マガジンのカバー画像

体で考えて、頭で感じて、心で動きたい。

66
自分の感覚と世間の擦れに、たまに驚くマガジンの記事が100件になったので第2弾作りました。
運営しているクリエイター

記事一覧

『黄色い家』の感想覚え書き

『黄色い家』の感想覚え書き

川上未映子さんの『黄色い家』を読んだ。
買おうか迷っていたが、家にある『夏物語』を再読して最初に読んだ時とはまた違う感覚で面白かったから、やっぱりこの著者の新刊なら読みたいと思い買って読んだ。

電車の中、カフェ、家ととまらなくて一気に1日で読んだ。
読んだ後も、この話が作り話であることが信じられないというか、黄美子さんの事件について検索したくなってしまうというか(ニュース記事が出てくるわけないの

もっとみる
マヨルカ島で聞いた藤井風

マヨルカ島で聞いた藤井風

友達から仕事が休めそうだから旅行しようと言われ、時間だけはある私はいいねと返した。日程だけ決まり、あとは私がいるダブリンから、彼女がいるドイツから行きやすいところでどこかないかと探していたところ、スペインのマヨルカ島に決定した。マヨルカ島は、「ヨーロッパのハワイ」と言ったらわかりやすいかもしれない。こちらの人は、太陽を求めて旅行をしている気がする。マヨルカは特にドイツ人に人気らしく、確かにドイツ語

もっとみる
ヘルシンキで日本を思い出した話

ヘルシンキで日本を思い出した話

初めて北欧の国を訪れた。フィンランドのヘルシンキ!!!ムーミンマリメッコアアルトと憧れの国で期待は大きかったけれど、余裕で期待をこえてきた。ヘルシンキでは本当に意外にも日本を思い出すことが多くて、アジア以外で日本を感じることはあまりないから、新しい感覚だった。この新しい文化圏を体験する感じが旅で一番好き。
まずこんな遠い国で日本語表記を見ることに感動した。ヘルシンキの国際空港で中国語韓国語に並んで

もっとみる
ダブリンからこんにちは。4週目

ダブリンからこんにちは。4週目

私は海外にいるとき妙な解放感を感じる。短期間の旅行ですらそうだった。
例えば服はいつも適当。ジーンズとか長ズボンにトレーナーとかTシャツとか。今回は、帰りにスーツケースを軽くしたいので捨ててもいい服をなるべく持ってきた。靴もいつも同じスニーカー。
例えば、バスや電車で空いているときに荷物を隣に置いて足を組んでスペースをゆったり使うことに全く抵抗を感じない。人が来たらどかせばいい。私は日本でこれが苦

もっとみる
私は私のために夢を叶えてあげようと思った

私は私のために夢を叶えてあげようと思った

5年以上勤めていた出版社を退職し、長年の夢だった留学を実現させることにした。もし誰かが、ぼんやりやりたいことを抱えているとしたら、無責任にその背中を押したいとおもいながらこのnoteを書く。

考え始めたのは、2021年の年末頃。コロナになってから丸2年が経ちそうで、ずーっと頭の上にグレーの雲がのっているような気分が続いていた。仕事は楽しいけれど、前ほどワクワクを感じられなくなっていた。慣れてきた

もっとみる
【後編】自分の中のアンコンシャス・バイアスに気づいた話

【後編】自分の中のアンコンシャス・バイアスに気づいた話

さてこちらの文章の違和感の正体、わかりましたでしょうか?
詳しくは前編をご覧ください⇩

女性初のIBMのCEOになったジニー・ロメッティの言葉です。

そして指摘を受けて、修正した原稿がこちら。実際に出版されている本では、このようになっています。

こうやって並べると違いがわかると思います。元々の原稿では、一部の女性のリーダーの言葉遣いが、「〜だわ」「〜よ」のような「女性ことば」になっていたので

もっとみる
自分の中のアンコンシャス・バイアスに気づいた話【前編】

自分の中のアンコンシャス・バイアスに気づいた話【前編】

5月10日に担当した翻訳本が刊行されました。

この本を編集する中で、自分で無意識な偏見を持ったまま編集をしてしまっていたことに気付かされることがありました。

その問題となった原稿の一部を抜粋します。これは女性初のIBMのCEOになったジニー・ロメッティの言葉です。

これだけ見て違和感がある人はどのくらいいるでしょうか。何が問題なのか説明する前に、この本を編集した際の経緯からお話します。

もっとみる
2021年買ってよかったもの・始めてよかったこと

2021年買ってよかったもの・始めてよかったこと

久しぶりすぎるnoteです。最近、人に自分が本当に良いと思っていることを勧めるのが好きなので、毎年恒例 #買ってよかったもの に参加してみます。
ここで紹介するのは、私がガチで使っていて人にも勧めたりあげたりしたものだけ。私の「これまじでよかった!」をお裾分けできたら嬉しいです。

まずは買ってよかったもの
履き心地ふっかふか!allbirds スニーカー今年一番買ってよかったものかもしれない。

もっとみる
死ぬときに何をのこして死にたいか

死ぬときに何をのこして死にたいか

 コロナにより学校が休校になったのが昨年の3月1日だったそうだ。それからまる1年たった。自分のことを思い出すと、3月末に体調を崩し2日ほど会社を休んでいる間に「来週から基本はリモート業務になります」と突然のお達しがあり驚いたことを覚えている。東京は緊急事態宣言がまた延長されるそうだが、昨年4月の緊急事態宣言に比べると、そこまで生活が変わったという感じはない。緊急事態にも慣れてきた感じがある。慣れて

もっとみる
個人的・孤独のグルメ

個人的・孤独のグルメ

有賀さんのこんなツイートを見かけたので、最近感動したひとりでも食べたい(ひとりのときこそ?)おいしいお店をシェアします。

仕事が遅くなったときや、疲れてごはんを作る気になれないけれど、ちょっとおいしいものが食べたいとき、ひとりで入れる飲食店があると本当に助かります。

紹介するのは、東京23区内で、昨年1年間でわたしが実際にひとりで行って感染対策もできる限りされていて、美味しく落ち着いて食べられ

もっとみる
「ハチドリ」のキム・ボラ監督の対談をみて

「ハチドリ」のキム・ボラ監督の対談をみて

東京国際映画祭のオンラインイベントで、「ハチドリ」のキム・ボラ監督と橋本愛さんの対談を見た。

「ハチドリ」は、映画館でみたときにうまく言語化できないけれど、素晴らしい映画をみてしまったととても印象に残っていた。静かに中学生の女の子のふつうの日々を描き、悲しいことがおこっても、なぜか明るさと強さを感じるような最後の終わり方が爽やかだと感じていた。

昨日、キム・ボラ監督の話を聞いて、監督が映画作り

もっとみる
感想を伝えられる人になりたい

感想を伝えられる人になりたい

やっと梅雨明けして、夏らしくなってきた。これだけ晴れると毎朝洗濯するのが楽しい。外干しは最高。

天気のせいか今はだいぶ気分が明るくなったが、7月は雨ばかりで、コロナの先行きも見えないし、とにかくしずみがちだった。仕事は基本リモートなので週に1日か2日、用があったときに会社にいく程度。土日に遊びにいくこともへり、友達に会うのも少人数。自殺報道はみるだけで悲しくなる。この先行き不安な中で、まったく今

もっとみる
古くなるものならないもの

古くなるものならないもの

コロナの影響で、最近ドラマの再放送が多いらしい。友達は「愛してると言ってくれ」にはまっていると言っていた。私は最近アマゾンプライムで現代版になった「東京ラブストーリー」を観て石橋静河演じる赤名リカが大好きになった。伝説のドラマと言われるオリジナル版も見てみたいと思ったけど、サムネイルにうつっていた江口洋介の長すぎる髪型にどうにも時代を感じてしまい見る気が無くなった。

数十年前の作品は、近い分逆に

もっとみる
0円でもごきげんになる

0円でもごきげんになる

前にこんな記事を書いた。

外出自粛の今は、こういう楽しみ方はできない。外に出ない生活を1週間続けてみて、少しでも気分が上がることを考えた。

・マニキュアを塗る

リモートワークの最初の頃は、あまり爪のことを気にしていなかったけれど、ふと私がマニキュアを塗っていたのは誰かに見せるために塗っていたのではなく、自分が指先を見た時にテンションが上がるからだったということを思い出した。むしろ人に会う機会

もっとみる