YouK@40代から自由な生活を手に入れる

40代でも遅くない|会社経営11年目|起業家・投資家|長期留学→サラリーマン→独立→借…

YouK@40代から自由な生活を手に入れる

40代でも遅くない|会社経営11年目|起業家・投資家|長期留学→サラリーマン→独立→借金4000万円→海外ビジネスや仮想通貨運用→自由な生活|経済的自由|好きな人達だけと付き合う|好きな場所に住む|仕事や人間関係に悩んでる人へ自由な生活へのお手伝いをしたい

記事一覧

40代から何に投資したらいいのか

こんにちは。自由生活クリエイターのユーケーです。 今日は前回の続きで何に投資をしたらいいのかを説明します。 それは「仮想通貨」です。 仮想通貨は賛否両論あると思…

40代からでも投資を始めた方がいい理由3選

こんにちは。自由生活クリエイターのユーケーです。 今日は投資の話です。 意外と私の周りの40代でも投資してない人多いです。 ただ、残念ながら投資をしないとお金は増え…

コロナになって7キロ痩せた健康法3選

コロナが発生してから家にいる時間も増え、運動不足を気にしてる人も多いと思いますが、効率よくルーティン化すれば40代からでも十分体系改善できます! ちなみに私は44歳…

ブランディングってなに??

ブランディングって言葉はよく聞くけどそもそもなんなの?? それは簡単に言うと企業のイメージです。 企業のイメージといってもなかなか難しいですよね。 友達に置き換え…

今後日本が抱えるリスク

私は今後日本で起こり得るリスクを考えた上で、1年以内にマレーシア移住を考えている。 移住なんて「そんなこと出来っこない」と思われる方も多いのではないだろうか。しか…

コロナ禍での経営戦略

コロナ禍で多くの経営者は苦労をしているのではないか。 私も会社を経営して13年になるが、売上は通常の半分以下。しかし一個人としてのライフステイルとしては自分の理想…

仮想通貨って儲かるの?

私が仮想通貨を知ったのは約5年前に知人の経営者からその存在を始めて教えてもらったのがきっかけ。 その人はいつも儲け話を持ちかけてくるが、一度もお金になったことがな…

自由に生きる!

今までも自由に生きてきたつもりだが、これからはもっと自由に生きよう!と決めた。 1番の理由はやはり年齢だろう。気づけば1月で44歳。人には俺は歳は関係ない!と言い…

40代から何に投資したらいいのか

40代から何に投資したらいいのか

こんにちは。自由生活クリエイターのユーケーです。

今日は前回の続きで何に投資をしたらいいのかを説明します。

それは「仮想通貨」です。

仮想通貨は賛否両論あると思いますが、私は完全これです。
理由は2つ。

1つ目は
少ない資金でも大きいリターンを得ることができる

私が初めて買ったのはビットコイン。
その当時は1BTC=7万円ぐらいの時代でした。
買って数日後に1BTC=7万円→10万円→2

もっとみる
40代からでも投資を始めた方がいい理由3選

40代からでも投資を始めた方がいい理由3選

こんにちは。自由生活クリエイターのユーケーです。

今日は投資の話です。
意外と私の周りの40代でも投資してない人多いです。
ただ、残念ながら投資をしないとお金は増えません。

では早速投資をした方がいい理由3選。
1. お金に働かせることにより、給料以外の所得を作れる
2. 投資をすることでその分野の知見が広がる
3. どこにいても携帯(PC)があれば投資活動はできる

1つずつ深掘りしていきま

もっとみる
コロナになって7キロ痩せた健康法3選

コロナになって7キロ痩せた健康法3選

コロナが発生してから家にいる時間も増え、運動不足を気にしてる人も多いと思いますが、効率よくルーティン化すれば40代からでも十分体系改善できます!

ちなみに私は44歳になりましたが、人生で一番今の体調、体重がいいです。

色々と人それぞれやり方は違うと思いますが、1年間私がやってきたことを3選紹介いたします。

1. 朝ごはんを抜く
16時間の断食なども流行っていると思いますが、実は最初は私も夕食

もっとみる
ブランディングってなに??

ブランディングってなに??

ブランディングって言葉はよく聞くけどそもそもなんなの??
それは簡単に言うと企業のイメージです。

企業のイメージといってもなかなか難しいですよね。
友達に置き換えてみてはいかがでしょうか。あなたの周りの友達や家族でもいいです。あなたが思うその人のイメージってありますよね。
それです。

そのイメージをAさんに聞いてもBさんに聞いても共通のイメージになるようにすることがブランディングです。

ブラ

もっとみる

今後日本が抱えるリスク

私は今後日本で起こり得るリスクを考えた上で、1年以内にマレーシア移住を考えている。
移住なんて「そんなこと出来っこない」と思われる方も多いのではないだろうか。しかしそんなこともないと思う。
正確に言うと移住しようとしている国次第かと思う。
移住に関しては別で話すとして、今回は日本に住み続けるリスクについて話したい。

リスクと思われることを上げればキリがないが、以下3点が私が思う今後日本に住み続け

もっとみる

コロナ禍での経営戦略

コロナ禍で多くの経営者は苦労をしているのではないか。

私も会社を経営して13年になるが、売上は通常の半分以下。しかし一個人としてのライフステイルとしては自分の理想にコロナ前よりも近づいている。
私個人の話は置いといて、会社としては売上が半分以下にも関わらず、資金繰りも悪化することなく、そして幾つもの新たな事業も立ち上げようとしている。

以外と私がやってきたことで、周りの社長さんが知らないことも

もっとみる
仮想通貨って儲かるの?

仮想通貨って儲かるの?

私が仮想通貨を知ったのは約5年前に知人の経営者からその存在を始めて教えてもらったのがきっかけ。
その人はいつも儲け話を持ちかけてくるが、一度もお金になったことがない。

しかしその時はおそらく自分の許容範囲内でできることから、はじめてその人の話を聞いて動いてみた。

まず、ざっくりと説明書があったのは「仮想上でのお金だよ」今後はこれが当たり前の世界になる!と。。。相変わらず怪しい。。。
その後一通

もっとみる
自由に生きる!

自由に生きる!

今までも自由に生きてきたつもりだが、これからはもっと自由に生きよう!と決めた。

1番の理由はやはり年齢だろう。気づけば1月で44歳。人には俺は歳は関係ない!と言いながらも実はもう44歳かぁと最近つくづく思う。

別に体が衰えたとかもないし、むしろ去年からランニングを始めて週に3〜4回は5キロほど近くの隅田川を走るようにしている。お酒も毎日飲むのをやめて火木日は休肝日としている。

自由に生きると

もっとみる