのでちまちま近況や思っていることを書いていきます♪

先週、夜ご飯の後にいつも食べているアイスを食べたのですが、いつもと味が違くて、違うというよりしない気がして「コロナ?!」とかふざけながら言っていたのですが、どうもそこら辺から体調が悪くて…
次の日の、雀の涙ほどしか稼いでいない事務のアルバイトも早退、なんとなく希死念慮というか無能感?のようなものに取り憑かれてし

もっとみる

夢みたいな時間。の話2

前回のあらすじ
好きなバンドのロケに当選、現地に到着

5分前に場所に行くと、「打ち合わせ中なのでちょっと待っててください〜」とめちゃ可愛いスタッフの方に声をかけられて待機。
待機中にバンドのステッカーをスマホに挟んだ女の子とバンTを着た男の子が到着。どうやら当選者は3人らしい。
3人で今回のロケの内容予想とか、緊張するねとかの他愛もない会話をした。話しやすい人たちで本当に良かった。

「お待たせ

もっとみる

夢みたいな時間。の話1

お久しぶりです
日が落ちるのが早くなってさびしい気持ちになっているうみちゃです

もう、どうしても記録に残したい出来事があったので、記憶が鮮明なうちにnoteに残します。つらつらと主観多めで。いつもよりくだけた感じで。

とある金曜日に好きなバンドのオフィシャルから1通のメールが届いて、何となく開いたら
「【体育館ロケ当選のお知らせ】バンドメンバーと軽い運動をするロケに当選しました。」
みたいなこ

もっとみる

よくばると いいことはない

タイトルの“よくばると いいことはない”が座右の銘のうみちゃです。Twitterのヘッダーにもしているので毎日目に入ります。

ヘッダーに設定している画像は、超有名ゲーム:UNDERTALEのスクショです。
※以下ネタバレあり

ゲームの序盤でアメを貰える台があるのですが、何回もよくばってアメを取ると、台が倒れてしまってもう取れなくなってしまうというものです。
急にこんなメッセージが出てきたら、ち

もっとみる

オチなし

お久しぶりです、うみちゃです。
実はうみちゃは今年で25歳です、20代後半に足を踏み入れましたが心は22歳くらいで止まっています。(身体はしっかり年々疲れやすくなっています。)

もう25歳ということで、中学、高校、大学を卒業して何年も経ちました。元々交友関係は広く浅くだったので、卒業を機に全く会わなくなった元友人が多々います。卒業して半年くらいは遊んでいても、新しい環境で新しい友人が出来たら疎遠

もっとみる

低気圧でぺちゃんこ!。の話

お久しぶりです。うみちゃです。
この歳になると時間の流れが早すぎて、「お久しぶりです」を多様することになりますね。だって全員久しぶりなんですもん…1ヶ月ぶりの気持ちで会ったら半年ぶりとかザラですね。お〜、こわっ。

タイトル通り今回は
低気圧でぺちゃんこになったうみちゃの話です。

学生の頃から感じていた雨の日(もしくは台風の前)の体調の悪さ。もともと身体は強い方ではないので、体調不良が低気圧のせ

もっとみる

地獄の7月。の話

noteではお久しぶりです、うみちゃです。
夏休みもらったので気持ちに余裕ができたから久々の投稿です。

7月はヘルプで1ヶ月間違う部門だったのですが、ストレスと立地と体力面で無理すぎて死んだように生きていました。
幸い、かなり仲良い友人が出来ましたので昼食と帰り道だけ、生き返ってましたが…。

まず嫌だった点1つめ。通勤時間が100分(電車のタイミングによっては120分)かかったところです。
5

もっとみる

前という文字。の話。

おはようございます、昨日はアイスを2つ食べましたうみちゃです。今回は『前』という言葉について思ったことを書きます。

昨日のノートで『前は一人でやるゲームを〜』という文を書いたんですけど、『前』って前じゃないですか。目の前とか前面とか、だけど私が使った意味としては『昔』の意味で使ったんです。
別に読んでいて意味がわからない文章では無いとは、思うのですが意味がほぼ真逆だなぁと…。

前のページ、前言

もっとみる

下書き供養。の話

はじめましてうみちゃです。今日は生活を記録します。いまの私は週に3日休んで4日働いています。働いている間は気持ちの切り替えが出来て、別人(コミュニケーション力の高い、明るい、笑顔が爽やか、元気)な私がいます。休憩時間や退勤してしまうとそんな自分はどっかに行ってしまいます。勝手に涙が出てくるし、駅を歩いていると周りの音が頭の中で反響して目が回って吐きます。街で知り合いとすれ違うと、「目が死にすぎてて

もっとみる

バレンタインデェ。の話

おはようございます。チョコレートドリンクよりココア派のうみちゃです。チョコとココアは原材料は一緒だった思うのですが、なんの差があって味と名前が違うのか後で調べます。

本日2月14日(日)そう。バレンタインデーです。
去年まではそわそわされる男性の方も多かったと思いますが、今年は人と会う機会も減り、貰えなくても仕方ない。という雰囲気ですね。よかった。

今年のバレンタイン。うみちゃはフーシェ オリ

もっとみる

心が辛い夜。の話

昔はメンヘラしてましたうみちゃです。

皆さんはメンヘラに会ったことありますか?私はあります。昼、一緒にいる時は普通なのですが、夜になって解散するとメンヘラに変身する友人がいました。人より寂しがり屋さんで、繋がりや愛情を求めてました。

やっぱり夜ってメンヘラになりやすいとうみちゃは思います。もちろん昼に外を歩いていたら、急に希死念慮に取り憑かれることもありますが、割合的に8割は夜に来る気がします

もっとみる

資格は役に立つのか。の話

注意散漫で大変なこともありますが、注意散漫なおかげで色々な事に手を出して経験値を得ているうみちゃです。こんにちは。

上に書いた通り、我ながら色々な事に手を出しているので、今現在、役に立っているのか振り返りながらまとめてみます。

まず学生時代、専攻は生物学で
自分は将来水族館で働くのだと、漠然とした夢を持っていました。生物だけは好きだったので進んで学んでいました。学校で配られる問題集だけじゃ足り

もっとみる

食事に対する羞恥心。の話

朝ごはんが苺だったのでご機嫌なうみちゃです。

食事という行為、私は恥ずかしいと思うけど世間ではそうでも無いんだなと気づいたので、この気持ち、誰かと共感出来たらいいなと思い書きます。

では対戦よろしくお願い致します。(?)

世間一般常識として、大人は人前では排泄行為は行わないじゃないですか。恥ずかしいものとして扱われているから。でも摂取は恥ずかしい行為じゃないって言うのがどうも不思議。

あま

もっとみる

お腹の痛みに気をつけろ。の話

お腹が痛くて苦しんでいるうみちゃです。
ここ数日。詳しく言うと2月2日の夜から、今現在まで苦しんでいます。

うみちゃは以前、酒!肉!女!パーティ!みたいな生活を続けたせいで、体が弱り内臓を壊し、1週間入院+絶食の刑を受けました。

今回はそんな生活はしていないのに内臓を壊しました。天命です…。

主な症状は下腹部痛。前回の入院と同じ様に痛いので、とりあえず食べる量を減らし、お腹に優しい物を食べる

もっとみる

VRを体験して欲しい。の話

こんにちは、アイスが大好きうみちゃです。
最近OculusQuest2にてbeatsaberを遊ぶのですが、運動にもなるし操作もシンプル、なんといってもVR空間が綺麗。それを皆にも知って欲しいというわけで今回書きます。

そもそもOculusQuest2とは?から
読み方はオキュラスクエスト2です。
いままでのVRゴーグル(ヘッドセット)はPCと繋いでいた為、ゴーグルから線が出て邪魔、しかもPCが

もっとみる

うみちゃ個人の話

前回に引き続き、自己紹介なのですが今回はわたしの好きと苦手をつらつらと。

好き
ゲーム、音楽や絵や踊りなどの作品と触れ合うこと、考えること、ラベンダーの香り、足の指を動かすこと、カヌレ、フィナンシェ、ミニプのプリンパフェ、パッタイ、生肉など、意外と沢山ある。

苦手
驚かされること、大きな音、バラの香り、夜の自動販売機、生活音の大きい人(ドアをバタンって閉めたり、指で机叩いたり)、辛いもの、生野

もっとみる