三宅康雄|関係性マーケティングDX|マーケティング・コンサルタント

データベース関連企業を経て、マーケティングコンサルタントとして独立。専門はCRMを核と…

三宅康雄|関係性マーケティングDX|マーケティング・コンサルタント

データベース関連企業を経て、マーケティングコンサルタントとして独立。専門はCRMを核とした関係性マーケティングDX。主に中小企業にDX推進、コンサルティングを全国的に展開中。拙著は「行列顧客ができる、利益を生み出す統計学マーケティング」等

記事一覧

【集客はどこでするのか?】関係性マーケティングについて

現在、メディアの主流はネットであることは間違いないでしょう。 しかし、ネットが集客の主戦場であるなら、混戦状況であるというのは、間違いのない事実です。 ネットで…

【方向性を間違った結果】関係性マーケティング

地震に関連した商品について 今年の元旦に能登半島で地震がありました。 4月3日にもお隣の台湾でも地震がありました。 地震について、思い出したことがあるので、その話…

将来の財産を生み出す方法

あるコンサルタントと情報交換しました。 彼は、他社とコラボしたセミナーを開催して、顧客を獲得するといった手法のコンサルを行っています。 ザイアンスの法則の効果 …

【他社より抜きん出るために】関係性マーケティング

今回はマーケティングについてのお話をします。 私が専門としている関係性マーケティングはマーケティングの中でも一部の戦略です。 マーケティングとは何か? と言うこ…

関係性の強弱による顧客フォロー_関係性マーケティング

オンラインセミナーについて思うこと コロナが終息に近づいた、昨年の春から徐々に普段に戻りつつあります。 私も在宅での仕事がほとんどで、WEB会議が中心でしたが、 よ…

注文を待つだけの受け身からの脱却

製造業でのマーケティング 最近、製造業の会社のマーケティング事例を研究しています。 これまで、製造業の会社からのコンサルティングの経験はありましたが、いずれも、…

ビジネスの世界で生き残る

もっと売上を増やしたい! ある会社からコンサルティングの依頼がありました。 もっと売上を増やしたい。 リピートを増やす余地があるのではないだろうか? ということで…

マーケティングのための情報とは?_関係性マーケティング

ある通販会社のコンサルティングを始めた頃の話です。 既存顧客の情報を分析する 私は関係性マーケティングの専門なので、まずは、既存顧客の情報を分析することから始め…

顧客フォローの基本の考え_関係性マーケティングの話

関係性マーケティングでは、顧客フォローを行うことが必須です。 顧客フォローは大きく分けて2種類に分類されます。 一つは、全顧客に向けたフォローです。 例えば、メル…

売ろうとするから売れない_関係性マーケティング

この話は以前にもご紹介した私のエピソードです。 私の経験談です 私の自家用車がかなり古い車で、色々ガタがきているので、乗り換えたいと思っていました。 しかし、新…

お客様との接し方、気持ちの持ち方_関係性マーケティング

こんにちは。 まずはイントロでちょとした話からです。 私がコンサルしている先で10年以上のお付き合いをしている会社があります。 この10年良いこともありましたが、苦…

顧客とのWIN-WINの関係性_関係性マーケティング

私はマーケティング全般のコンサルティングをしていますが、特に専門は関係性マーケティングです。 関係性マーケティングとは、CRMを基礎として、顧客との良い関係性を築…

赤の他人に顧客になっていただく道筋_関係性マーケティングについて

前回は、ビジネスで重要なことは、人との繋がりであるとのお話でした。 いわゆる「ザイアンスの法則(単純接触効果)」で、人との関係性を構築するには、接触頻度が重要で…

【ビジネスは人との繋がりから生まれる】関係性マーケティングとは?

関係性マーケティングの骨子 今回は、私の専門である関係性マーケティングについて、簡単に振り返ってみます。 まず、新しいお客様を獲得することは、年々困難になってい…

顧客の3つの忠誠心_関係性マーケティング

関係性マーケティングでは顧客ロイヤルティを得ることが重要になります。 ロイヤルティとは? ロイヤルティとは、忠誠心という意味になります。 マーケティングでは、フ…

フォローを優先すべき顧客は?_関係性マーケティングの話

RFM分析について 以前にも紹介しました、データベースマーケティングの古典的な分析方法である、RFM分析について、再度、確認していきましょう。 「R」はRecency(最終購…

【集客はどこでするのか?】関係性マーケティングについて

【集客はどこでするのか?】関係性マーケティングについて

現在、メディアの主流はネットであることは間違いないでしょう。

しかし、ネットが集客の主戦場であるなら、混戦状況であるというのは、間違いのない事実です。

ネットでの集客は?

私がコンサルしていた会社は、主にネットで集客していました。
ところが、競合が増え過ぎて、ネットでの集客が難しくなってきました。

つまり、広告費がペイできない状況になったのです。

そこで、ネットでの集客を諦め、紙媒体での

もっとみる
【方向性を間違った結果】関係性マーケティング

【方向性を間違った結果】関係性マーケティング

地震に関連した商品について

今年の元旦に能登半島で地震がありました。
4月3日にもお隣の台湾でも地震がありました。

地震について、思い出したことがあるので、その話をします。

ある会社から、コンサルの依頼がありました。
その会社は地震対策の商材を販売している会社でした。

ニッチだけど、それなりのニーズがある商品で興味深いと思いました。

これからどのように販売していくかを相談されました。

もっとみる
将来の財産を生み出す方法

将来の財産を生み出す方法

あるコンサルタントと情報交換しました。

彼は、他社とコラボしたセミナーを開催して、顧客を獲得するといった手法のコンサルを行っています。

ザイアンスの法則の効果

彼は私に言いました。
「見込み客と何度か話をする機会を増やすとスムーズに顧客になってもらえます。接触する回数が重要なんだとわかってきました。」

そして、私は言いました。
「そうです。それが単純接触効果です。私が専門とする関係性マーケ

もっとみる
【他社より抜きん出るために】関係性マーケティング

【他社より抜きん出るために】関係性マーケティング

今回はマーケティングについてのお話をします。

私が専門としている関係性マーケティングはマーケティングの中でも一部の戦略です。

マーケティングとは何か?
と言うことはネットで検索すると色々な言葉がヒットします。

私が約30年前にマーケティングの勉強をしていた頃の、ドラッカーさんが言っていた言葉が頭に残っています。

「マーケティングの究極の目的は、販売に不要にすること、そして顧客のニーズを理解

もっとみる
関係性の強弱による顧客フォロー_関係性マーケティング

関係性の強弱による顧客フォロー_関係性マーケティング

オンラインセミナーについて思うこと

コロナが終息に近づいた、昨年の春から徐々に普段に戻りつつあります。

私も在宅での仕事がほとんどで、WEB会議が中心でしたが、
ようやく、昨年末から普段通りに、多くの経営者とお会いする
流れになってきています。

コロナの時期の、他のコンサルさん達のWEBのオンラインセミナーに
参加して、「どのような運営をしているのか?」を
参考にして、自分自身のセミナーはど

もっとみる
注文を待つだけの受け身からの脱却

注文を待つだけの受け身からの脱却

製造業でのマーケティング

最近、製造業の会社のマーケティング事例を研究しています。

これまで、製造業の会社からのコンサルティングの経験はありましたが、いずれも、本業の製造業を伸ばしていきたいという依頼ではなく、新しい事業に取り組みしたいという依頼ばかりでした。

製造業の場合の集客は、大体、昔から決まった先の大手や中堅メーカーから依頼がほとんどでしょう。

なので、新規開拓していくという必要性

もっとみる
ビジネスの世界で生き残る

ビジネスの世界で生き残る

もっと売上を増やしたい!

ある会社からコンサルティングの依頼がありました。
もっと売上を増やしたい。
リピートを増やす余地があるのではないだろうか?

ということで、依頼されてきたのです。

早速、その会社の顧客データの分析から行うのですが、
やはりこの会社も顧客データベースがありません。

顧客情報は会計ソフトの売上情報のみです。

そこで、会計ソフトからデータの抽出を行い、
擬似的なデータベ

もっとみる
マーケティングのための情報とは?_関係性マーケティング

マーケティングのための情報とは?_関係性マーケティング

ある通販会社のコンサルティングを始めた頃の話です。

既存顧客の情報を分析する

私は関係性マーケティングの専門なので、まずは、既存顧客の情報を分析することから始めます。

その会社のデータは悲惨なものでした。
蓄積されている状態がバラバラでどこに何があるかわからない。
全く整理されていない状態でした。

失礼な言い方で恐縮ですが・・・
まさしく、売れたらそれでOK。
その場、その場で適当に売って

もっとみる
顧客フォローの基本の考え_関係性マーケティングの話

顧客フォローの基本の考え_関係性マーケティングの話

関係性マーケティングでは、顧客フォローを行うことが必須です。

顧客フォローは大きく分けて2種類に分類されます。

一つは、全顧客に向けたフォローです。
例えば、メルマガなどはそれに当たります。

もう一つは、個別のフォローです。
例えば、その顧客のデータに基づく特性に合わせたフォローです。ロイヤルカスタマーだけのフォローなどです。

これには何通りものフォローがあります。サイコグラフィック情報に

もっとみる
売ろうとするから売れない_関係性マーケティング

売ろうとするから売れない_関係性マーケティング

この話は以前にもご紹介した私のエピソードです。

私の経験談です

私の自家用車がかなり古い車で、色々ガタがきているので、乗り換えたいと思っていました。

しかし、新車を購入するほどの余裕がありません。
そこで、中古車を買うことにしました。

まだ、ネットがない時代でしたので、情報収集としては、
近所の中古車販売店を何件か見て回るしか無かったのです。

そこで、ある中古車販売店に見た目がよく、金額

もっとみる
お客様との接し方、気持ちの持ち方_関係性マーケティング

お客様との接し方、気持ちの持ち方_関係性マーケティング

こんにちは。
まずはイントロでちょとした話からです。

私がコンサルしている先で10年以上のお付き合いをしている会社があります。

この10年良いこともありましたが、苦しいことも多くありました。

コロナ以降は苦しい局面が続いていましたが、ようやく、それも脱することができる目処が立ちました。

それはひとえに、経営者が前向きになったことが大きいです。

何事もやる気がなければ成功しません。

下記

もっとみる
顧客とのWIN-WINの関係性_関係性マーケティング

顧客とのWIN-WINの関係性_関係性マーケティング

私はマーケティング全般のコンサルティングをしていますが、特に専門は関係性マーケティングです。

関係性マーケティングとは、CRMを基礎として、顧客との良い関係性を築いて、顧客ロイヤルティを高めていく戦略です。

CRMとは?

CRMとは、カスママー・リレーションシップ・マネジメントの略です。

その言葉だけ聞くと、なんだかスマートでバタくさい(西洋かぶれ)のように感じると思います。

しかし、実

もっとみる
赤の他人に顧客になっていただく道筋_関係性マーケティングについて

赤の他人に顧客になっていただく道筋_関係性マーケティングについて

前回は、ビジネスで重要なことは、人との繋がりであるとのお話でした。

いわゆる「ザイアンスの法則(単純接触効果)」で、人との関係性を構築するには、接触頻度が重要であるということでした。

本日、解説することは、基本中の基本なので、「基本的なことは聞きたくない」という方は飛ばしてもらってもいいかと思います。

ビジネスとは関係なく、これまでのことを思い出してみましょう。

ザイアンスの法則の具体例

もっとみる
【ビジネスは人との繋がりから生まれる】関係性マーケティングとは?

【ビジネスは人との繋がりから生まれる】関係性マーケティングとは?

関係性マーケティングの骨子

今回は、私の専門である関係性マーケティングについて、簡単に振り返ってみます。

まず、新しいお客様を獲得することは、年々困難になっています。

あなたの商品やサービスが、どこにもないオンリーワンであれば、まだしも、通常であれば、あなたの会社の商品と同じような商品がどこにでもあります。

そのような状況の中で、わざわざ、会ったこともない、あなたの商品を購入するでしょうか

もっとみる
顧客の3つの忠誠心_関係性マーケティング

顧客の3つの忠誠心_関係性マーケティング

関係性マーケティングでは顧客ロイヤルティを得ることが重要になります。

ロイヤルティとは?

ロイヤルティとは、忠誠心という意味になります。
マーケティングでは、ファン、お気に入り、などという意味になります。

ロイヤルカスタマーという言葉の通り、ロイヤルティの高い顧客がロイヤルカスタマーです。

そのロイヤルカスタマーを一人でも増やしていこう、というのが関係性マーケティングの目的なのです。

3

もっとみる
フォローを優先すべき顧客は?_関係性マーケティングの話

フォローを優先すべき顧客は?_関係性マーケティングの話

RFM分析について

以前にも紹介しました、データベースマーケティングの古典的な分析方法である、RFM分析について、再度、確認していきましょう。

「R」はRecency(最終購入日)です。
最近、購入した日はいつですか?
ということです。

「F」はFrequency(購入頻度)つまりリピート回数です。

「M」はMonetary(合計購買金額)です。

このRFMの指数化してポイントが高い順に

もっとみる