wag

ガジェット好き、読書好き、音楽好き、ゲーム好きのサラリーマンです。

wag

ガジェット好き、読書好き、音楽好き、ゲーム好きのサラリーマンです。

マガジン

  • 鳥撮り

  • ひと駅散歩

    写真を撮りながら、健康のためにひと駅歩くというシリーズです。

  • 小川→東大和市

記事一覧

コーヒー飲むためにBRITA水筒買った

先日クリーニングのために歯医者に行きました。10ヶ月振りだったので結構着色がついてしまっていて、いつもとは違う、+3,000円かかる方法で着色を落としてもらいました。 …

wag
1日前
2

メモ魔が買う:Galaxy S22 Ultra

Galaxy S22 Ultra買いました。ムスビーで諸々込みで85,000円ほど。 仕事でプライベートでメモをよく取る人間でして、そういう人にはSペン端末って非常に相性がいいのです…

wag
3日前
8

24時間時計

24時間時計というのをご存知でしょうか。ボクは知らなかった。 デジタル時計では12時間表示(AM/PMを追加表示)か24時間表示か選択できるものが多いですが、アナログでそう…

wag
3日前
2

8ボタンのStream Deckを32ボタンに買い替えた理由

Stream Deckが手放せません。デスクトップPCでマウスがないとほぼ何もできないように、もはや今のボクにはStream Deckがないと作業効率は10%ぐらいにまで落ちます。 とは…

wag
5日前
5

最近聞いたAudibleのおすすめ

2-3ヶ月前Audibleを再契約しました。2年ほど前にaudibleがコイン制から本当の意味での聴き放題になったタイミングで契約し、半年ほど聞きまくっていました。当時めぼしいも…

wag
11日前
13

手書きノートとしてiPadよりGalaxy Tabを使う理由

iPad Air5もiPad mini6も(+Apple Pencil2)も持ってるんですが、常用しているタブはGalaxy Tab 7です。半年ちょい前メルカリで5万ちょいで買いました。 iPadOSって確かによ…

wag
11日前
16

散歩のお供に双眼鏡

鳥撮りと呼ばれる鳥の写真を撮る趣味を10年以上続けていました。今も止めたわけではないのですが年に1度カメラとレンズを持ち出すことがあるかな程度の休止状態です。 鳥…

wag
3週間前
3

初めて大腸カメラによる大腸検査を受けてきた

*ここからの話は少し汚いので食事中の方や苦手な方はご注意ください。 2024/4/15(月)、15:00頃のことです。この日の夜は同僚と食事する約束があったのでトイレに行ってか…

wag
1か月前
5

PCケースを白+ガラスパネルにしてみた

2年ほど前にゲーミングPCを買いました。スペックは満足していたのですが、Youtubeなどで最近流行している白いPCケースがいいなぁ、どうせなら片面ガラスパネルで中が見える…

wag
7か月前
7

映画「ブレードランナー」の原作を読んだ感想

SF小説においては古典中の古典、名作中の名作ですが、なぜか今まで読んでいませんでした。もちろん映画の方は「ブレードランナー」も「ブレードランナー2049」は見ているし…

wag
8か月前
3

今年買ってよかったもの

買った時は購入欲や所有欲を満たされて「買ってよかった!」と思うものの、しばらくすると「そうでもなかった」と思うことも多いものです。 今回は今年買ったもので、数ヶ…

wag
9か月前
19

電波時計が受信できない時の強制同期技

こんな方法があるんですね。知りませんでした。 電波時計を買ったのですが家の中では受信しませんでした。ベランダに出して、強制受信モードにして30分放置しましたが、熱…

wag
10か月前
5

XBOX Series Sを買ってからすっかりPCでゲームをしなくなった

今年2023年4月にXBOX Series Sを買いました。楽天で「箱不良品」といういわくつきの35,000円という値段でした。中身はもちろん新品です。 もともとRTX3070Tiを積んだゲー…

wag
11か月前
6

ニトリのボックスで大整理しました

無印のユニットシェルフに同じく無印の収納ボックスで整理していました。直前の写真がなくて数ヶ月前のものですが、こんな感じでした。 これはこれで過ごしやすかったので…

wag
1年前
6

「チャトれ、カス」と言われる時代かも

2000年初頭、グーグルが台頭してきた頃2chで「ggrks」という隠語が誕生しました。「ぐぐれかす」の略ですね。人に聞く前にグーグルで聞いてこいという意味です。 あれから…

wag
1年前
3

数年振りにマネーフォワードMEの有料版を契約しました

随分前に月500円の有料サービスを使っていました。画面が見にくかったのと、スプレッドシートで日々の使ったお金をメモするぐらいで十分と感じていたので解約しました(IDは…

wag
1年前
4
コーヒー飲むためにBRITA水筒買った

コーヒー飲むためにBRITA水筒買った

先日クリーニングのために歯医者に行きました。10ヶ月振りだったので結構着色がついてしまっていて、いつもとは違う、+3,000円かかる方法で着色を落としてもらいました。

これからは今まで通り3-4ヶ月ごとに通うつもりなので、いつもの洗浄方法にしてくれるようですが、「ボクねぇ、コーヒーを結構飲むので歯磨きとか気をつけているつもりなんだけど、やっぱり2-3ヶ月すると気になるほど着色するんですよねぇ」と

もっとみる
メモ魔が買う:Galaxy S22 Ultra

メモ魔が買う:Galaxy S22 Ultra

Galaxy S22 Ultra買いました。ムスビーで諸々込みで85,000円ほど。

仕事でプライベートでメモをよく取る人間でして、そういう人にはSペン端末って非常に相性がいいのですよ。タブレットして常用しているGalaxy S7はとてもいいけど、電車とか洗面台で「さっ」と出して、ささっとメモれるスマホがやっぱり欲しい。

実はGalaxy Note 10 Plusはずっと愛用してました。ただS

もっとみる
24時間時計

24時間時計

24時間時計というのをご存知でしょうか。ボクは知らなかった。

デジタル時計では12時間表示(AM/PMを追加表示)か24時間表示か選択できるものが多いですが、アナログでそういうのがあるとは知りませんでした。

ボクはスマホにしろ腕時計にしろ対応していれば24時間表記(例えば夜11時3分だと、PM11:03表記ではなく、23:03と表示する)にしています。人と会話する時も「明日の午後5時に待ち合わ

もっとみる
8ボタンのStream Deckを32ボタンに買い替えた理由

8ボタンのStream Deckを32ボタンに買い替えた理由

Stream Deckが手放せません。デスクトップPCでマウスがないとほぼ何もできないように、もはや今のボクにはStream Deckがないと作業効率は10%ぐらいにまで落ちます。

とはいえ、高い製品です。単に作業効率がよくなるだけ、いろんなことが便利になるだけのデバイスに3万前後も払うのか?と、ずっと逡巡していました。実に2年ぐらい。

しかし今年、割と手軽に買える値段のStream Deck

もっとみる
最近聞いたAudibleのおすすめ

最近聞いたAudibleのおすすめ

2-3ヶ月前Audibleを再契約しました。2年ほど前にaudibleがコイン制から本当の意味での聴き放題になったタイミングで契約し、半年ほど聞きまくっていました。当時めぼしいものは粗方聞いたので解約したのですが、2024年になってラインナップを見ると人気が出てきたのか豊富なタイトル数です。聞いてみたいものも散見されたので契約しました。

相変わらずaudibleを聞く時は通勤途中の電車、朝や夕方

もっとみる
手書きノートとしてiPadよりGalaxy Tabを使う理由

手書きノートとしてiPadよりGalaxy Tabを使う理由

iPad Air5もiPad mini6も(+Apple Pencil2)も持ってるんですが、常用しているタブはGalaxy Tab 7です。半年ちょい前メルカリで5万ちょいで買いました。

iPadOSって確かによくできているんだけど、ギャラタブ用にサムスンがカスタマイズしているOneUIの方が個人的には使いやすい。

その理由として
・ホーム画面にアイコンやウィジェットを自由に設置できない

もっとみる
散歩のお供に双眼鏡

散歩のお供に双眼鏡

鳥撮りと呼ばれる鳥の写真を撮る趣味を10年以上続けていました。今も止めたわけではないのですが年に1度カメラとレンズを持ち出すことがあるかな程度の休止状態です。

鳥撮りをしなくなった理由は2つあって、1つは純粋に「面倒くさくなった」ことが結構大きい。ボクが使っていたレンズは400mmにしては軽い方だったけど、それでもカメラと合わせると1.5kgぐらいあり、これを持っていくのも億劫だし、肩からぶら下

もっとみる
初めて大腸カメラによる大腸検査を受けてきた

初めて大腸カメラによる大腸検査を受けてきた

*ここからの話は少し汚いので食事中の方や苦手な方はご注意ください。

2024/4/15(月)、15:00頃のことです。この日の夜は同僚と食事する約束があったのでトイレに行ってからそろそろ出かけようとしていました。

事を終え、なにげなく便器を見たら中が真っ赤です。鮮血と呼べるぐらい真っ赤な血が広がっていました。

これが噂に聞く血便というものですか。ボクはこんなにもドバっと血便が出たのは初めてだ

もっとみる
PCケースを白+ガラスパネルにしてみた

PCケースを白+ガラスパネルにしてみた

2年ほど前にゲーミングPCを買いました。スペックは満足していたのですが、Youtubeなどで最近流行している白いPCケースがいいなぁ、どうせなら片面ガラスパネルで中が見えるケースにしたいなぁと悩むこと1年。

ケースなんて見栄えだけのものじゃん、そこにお金かけるなら他のところに・・・と悩んでいたのですが、ついに踏み切りました。

と言っても高いケースは避けたいので、アマゾンと楽天で探しに探して、訳

もっとみる
映画「ブレードランナー」の原作を読んだ感想

映画「ブレードランナー」の原作を読んだ感想

SF小説においては古典中の古典、名作中の名作ですが、なぜか今まで読んでいませんでした。もちろん映画の方は「ブレードランナー」も「ブレードランナー2049」は見ているし、何なら年に2-3度ぐらいは見返しています。

小説のジャンルとしてはSFとミステリーが突出して好きなのですが、ディック作品の中で映画化されたものは避ける傾向にありました。

なんでだろうと考えていたら、多分主役のキャラが強過ぎるのか

もっとみる
今年買ってよかったもの

今年買ってよかったもの

買った時は購入欲や所有欲を満たされて「買ってよかった!」と思うものの、しばらくすると「そうでもなかった」と思うことも多いものです。

今回は今年買ったもので、数ヶ月経った今も毎日使い続け、「買ってよかったなぁ」と思うものを紹介していきます。順不同、ジャンル不同でざーっと並べていきます。

XBOX Series S

値上がりしてちょっと高くなったXBOX。リンク先の整備品やちょっと訳あり(箱が潰

もっとみる
電波時計が受信できない時の強制同期技

電波時計が受信できない時の強制同期技

こんな方法があるんですね。知りませんでした。

電波時計を買ったのですが家の中では受信しませんでした。ベランダに出して、強制受信モードにして30分放置しましたが、熱波で時計本体が熱くなっただけで、電波は受信しません。

その時に知ったのが「電波時計シミュレーター」なるスマホアプリ。iPhoneアプリでは「JJY Simulator」、アンドロイドアプリでは「JJY Emulator」というフリーア

もっとみる
XBOX Series Sを買ってからすっかりPCでゲームをしなくなった

XBOX Series Sを買ってからすっかりPCでゲームをしなくなった

今年2023年4月にXBOX Series Sを買いました。楽天で「箱不良品」といういわくつきの35,000円という値段でした。中身はもちろん新品です。

もともとRTX3070Tiを積んだゲーミングPCでゲームをしていたのですが、謎のリブートを繰り返すようになり、使用を断念。ゲームパスばっかり遊んでいたので、以前から気になっていたXBOXのSを買いました。

XBOXのSeriesには現在XとS

もっとみる
ニトリのボックスで大整理しました

ニトリのボックスで大整理しました

無印のユニットシェルフに同じく無印の収納ボックスで整理していました。直前の写真がなくて数ヶ月前のものですが、こんな感じでした。

これはこれで過ごしやすかったのですが、とあるYoutuberの部屋紹介を見て、小物入れに細かく入れて整理すると見栄えも取り出しやすさも便利になりそうというのを見て、自分もやりたくなりました。

そこでニトリで買いました。以前から4-5個使っていたコレを買い漁りました。

もっとみる
「チャトれ、カス」と言われる時代かも

「チャトれ、カス」と言われる時代かも

2000年初頭、グーグルが台頭してきた頃2chで「ggrks」という隠語が誕生しました。「ぐぐれかす」の略ですね。人に聞く前にグーグルで聞いてこいという意味です。

あれから20年。なにか調べたくてもなかなか「これ!」という記事がヒットせず、ChatGPTに聞いた方が速くて的確で、かつ要点だけを簡潔に教えてくれる時代になった気がします。なにか調べたい時にグーグル検索(ボクはduckduckgoです

もっとみる
数年振りにマネーフォワードMEの有料版を契約しました

数年振りにマネーフォワードMEの有料版を契約しました

随分前に月500円の有料サービスを使っていました。画面が見にくかったのと、スプレッドシートで日々の使ったお金をメモするぐらいで十分と感じていたので解約しました(IDは残っているので無料版へ移行)。

しかし、当時と比べて今資産形成は非常にシンプルに絞り、また日々の出金をざっくり分類したかったので、久しぶりに有料版を契約しました。

マネーフォワードとは

各種金融機関と連携することで、資産、残高、

もっとみる